• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良のジェロのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

XV1900CUレイダー 徹底的に分割と磨き

おはようございます🎶

今朝なかなり冷えてます🤣
昨夜も23時過ぎまでラジオ聞きながら仕事でした。


洗車を終えたレイダーをバラしてみます笑




あまり構造を理解してませんが…

とりあえずネジ外せばバラバラになります。




シートやメッキパーツ、アルミパーツ外しましたので塗装状態確認。

走行2700km程度のほぼ新車なんで、ダブルアクションにて仕上げ磨きだけで今回はかなり復活しそうです💡




写真では伝わらないツヤ感🎶




夕方2時間程度しか時間ないので、今回はここまで🙈💦

と言っても8割磨けた?
(ホワイト部分だけ)




こちらは今日か明日にでも磨きます💡


メッキ部分も磨いて綺麗にしてから一気にガラスコーティング🎶


早く作業しないと…
あれもこれもバラバラにしてるんで、忘れるんですよね笑

ネジ余るやつ🤣🤣🤣


ほんまに笑
Posted at 2025/11/04 09:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月03日 イイね!

YZF-R1とXV1900CUレイダー洗車と718スパイダーRS追加

おはようございます。
世間では3連休いかがお過ごしですか?🤣

私は昨夜0時まで仕事でした笑

もちろん本日も仕事です🌵


はい。
休みなんてない🙈💦


昨日は仕事一旦終わらせてからガレージに行き、積載車にリビルトセルモーターを組み付け。
ちなみに装着されてたセルモーター…

ちゃんと接続したら動いた説😍💦
ウケる笑


とりま新品へ交換し、接続端子も新しくしました。
あとはスターターリレー届いたら組み付けて始動するかどうか…

タイヤ交換に車検もあり、また新しいマシン引き取りも控えてるので復活させねば🚚💦



で、バイク引き取りや納車なってからこちら2台雨に打たれたまま1ヶ月以上放置だったんで…




2台出してきて洗車しました💡

今回はアルカリ性シャンプーにて簡単に汚れだけ🛵

まだどちらも乗れてない🤣💦





サクサクっと洗車し、水気をブローにて飛ばしてからエンジン始動💡


暖気して余分な水分も飛ばして格納🏁





綺麗になりましたが、早く磨いてガラスコーティングしたげたい💡


R1も前オーナー様から、1回は乗ってあげてください。と昨日も言われた🤣🤣🤣


身体1つで出来る事には限界がある笑






なにげにポルシェ見てたら、718スパイダーRSってMRなんですね!
昨夜それを知って笑
ずっとRRだと思ってた🤣

だから究極のハンドリングマシンと呼ばれてるんだ🎶




見れば見るほどダックテールがかわいい🐤



ポルシェも911GT3を1台欲しいので、718スパイダーRSも欲しいリストに追加しときます🤣


S2000やRX7とどう違うのかも気になってます…
たぶんケイマンと違ってスパイダーやから重心低いのもあり、運動性能がいいのかも?

重量物が上にあると、物理的に頭でっかちになりますからね🙈💦


たぶんやけど…


また買ってみます💡
Posted at 2025/11/03 09:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月28日 イイね!

積載車 オートクルーズ取り付け

おはようございます🎶

もう10月も終わり、今年も残す所あと少し🤣💦

毎日ほんと時間経過早すぎる…
我が家だけ1日19時間くらいちゃうか?笑


はい。

ずっと放置してたバックカメラ取り付けも少し進み…
ピボットさんに問い合わせしてたキャンターにオートクルーズ取り付けをやっと開始笑

春前に問い合わせしてて、作業出来ずに🤣💦





三菱キャンターですが、12V仕様なんでトヨタ用ハーネス流用で使えるらしい💡



サクサクっとハーネスカプラー挟み込み…




ナビ裏側から車速センサー取り出して…




運転に支障ないオーディオから常時電源取ります⚡


接続は至って簡単に終わりましたが…








肝心のエンジン始動しない🤣💦
取り付け前、セルモーターカチカチ言うから…
バッテリー上がりだと思い、交換しました。




はい。


交換してもカチカチ言うだけ🤣💦💦




裏メニューで異常コード出ますが、コードの意味わからん🤣💦


キャンターはセルモーターとスターターリレー(2箇所)が壊れやすく…

スターターはリビルト交換されてるような新しいケースでしたので…
(中身未確認)

まずは電気系探ります。

駆動リレーはカチカチ言ってたのでたぶん大丈夫。




スターターリレーが端子錆びついてもげた🤣




防水キャップありますが…
構造上、キャップに水溜まる🙈💦




壊れてるだろうと思い分解しました。

中身のコイルは綺麗💡


端子ももげたし、新しく綺麗にします。
これが原因ならエンジン始動出来るが…


ひょっとしたらセルモーターも中身錆びついてるかも?

また確認します🤣




外したバッテリー、一応充電して保管しときます⚡
まだ使えそうだった笑



積載車が不動になると、何も出来ない😍💦

Posted at 2025/10/28 09:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

長崎 福山雅治の旅

おはようございます🎶

昨日は約二ヶ月ぶり?
毎日乗ってるフィットRSの洗車(酸性とアルカリ)2回
と、ガラスコーティングメンテしました🤣



毎週洗車するくらい綺麗好きな私が、忙しいすぎて数カ月洗車出来なかったストレス笑


サッパリ綺麗になりました🏁
ガラス撥水もしたかったが…
時間なかった🙈💦



はい。

前回は佐賀県の祐徳稲荷神社にて鳥居奉納式でした⛩️

そちら続きで、そのまま南下し長崎へ入ります。

中学校の修学旅行依頼になる長崎。
皿うどん大好きでカステラも大好き🎶




しかし、路面電車慣れてないと運転怖いっすね🤣💦

長崎、広島、愛媛はほんと怖い笑






福岡と違い早めに閉まる店が多く、すでに21時で営業されてる店が数店舗しかなかった🤣💦

とりあえず長崎なのによこはまさんへ笑

30年ぶりくらいの本場皿うどんとちゃんぽん🍜

うまうまでした🎶




翌朝、チェックアウトするまで時間あったんでぶらり散歩🐾


福山雅治さんが通ってた洋食屋さん



こちらはカステラにアイスクリーム挟んだデザートが有名🍦




こちらはカステラ屋
休みやった🤣💦




お決まりのメガネ橋を見て🎶




片っ端からカステラ屋に突撃😍




こちらは宮内庁御用達のカステラ屋さん。
天皇陛下にも献上されてるらしい。



こちらは実力派の若手カステラ屋らしい🎶



長崎は猫が多く、しっぽが曲がってる中国猫?と聞きました🐱

こちら猫神社⛩️




なんやかんやで…





糖尿病笑

食べ比べしたく、色々買いました😍


そしてチェックアウトし、向かうは…




片足鳥居⛩️💦


そうです。
原爆で吹き飛ばされ片足だけになった鳥居。




そしてこちら🌲



被爆くすのき。

福山雅治さんの最新作に歌われてる歌詞は、昔この境内を訪れて作詞したと聞きました。


30年前に来た時は、こちらの存在知らなかったので今回来れてよかった⛩️

そんな長崎を後に奈良まで帰らないといけないんで、福岡まで戻ります🤣💦




ゴマサバとモツ鍋食べれてなく、新幹線乗る前にゴマサバだけ食べれました🐟

次は専門店にて食べたい🎶


ほんと出発前に色々あり、心配しながら出てきた2泊3日でしたが、無事に帰社出来ました🐯🐱





実は出発前に、別の保護猫をヤマト運輸から言われまして引き取りましたが…

うちの会長がブチ切れて脱走したんですよね🐯💦

で、なんとか会話して説得し事務所連れ戻せて出てきたんですよ🤣💦
それが心配で心配で…




こちら1日だけ保護し、うちの会長達とお互いストレスになるのてまヤマト運輸へまた返しました🤣💦💦




それをずっと睨みつけてたんですよ…実は🐱🐯💦


やはり女子は難しい🤣
会長達の方が先住猫でもちろん大切だし…
仲良ししてくれるなら保護猫増えるのはいいんですが…

それと、父親が出発前に会社のトラックで接触事故もありまして🙈💦💦
ほんまバッタバタやったんですよね…


とりあえず無事に帰社出来て良かったです🤣


また九州行きます🍜
Posted at 2025/10/24 07:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

九州出張 鳥居奉納式

おはようございます💡

急激に気温が下がり、我が家の会長達も一気に冬支度しております🐱🐯♨️
知らんけど笑


はい。
金曜日に半日だけ仕事し、(色々重なり急遽中止にしようかと1時間前まで悩みましたが…)


その場面🐯🐱💦

1ヶ月前から決めていたし九州向かいました🚅



新大阪駅にて窓口で話てる中、そう言えばうちの母親が昔0系新幹線の客室乗務員でお弁当販売してた事を思い出して…
話したら職員さんにビックリされ、福岡から奈良に帰る新幹線が業務終わって、どうしても戻らないとダメなんで!と…

ドクターイエローで帰ってきた話も聞いてたのでしたら…
またビックリされました笑
確かに見るだけで幸せになれるあのドクターイエローをタクシー代わりに使うおかんには勝てないや🤣💦って再確認した新大阪駅。

非売品キーホルダー頂きました笑
ありがとうございます。




福岡は数回来てますが泊まりが無かったので、人生初の福岡ナイトを楽しみながら…
色々あった事もきになりつつ…



天神を堪能してました🍺🎶




福岡餃子食べて



ラーメンあまり食べないんですが、せっかくなんで本場博多とんこつラーメンを🍜



こちらシンシンは、あっさり系のとんこつラーメンで食べやすく…
細ストレート麺があまり好きではないんですが、硬めを言うたので面白い食感が癖になりました笑

これはうまい!



安室奈美恵さん1回お会いしましたが…
サイン見るのは逆に初🤣💦

こんなサインなんだ🎶


ちなみにモツ鍋食べる予定でしたが、満腹と疲れで早めに就寝💤


翌日、レンタカーを借りましてまずは太宰府天満宮へ⛩️



今回日産ノートePowerを借りまして、燃費がどれくらいまで伸びるのか実験したく⛽

私、プリウスカップのアドバイザーも経験あり、エコ運転は得意で🏁

過去Fit3のガソリン車にて富士往復30km/Lを記録笑
エコカーよりもエコでした🎶




太宰府天満宮…
七五三かな?
それに伴い観光客と溢れてる⛩️💦
神様も大変だわ🤣🤣🤣



もちろん奥の院まで参拝します⛩️


そして昨日食べた博多とんこつラーメンでハマり…
こちらのお店へ🍜



麺屋我が

おそらく超有名店で、あの一蘭創業者の確かおじいちゃん?が作ってたラーメンを受け継がれてるラーメン屋さん。
なので一蘭の元祖の味🍜

知らんけど笑




さっそく食べましたが、シンシンとはまた違うとんこつラーメン。
美味しいかった🎶


そしてこの旅1番のメイン⛩️



佐賀県祐徳稲荷神社⛩️

積載車購入時の昨年、引き寄せられるかの様に参拝し…
速攻ご利益がありまして、これはお礼したく鳥居奉納しました。
5月に完成した手軽頂きましたが、そこから右肩上がりで更に忙しくなり…
やっと10月入り、忙しい日を避けて奉納式と奉納の舞を見せて頂けました。



日本三大稲荷大社と呼ばれ、西の日光とも言われてる祐徳稲荷神社⛩️

今回参拝し、本殿での奉納式にて素晴らしい経験をさせてもらえました。



去年みた景色です💡




奥の院山頂付近にありました⛩️

人生2つ目の鳥居です。

ガラスコーティングする予定でしたが、漆ではなく…
また雨も降ってたので諦めた🤣💦

そしてまた速攻ご利益ありました笑
なのでお礼参りと、また鳥居追加奉納を検討してます⛩️⛩️
ほんと気が合うと言うか、相性が良いんでしょうね🎶

感謝しかありません。


この後、長崎入りしますが長くなりますので次回へ💡


本来、引き取り兼ねてレイダーで回る予定でしたが…
レンタカーで正解でした🤣💦

疲労+バイクと雨は、危険すぎる笑

まだ熊本に隼も置いたままなんで…
そちらも引き取りしないと🛵💦



では仕事します🌵
Posted at 2025/10/22 06:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「XV1900CUレイダー 徹底的に分割と磨き http://cvw.jp/b/690911/48747645/
何シテル?   11/04 09:10
奈良のジェロです。 昔から夢であったレーシングドライバーを叶えるべく、レース活動してます。 2009年 鈴鹿クラブマンレース FJ1600にて ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

花飾る雑貨店 GREEN SHOP 
カテゴリ:スポンサー
2014/01/02 22:28:07
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー
2013/07/03 13:33:55
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
78000kで買って、三年で18万キロ…二回目のベルト交換(笑) ただ今25万キロ突 ...
ホンダ インテグラタイプR ニキータ (ホンダ インテグラタイプR)
見た目にインパクトを見せかけやなく速さも をモットーに1/1プラモデル感覚で作りあげた ...
レクサス LS ラグジャスくん (レクサス LS)
ヤフオクにて160万で購入。 リフレッシュし研磨してガラスコーティング。 ホイールもヤフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
メルカリにてずっと欲しく元オーナー様に待って頂き、業販にて550万で購入。 距離は13万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation