• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na+のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

色々お疲れ様です

色々お疲れ様です8/11~8/12(正確には8/13早朝)まで東の方に旅に出ておりました。

色々な方にお会いできて楽しかったのですが、個人的には反省すべき点も多々。
もっとしっかり考えないとです…次こそは…!

そして8/13夕方~8/14に色々整備してまいりました。

・クラッチ交換
・エンジンマウント交換
・前エンジンマウント取り付け部補修
・ミッションケース一部切断
・フライホイール研磨(ヤスリで慣らしただけ)
・プラグ交換
・ミッションオイル交換
・冷却水交換

…こんなもんかな?
エンジン降ろすことになるので、基本的に作業はTHK factoryさんにお任せしました。
色々普通じゃない部品もついてるので、安心して任せられる方にお願いしないとなのです。

私はフライホイール磨いたりプラグ変えたりフォローしたりなど、あんまり作業してなかったりします…(;´Д`)

交換後のリアの剛性感はもう別物(当たり前だ)。
早速どこか走りに行きたいところですが、うーん、なんかいい練習会はないですかねえ?

その他にも一部ステッカー貼り直しとシガーソケット変更を。
まあ、軽作業ですが、この暑い中作業するのは辛いですねぇ(;´Д`)。
あとリアサス周りもちといじりたいんだけど…いつやろうかなぁ。

あ、週末、地区戦観戦に行きますので、よろしくです~ ノシ
Posted at 2012/08/16 23:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年02月20日 イイね!

2月19日にやったことと、ちと不安なこと

洗車。

右ドアのルームランプスイッチの仮修理。

前後スタビライザーマウントの交換。

とりあえずこんだけ。


…この作業とは別に、高速を走行中に4000~5000回転で巡航しているとなんだかエンジンから変な振動が。
こないだのMLSへの行き帰りから感じてはいたのですが…。

クラッチを切ってみると振動が止まるので、エンジンがその回転数の時に発生する。
まあ、だから駆動系ではなくエンジン本体の問題かと。

アクセルオン時もエンブレ時も振動が出る。
なので、点火系では無いのではないかと。

それ以外の回転数ではそんなに気になる振動は無いので、うまい具合にその回転数で何かが共振してるとか?なんて思わなくもないけど。

…前にメタルをやっちゃった時も、「なんか振動が出るなぁ」とか思って、エンジンオイルを変えたらメタルの破片が落ちてましたしねえ(;´Д`)
その時より振動は少ない気がしますが、気になるといえば気になります。

それと、ここ最近何故かアイドリング回転数が少し高くて、調整スクリューをいっぱいに締めても1400回転ぐらいまでしか落ちないのです。
なので、どこかからエアを吸っているのかも…そしてそれが上記の振動にも関係してるのかも?とか、考えなくも無いです。

とりあえず、一番の不安を解消すべく、エンジンオイルを抜いてみてメタルの破片が落ちていないか確認したいと思います…(;´Д`)
Posted at 2012/02/20 01:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

今日やったこと

TE37を洗って、そのままAZ-1に履いてたスーパーラップと交換。

そんだけ。

えーと。
そのあといつものコースにドライブに行ったのですが、ふと思いついてガレージ凪屋まで復帰のご挨拶に。

色々クルマの話とモータースポーツの話をして帰って来ました。
非常に楽しかったです、ホント。

寒い中待っててくださったので申し訳なかったです。
今度はサーキットでお会いしたいなぁ。

さて、明日はモーターランド鈴鹿へ行く予定。
久々ですわ…とりあえず、壊さない程度に、どれぐらいのタイムが出るかな、とw
Posted at 2012/02/11 23:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年02月01日 イイね!

1月31日にやったこと

1月31日にやったこと帰宅時、駐車場で変な感じに車が停められてて、仕方ないのでずっとバックで移動した時に、ふと…

「バックランプ点いてないんじゃね?」

気になってチェックしてみたらやっぱり点いてない感じ。
「車検時にチェックしたんちゃうんかいな…?」とか思いつつ、球切れかヒューズ切れだろうと検討をつけて取り敢えず帰宅。

とりあえずヒューズをチェック…切れてない。
んじゃ球切れ?ってことでバックランプを外して確認…切れてないですねえ…(;´Д`)

なんでやろ?とか思いつつ配線を元に戻して、一応もう一回チェック。

…なんか、ちゃんと点くんですけど(;´Д`)

あれですな、きっと配線のどこかが断線しかかってるとか…ってことで色々動かしてみると、ビンゴ。
元のバックランプの配線に後付けしたコネクタ部分が接触不良を起こしてました。
動かすと点いたり消えたりするので、きっと車検時は問題なかったんじゃないかなぁと。

電工ペンチとかコネクタとかを引っ張り出してきて、さくっと交換。
これでもう大丈夫…だと、思うw
この部分も7~8年まえに加工した部分だと思うので…まあ、未熟だなあとか、なんでこんなんやねんとか思わなくも無いですw


色々工具を出したし照明もあるので、ついでにETCの配線も確認。

アンテナのコネクタがちゃんと本体に…刺さってる。
それならばとコネクタを外して配線をおっかけると…切れてる部分を発見!
おそらくタイラップを切る時にキズつけちゃったかなぁ…とりあえず繋ぎ直して絶縁テープでぐるぐる。

ハンダ付けとかしてないけど、とりあえず大丈夫なようにはしたつもり。
でも、チェックしようと思ったら高速乗らないといけないのがネックだなぁ(^_^;)
補修部品でアンテナだけ出るかもですけど、これも内装の中を通すとかいう凝った配線しちゃったので、やり直したくないのですよ…(苦笑

そんな感じで、帰宅してから暗い中ちまちま作業してました(;´Д`)
Posted at 2012/02/01 01:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年01月31日 イイね!

1月29日にやったこと。

1月29日にやったこと。写真は謎の暖房器具。
こいつのお陰でそんなに寒くなく作業できました。


----------


追加メーカー取り外し。

役に立ってない空燃比計もどきを取り外し。
しかしこれがECUからコネクタとか無しで直で引っ張ってるので、助手席を外してごちゃごちゃした配線から探しだして切り取って絶縁して。

その際に配線バラバラになったので、成り行きで配線をまとめ直し。
あんまりやりたい作業じゃないですね…(;´Д`)


中華製HID取り付け。

…や、安かったんで…w
単純に付けてみたかったってのもあります。まあ、ダメならダメでもどしゃいいし、的なノリで。
リレーレスタイプなのでサクっと入れ替えて、配線をテキトーにまとめて、そんなに苦労せず終了。
ちょっとバラつきあるかな…と思わなくも無いですが、とりあえず点いてますw


これだけのつもりだったんですが…会話の流れでフロント足の加工を行うことに(;´Д`)

とりあえず外して加工して戻して測って。
…加工そのものは問題なく終わったのですが…ちと、計算外と言うか計算違いと言うか机上の空論は机上の空論でしかない、という感じで、せっかく加工したのに予想より変化が少なく…。

うぐぅ(;´Д`)

まあでも仕方ないのでちゃんとアライメント取り直して、今後の予定を相談して…なんとか日が変わる頃には帰宅。

とりあえず現状でどんなもんか早く見たいので、2/12、昼過ぎぐらいからMLSにでも行こうかと計画してます。
今の仕様だと周回出来ないのがネックなんですが、MLSだとタイムの基準がありますしね。
あとは天候だなぁ。雪だったりするとアレだなぁ(;´Д`)


----------


で、帰宅途中、ETCが反応せず…ゲートをそのまま突破してしまいました(;´Д`)
や、すぐに止まって直接カード渡しましたけど…。

ETC本体の電源はちゃんと入ってたので、多分配線やり直した時に、ETCのアンテナのコネクタを抜いちゃったとかしたかなぁ、とか。

また助手席外して配線を見ないと…(;´Д`)
Posted at 2012/01/31 01:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation