• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃぎRAのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

電話にて

Dラーから昨日電話がありまして、ラリーアート製品が20%オフですよ~なんて事を言われ………

やっちまったよ。見事に頼んじまったよ( ̄○ ̄;)

エクステリアとラジエーターキャップを

エクステリアは装着してから公表~

ラジエーターキャップはエボX用をにしてみました。圧力が高い為、ゴムやら劣化したら、ラジエーター液が抜けちゃいますよ~なんて言われましたが、なんとかなるじゃろ!

また地味な製品を……

11月には来るそうです
Posted at 2010/10/25 08:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月12日 イイね!

ブースト計

ブースト計ようやく知り合いから頂戴していた、ブースト計を車に装備!

この時代にまさかの機会式!

明かりはなんと電球!現在は配線切れて着かないけどね(°□°;)

いや~最初取り付けようって考えてから、早何ヶ月………

どこで分岐するかわからないからDに電話して聞いたら、オイルゲージの上になにやら耐熱ホースが(」゜□゜)」

こいつが負圧のセンサーにいってるんですかね。って事で切断!三つ又つけて分岐して、フェンダーの間から通して、
( ̄○ ̄;)ってここで問題が………
ドアを閉めると、耐熱ホースが潰れそう\(☆o☆)/

まぁ少しは余裕のありそうな場所に通して、とりあえずは仮固定~
せっかくのターボなんで、いいですね!針はぴくぴく動くの!
フォルティスはノーマルの最大ブーストは1kgなのかしら、4B11は頑丈ですな(≧∇≦)

電飾の加工しないと

これで残りは油温、油圧のメーカーを取り付けです。サンドイッチブロックと油圧センサーがないので、集めないと。
車高調の前にとりあえずは手持ちの部品を取り付けま~す

写真の奥のばいきん城はレーダーのGPSの感応部です
Posted at 2010/10/12 22:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月25日 イイね!

AFS点灯!!!

AFS点灯!!!えーと本日、時風さんとAFSの常時点灯回路をせこせこやっとりました。

ほとんど時風さんが、回路やらの解析をしてくれていたお陰で、作るだけでしたけどww

この装置自体がグレーな感じなんで、やるもやらないも自己責任でお願いします。

各作業については、整備手帳に乗せましたのでよろしくお願いします。

使用部品は

エーモンの5極リレー2個、ぎぼしやらの道具適量、取り付けステー2個、配線、2W470Ωの抵抗2個

この抵抗がないとAFSの警告が止まらないらしいです。理由は難しい!!なんでもECUがAFSの電力を計測してて、どうとか・・・

まぁあとは常時点灯になると、ハロゲンの黄色みたいな肌色だと合わないので、SABで買い物~H11のランプで4600Kくらいのやつに交換~~

光ると画像みたいな感じですね。

ギャランでやってる人がいないんだか、少ないなので・・・どのような不具合がでるかとかまったくわかりませんね。

しっかし、全部つくと明るい!!両サイドが見えるのでなんか得した気分になりまーす

あとは、今回スイッチ式にした理由としては、へんな奴に捕まった時に、サックと切るためでもありますし、AFSの普通の状態も維持したいからですね。無駄に照らすだけもね・・節電です

ほかにやらないといけないのに・・なにしてんでしょうかね・・・

久々のDIYで楽しかったですね。

時風さんに感謝感謝ですね!!
Posted at 2010/09/25 19:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月21日 イイね!

さぼり魔ですな

さぼり魔ですなお久しぶりでございます(≧ε≦)
いや~ブログくらい更新しろって!
めんどくさがりはイカンですな
最近車弄ってないのも手伝って更新が……
最大の理由は家にネット環境がない事なんですよね

長い前フリはこんな感じにしておきまして、
パーツとか更新してないんですが、とりあえずこないだエアフィルター変えました~
ブリッツのヤツ(^w^)
ステンレス入ってる純正タイプですよ~
久々にSABに行ってパーツみたから、適合見るの忘れた!

レジに行く前には気が付き!平気でしたけどね(^_^)v
ドンマイ!

最近自分の車ギャランフォルティス君はアンダーが強い車じゃないかと感じるんですよねぇ~気のせいかなぁ

トルクが車速に追いつかないと、かなり厳しい感じが(°□°;)
他の車も同じかな
最近本気で足回りを弄りたくて(ノ△T)

安西先生、ショックを(ρ_;)ショックを変えたいです(ノ△T)

いらないボケだったかな
(°□°;)

とりあえず足回りと顔つき変えたら、一旦落ち着きたいですね。
40人くらい福沢先輩が飛びそう(」゜□゜)」
リアの減衰いじるのが大変なんで、足回りも候補が減るんですよねぇ~

皆さんは自分の愛車の癖掴めてますか?
Posted at 2010/09/21 21:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月23日 イイね!

そーいえば

三菱から12ヶ月の法令点検?だっけ?
そんなのがきてました。買ってからまだ1年しか経ってないのか………たしか2年は経過してる気がするんだけどなぁ~

まぁ勝手にやってくれるなら、ありがたく(≧∇≦)

こないだ自分でオイル変えたけど、エレメントもやってくれるみたいな事が書いてあるし、是非やってもらいますかね、それか、エンジン以外のオイルを全部変えてもらいましょうかねぇ(≧ε≦)

とにかく車のメンテに意識がいっている時にナイスタイミングです
Dラーさんには悪いですが、色々してもらいましょう(^w^)クククックク


Posted at 2010/08/23 21:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々にデリカのオイル交換を!!」
何シテル?   02/06 18:54
じゃぎRAです。よろしくお願いします。 足跡つけてくださる方々ありがとうございます。 いかんせん、携帯でやっているもので、対応が遅かったりしますが、仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年最後のミニカーなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:48:21
近郊ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 08:22:59
フューエルタンクの割れ~交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 22:47:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 でりか (三菱 デリカD:5)
家族が増える為、とうとう最終終着点のミニバンにたどり着く。 ただのミニバンは買いたくな ...
ホンダ アコードワゴン あこ助 (ホンダ アコードワゴン)
嫁車第二号! チャイルドシートや長距離移動、積載を検討し、なおかつ走って頑張れそうな車 ...
スズキ アルトワークス わーくす (スズキ アルトワークス)
FDを一旦抹消し、嫁が乗れる車を探しつつも、遊べる車を探して 探した車 予算をFDの車検 ...
マツダ RX-7 えふでぃ (マツダ RX-7)
イイネ!300突破ありがたいです!! :(;゙゚'ω゚'): 結婚を機会にFD! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation