• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老主のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

そういえば

皆様、あけましておめでとうございます(・ω・* )

めちゃくちゃ放置しておりました(-ω-; )

なんかもう4月なんですねw

そろそろ今年の走り始めですか?

白老はもういつでも走れますよ(・ω<* )


てな訳で

またちょっと面白い物を入手してきました



皆さんご存知かと思いますが

イケヤフォーミュラ シーケンシフターです(・ω・* )

ノーマルのH型シフトパターンが、手前に引くとUP、押すとダウン

となる魔法的なアイテム

今回入手したのはFD3S用

絶対このままじゃ付きません(-ω-; )

また色々加工ですなぁ

よし!

もしダメだったらFD乗ってる人に売りつけて40インチのテレビを買おう(>ω<* )

そうなると(一切の切断・加工)は出来ない・・・

なんて考えつつ分解


なるる

下側のパーツはあくまでH型に動くんだ・・・

じゃあさ

純正のシフトレバーを切った貼ったすれば付くんじゃね?

んで早速


こんなのを削りだしてみた

コイツを純正シフトレバーに溶接すれば

イケヤの下側パーツと同じになるんじゃねっす?

んでもって

装着しないとレバーの長さがサッパリなので

お亡くなりになったミッションで土台作り


こういった作業ではプラスチック板が重宝しますねぇ(・ω・* )

これで穴位置を合わせて


土台になるプレートを製作

今回、真ん中の穴をあけるのに必要なホルソーが無いので

その辺に落ちていた

コンクリートサンダーの刃を使用w

コンクリート切っても何ともないんだから

ロードスターのミッションレバーの支えなんて楽勝だろ(と自分に言い聞かせてみる

とりあえず今回はここまで

あとは作業が進み次第UPしますねw(・ω・* )















Posted at 2011/04/20 21:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「スノボなう、なんも見えないや( ´・∀・`)」
何シテル?   02/23 12:50
北海道 白老町に在住の<老主>と申します。 趣味のサーキット走行は多分年間200回以上。計1500LAP以上はしてます、まぁ仕事なんで・・・ 今の愛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

自作 インフィニート オリジナルフルピンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:44:03
走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 07:04:11
北海道のサーキットを走ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:36:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター カーボン号 (マツダ ユーノスロードスター)
現在所有のサーキット専用2号機です 外装、内装、エンジンパーツ、足回りなどは 全て1 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
なんか色々乗りましたが、今のロドが1番好きです(・ω・*)
マツダ ユーノスロードスター 出張専機 (マツダ ユーノスロードスター)
出張専用機です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation