おはようございます。
もぅ過去味わった事のない忙しさが毎日続いております🌵💦
ランチが深夜0時とかザラにあります…
顧問税理士もドン引きされてました笑
日々感謝を忘れずに⛩️
なので今月ガレージにはまだ1回か2回くらいしか行けてない🙈
はい。
ずっと購入すると相手方に連絡したまま、なかなか入札すら出来なくて…
先日やっと入札して落札したホンダCBR954RRの逆車で珍しい黄色です💡
20,000kmちょいの走行距離で58万にて落札しました。
もちろん見た事も乗った事もありませんし…
今回もロイヤルスター1300cc同様の新潟県でして。
引き取り行く段取りしておりますが、時間作れないんで業者引き取り見積もりも出しました。
3万くらいで会社まで届けてくださるみたい🛵💨
一度利用してみようかな?と考えてます。
旅行兼ねて行きたいのに…笑
そして昨日?かな?
ヤフオクに出てますYZF-R1の4,5代目
ちょうど5バルブ最後のエンジンでアップマフラーの程度いい個体ありましたので購入する旨伝えました。
こちら23,000km走行で75万希望から、70万にて商談成立💡
神奈川県らしく、茅ヶ崎や江ノ島観光したいので直接引き取り伺う予定ですが…
時間作れるかな?笑
ちなみにオーナー様もバイク乗る機会が減ったので売却らしく…
私は乗る時間ないが欲しいので購入
乗らない方から乗れない方へ笑
これあるあるな話です🤣
これが見たいんですよ🤣
だから買ったみたいな笑
サザン口ずさみながら海岸通りの風を切りたい🛵💨
そしてもう1台YZF-R1は、青のバイクの一世代前4代目
メルカリにて出品されており走行距離が80,000kmオーバー笑
この形のR1は、リアカウルがめちゃくちゃ好みでして…
まな板みたいなスパルタンな感じです。
当時20代前半で強烈に覚えてます🤣
ただ2輪の過走行は、なかなかの冒険でして…
半日悩みましたが、これもご縁かな?と感じ購入します。
38万→36万→32万にて商談成立。
32万ならまぁいいか?みたいな💡
こちはら埼玉県で付属パーツもあるので直接取引り予定。
こうやってみたらカッコいいが…
おそらく中華カウルです笑
まぁいいや😍
余談ですが、黄色のR1悩み中にヤフオクにてガンメタ?黒?の超綺麗な個体がありました。
こちらもヤフオクで購入後、大切にしすぎてほぼ乗らず状態らしい🛵💨
リアカウルカッコいいでしょ?
裏側まで純正で塗装されてるヤマハの漢気!
ほんとヤマハは、デザインがかなり好きです💡
何よりも新品に見える🤣
こちら岡山で55万
四国香川県もすぐ近くで、讃岐うどん全然行けてなく…
これを買えば行ける!って悩んでました笑
黄色購入なった今でも、讃岐うどん行きたくて悩み中🎶
しかしながらYZF-R1を3台も要らないかな…
同年式2台も笑
って思いながら、いい個体だし…
讃岐うどん食べたいし…
悩ましい🤣
本日現在
福岡県 ヤマハXV1900CUレイダー
熊本県 スズキ隼
埼玉県 ヤマハYZF-R1黄色
神奈川県 ヤマハYZF-R1青
新潟県 ホンダCBR954RR
5台が日本中で待ってます🌍
引き取りながら日帰り旅を楽しむ時間作れるのか🤣💦
そんな日々を妄想中です。
次のバイクはホンダCBR1000RRの後期バイク探します🛵
アップマフラーが最高なんですよね🎶
次は何県に行けるのか笑
しかしながらガレージに入らない🙈💦
保管場所考えてません🤣🤣🤣
どうにかなる!
たぶん😍💦
知らんけど笑
Posted at 2025/07/30 06:25:21 | |
トラックバック(0) | 日記