• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na+のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

きょうやったこと

エアクリのフタを作りなおして取り付け。

去年作ったものが、そのままだと取り付け出来なくなったので、新たに作りなおして取り付け。
前のをほぼそのままコピーでいけたので、作業的には特に問題なく。
これで(ジムカーナの)車検で落とされることもないと思う…多分(^_^;)。

TE37+RE-11からSuper R.A.P.+AD07に交換。

RE-11のリアが思った以上に減ってたので…まあ、車検に落とされるほど減ってたわけではないのですが。
AD07の方はまだまだ溝がくっきりと。
でももう4年前?のなので、先にゴムがダメになりそうなので、使わな損よねー、って。
街乗り&サルみたいに走りまわる練習はこっちでいこうかと。

「ベルキン 車載用 Bluetoothトランスミッター BELKIN AirCast Auto Bluetoothトランスミッター F4U037QE」
↑これを取り付け。

これで気軽に車内でスマートフォンに保存した音楽を聞くことができます。
先にデミオには付けてたんですけどね。
ハンズフリー機能もあるし、設定も簡単だし、そんな高いもんじゃないし、結構オススメ。

さて、来週はシート外していろいろ作業するかな…(;´Д`)
Posted at 2012/01/23 01:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年01月20日 イイね!

「今回の施工についての、PC上での作業」

今回の施工についての、PC上での作業を、フォトギャラリーでまとめてみました。

自分のための記録でもありますが…まあ、こんな感じでやってたんやねー、ぐらいに思っていただけると。
Posted at 2012/01/20 01:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年01月09日 イイね!

今日やったこと

昨日ダメにしたボンネットのステッカーをあらためて貼り直し。
ドライで一発貼り。空気入りまくり。まあ、やむを得ないよなぁ…。

左ドアのゼッケンベースの枠を作成。
左ドアのキーホール部をあらためてカット。
右ドアでやった作業と同じですね。

右ドア、左ドア共にドアモール取り付け。
…本日のメインイベント(^_^;)。

使ったのはエーモンの【2652】風切り音防止モール ドア用
小加工は必要ですが、特に問題なく取り付けられます。



と言いつつも、取り付けるまでの下準備が大変なんですけどね…(^_^;)。
古いモールを外した際に、綺麗に外れればいいのですが、大概が「裂けて」外れるので、残った古いモールをカッターでちまちまと削りとってやる必要があります。
削り取らないと綺麗にゴムがハマって行きませんので…綺麗に取るほど楽に新しいモールをはめ込むことができます。

つーこって取り敢えずこの連休中にやろうと思ってた作業は終了。
…洗車してないけど…(^_^;)。

あとは、意味のない追加メーターを外したり、エアクリのフタを作ったりしないと…なのです。
んー、いつ出来るかなぁ…。
Posted at 2012/01/09 22:01:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

今日やったこと

ボンネットのライン貼り。
寂しげだったボンネットが少し賑やかになったけど、やり過ぎ感も漂いつつ…。

ボンネットのNGKステッカー剥がし。
流石に10年近く貼りっぱなしだったステッカーは手ごわかった。
温めると糊はとけて剥がれやすくなるけど、ステッカーそのものが割れてしまってるので、全部まとめてペロッとは剥がれず、割れてるパーツパーツで地味に剥がして…。
剥がしたあとにパーツクリーナーで残った糊と汚れを洗浄。
綺麗に剥がれましたが、これが一番時間かかったかなぁ。

ボンネットを開けたついでに、空気取り入れ口のフィルターを交換。
…換気扇用フィルターを養生テープで固定しているだけなのですが。

NGKステッカーを剥がしたあとに、新たに作ったステッカーを貼り付け。
位置決めが微妙だったので、修正できるように水貼り…したら大失敗。
水貼りするときは、アプリケーションシート、和紙タイプじゃないとダメですなぁ。
せっかく作ったけどステッカーは一旦破棄。また作らないと。

右フェンダーのステッカーを貼り替え。
や、角度がいまいち気に入らなかったので…先ほどの反省を生かし(?)、ドライで一発貼り。
…また角度変になった気がする…(;´Д`)
(離れて見ないとわからないけど、家の車庫では狭くてそんなこと出来ません)
このへんもこだわり過ぎるときりがないからなぁ。

右ドア屋根のドアモール部分に黒のカッティングシートを貼付け。
白のFRPなので、ドアモール部分も白くなっちゃってたんですよねえ。
ここでミスったのは、FRP屋根を外さずに作業したこと…ま、まあ、ぼちぼちの出来だよね(;´Д`)。

このあたりで日が傾いてきて薄暗くなって来ました(;´Д`)

右ドアキーホール部分の切り抜きを修正。
交換してすぐのカッターの刃はよく切れるねえ。

右ドアゼッケン部の「枠」を貼付け。
これで部分によっては3枚重ね張り…いいことではないよねぇ。


ここで完全に日がくれたのでタイムアップ。
左側は全然作業できませんでした…。

明日はもうちょっと早い時間から作業しよう…
や、その前に、ダメになったステッカーをもう一回作らないと(;´Д`)。
Posted at 2012/01/08 23:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年01月03日 イイね!

がんばったよー

がんばったよーすごいスピードで貼ったよー!

嘘です。
12時間ぐらいかかりました…orz

とりあえず現状完成度80%ぐらい?
細かいとこ出来上がってないですが、とりあえずはカタチになった気がします。

開幕戦までにはちゃんとしないとなぁ。
その前にもうちょっと走りたいのですが…MLSでも行くかなぁ…。
Posted at 2012/01/03 23:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation