• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃぎRAのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

みんカラ見てて

みんカラ見ててあれですよね~

あれなんですよね~

そうそうあれです。アレ


他人のクルマって、自分のと比べて、おっそろしい程カッコ良く見えるp(´⌒`q)

なんで(ρ_;)

自分の車もそら~愛着ありますから良く見えますし、
良く走ってて、ガラスに反射した車みて

「かっくいい~俺の車!」っとか騒いでますよ。

でも、皆さんの車見てると、すげぇ~かっくいいなぁ。っと普通に思いますね。

まぁ魅力的なんですね~人の愛着のある車ってのは


自分だけかしら(≧∇≦)
Posted at 2011/01/18 20:14:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月15日 イイね!

許してね!!

許してね!!一様、本日車高調整~

バネで調整した為、プリロードが・・・ゆるゆる・・

のり心地は多少よくなったかなw

しかし、リアが・・ガチガチな為、飛ぶ飛ぶww

リアはバネが硬いので減衰は現在のところは「3」でwwまぁそのうち可変式にしたるわああああ!!

フロントは逆にゆるゆるの為・・「4」にて様子見~

まぁ軽く走った感じでは、

なかなか良いではないか!!!

コーナーでかなり踏ん張るね!!体の方が持っていかれたなぁ。

今度はフロント外して、プリロード硬めで減衰をいじってみて、乗ってみたいですなぁ~

車高調って夢が広がるのね!!

えーと写真は、カナードがさびしかったので、つい家にあったステッカーを貼りました。
許して!!!

これ貼って走ってたら、レガシーのおっちゃんに、凝視された・・
すいません、STIさんからは、発売されておりません。
さらに、クスコさんのLSDも装備してないっすYO!!

アッハハハハ
Posted at 2011/01/15 23:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月10日 イイね!

車庫調とりつけがぁ~~(超長文!)そして伝説へ

車庫調とりつけがぁ~~(超長文!)そして伝説へそして二日目へ・・・

前日に工場で組んだリアのショック!!

気合も十分に組み付け!!

説明書通りに、リアのマウントから、ブレーキのナックル、スタビリンクを外してあるので、簡単に取り付けできると思いきや!!!

ショックの組み付けて、マウントを固定~それが終わったら、ブレーキのナックルを取り付け!!

できねぇ!!!!!!!

なんか知らんけど、ねじ穴があわねぇ!!!!少し上だったり、右だったり、左だったり・・・

ぜんぜんうまくナックルが固定できねぇ!!!

ジャッキで上げても、うまく合わず・・・

反対側はブレーキのナックルを完全に外してないので、ナックルをボルトを取り付けて、その後ショックを取り付けて見ることに!!

普通はショック→マウント→ブレーキナックル って感じみたいですが、あまりにはまらないので!!イライラしたんで、順序を滅茶苦茶にしてやったわ!!!!


HAHAHAHA!!それ見たことか!!!!

はまらないわ!!!!!

助けて・・・
もぅどうやってもくっつきません・・どうしよう・・

仕方ないので、正規の手段でww

そしたらですね、ショック→マウント→ブレーキナックルの順で取り付けましたよ~
ブレーキナックルをウマで支える事で、固定しマウントを上下させることにより、ネジを固定することに成功!!!!!!!

きたあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

リアのショックがくっついた!!!!!!!!!!!

ここまで、9時スタートで12時・・・

お昼を食って、フロントへ!!!!!!!

しっかしまぁ!!フロントはすげぇ!!楽でしたよ!!!

HAHAHHAHA!!あっという間に着いたわ!!!

車高の調整もしたし!!

ジャッキをおろして。よっこいしょww

・・・・・・

・・・・
・・・・・



ん??

おかしいな・??

RVR?

新発売のギャランフォルティスアウトバック?

フロントの車高が!!!


たけぇ!!!

異常にたけぇ!!!


実測で車高が20cm!!!
バッカっもう!!!

しかし、駐車場の車高の高さを覚えてないので・・・

擦ると怖いし・・・

まぁ、後で調整すればwwいいかww

そして!!同時にもう一品!!YR-アドバンスさんの、インテークパイプを頼んで、装着!!(新春セールだったしww)


すべて、装着!!

試運転へ!!!!!

・・・

同乗者からは、なんかゴツゴツするとの事・・

自分が鈍感なんのよくわからず、まぁ踏めばいいかと、ブーストON!!

おぉぉおおおおおお!!!

「シュパーーーーーーン!!!!」

ん?なんの音??

その後、なぜかブーストがかからなくなる・。・・

近くのホームセンターに駐車して、ボンネット開けると、

あぁ~~
インレークパイプがホースから外れてました・・

その後、きちんと装着。何事もありませんでした。

いやービビッタ・・

いいオチがついたところで、一様の作業が終了いたしました。

長々すいませんでした。

あとは、車高を調整するたけです!!!!


Posted at 2011/01/10 23:17:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月09日 イイね!

車庫調とりつけがぁ~~(超長文!)初日、ある意味準備日

車庫調とりつけがぁ~~(超長文!)初日、ある意味準備日どーも!!!

僕ですよ!!

車高調取り付けしましたわぁ~~
まだ整備やらパーツやらは更新してませんけど・・・


事件だらけで・・フレコンを作る暇すらなかったですよ・・実際は。まぁ試行錯誤してましたが・・

作業自体は知り合い(細雪(黒)さんとdemion23Sさん)に手伝ってもらいながらです。

いやー事件だらけで・・進まない進まない・・
作業一日目~~

タイヤを外さないとショックの交換作業にならないため、ナットを外すことに(当たり前)


っが!!!外れない!!!!いくらまわしても外れない!!乗ってもなにしても、一切回らず・・

Dラーへ

担当の人から、「指定トルク以上でついてますし、かなり硬いのでネジ切れるかもしれないです」

おい!!まじですか!!

お願いしますm(--)m

結果外れたんですけどね!!そんでDラーの担当の一言「ネジが延びてるかもしれないので、早めに交換してください」

はい。と返事はしましたが、そんなもん気にしません。ネジが外れて、ショックの作業をしたいため、さっさと帰りました。すでに2時過ぎ・・

いそいそ外して。外すのは意外に簡単なんですねぇ~~

3時くらいに後ろは2本とも外しまして。ここから、純正のアッパーマウントを取り付ける車庫調につけるのですが!!!ここでまた事件発生!!!

純正のアッパーマウントを固定しているビスが取れないどころか、回りもしない!!

知り合いの整備工場のおっちゃんに電話して聞いてみると。
「どんな状況かわからねぇけど、インパクトとかで一気にまわさないと、取れないかもなぁ~」
この一言で買い物へ!!

インパクト用の17mmのボックス探しにホームセンターへ
ここですでに3時過ぎ

細雪さんと話ながら、スプリングコンプレッサーがないと、外れないんじゃないのか?と疑問になり、簡易的に作ることにしよう!っと材料さがしに・・

しかし!!なんか怖いので。また整備工場のおっちゃんに電話。

結果!!!

整備工場へショックを持って行き、そこでアッパーマウントを組むことに!!
一旦自宅へ戻り、GO!整備工場!!!

まぁ片道1時間30分。工場到着5時過ぎ・・・
そこから2本とものアッパーマウントを交換。
整備工場の人達から「あぶねぇ事するなぁ。アゴが砕けるぞ!スプリングコンプレッサーじゃないと怖くて作業できねぇよ。」などなど

工場の人達の仕事をストップしてやってもらいました。(いい迷惑)
そこで車庫調の知識をいろいろ聞きまして。
帰宅。すにで7時・・・周りが暗い+あまりの寒さにて作業中断。
後輪をジャッキアップした状態にて終了(不動者www)

一日目の作業終了・・・
二日目へ・・つづく


Posted at 2011/01/09 21:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月06日 イイね!

頼んじまったよ!おっかさん

今日フレキシャフトを頼みましたわぁー!

直接電話して、注文しました~

なんでも、個人には最初売ってくれないのかなぁ~って雰囲気でしたが、なんとかなりました~

最初はどっかの商社かなんかに、頼んでください。みたいに言われましたが!

代引きにて取り引きする事ができました~

@Reedyさん、情報ありがとうございます!
送料と代引き手数料の方が高いのは仕方ない(≧∇≦)

色々と向こうの人に聞いて。同じ左右両用にしました~

いや~ありがたいです!
こいつが土曜日には来そうなんで、材料はある程度揃ったかと

一軒ばかし、入金わすれた!
Posted at 2011/01/06 20:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々にデリカのオイル交換を!!」
何シテル?   02/06 18:54
じゃぎRAです。よろしくお願いします。 足跡つけてくださる方々ありがとうございます。 いかんせん、携帯でやっているもので、対応が遅かったりしますが、仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年最後のミニカーなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:48:21
近郊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 08:22:59
フューエルタンクの割れ~交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 22:47:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 でりか (三菱 デリカD:5)
家族が増える為、とうとう最終終着点のミニバンにたどり着く。 ただのミニバンは買いたくな ...
ホンダ アコードワゴン あこ助 (ホンダ アコードワゴン)
嫁車第二号! チャイルドシートや長距離移動、積載を検討し、なおかつ走って頑張れそうな車 ...
スズキ アルトワークス わーくす (スズキ アルトワークス)
FDを一旦抹消し、嫁が乗れる車を探しつつも、遊べる車を探して 探した車 予算をFDの車検 ...
マツダ RX-7 えふでぃ (マツダ RX-7)
イイネ!300突破ありがたいです!! :(;゙゚'ω゚'): 結婚を機会にFD! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation