
おはようございます💡
梅雨明けした関西地方🤣
早すぎる笑
私、おじいちゃんが農家で育ち…
おばあちゃんは海女さんだった…
母親は新幹線車内販売員で…
父親は元コックと言う異色だらけの家庭に産まれ、レーシングドライバーになりまして笑
海が大好きで料理が趣味なハイブリッドになりました😍💦
なので農家の梅雨の大切さも理解してます。
しとしと雨はいずこへ?
はい。
本日は衝動買いしましたロールスロイスゴースト🤣
こちら購入までも色々ありました笑
まずマイバッハのコーティングをお願いしに松原のお店へ。
で、たまったまロールスロイス検索してたらこの近所に希望のロールスがありまして…
寄りました💡
買うつもりはさらさら無かったんですが…
こちらも内装が滅多にないピアノブラックに白レザー🎶
見た瞬間欲しい!となり、そこから契約の流れになるんですが…
変わった車屋でして、決算跨ぐタイミングで決算報告書が必要と言われ出るまで待ってほしいとお願いしてたのに、業者オークションへ流すと言われました🤣💦笑
で、本当に業者オークションへ出品されまして🙈
私、業者オークションも見れますので追いかけました💻
関東の業者が落札した流れも確認し、カーセンサーに必ず載るだろうと毎日チェック。
掲載された日に電話し、手付金振込みました笑
その車屋は、ロペライオさんです🎶
ロペさんも見ずに買ったからとりあえず写真だけでも確認ください!と強制的に送られてきました笑
私はすでに松原で確認済みだし、追いかけてまで購入したから見る必要はなかったんですが🤣💦
はい。
もちろん同じ車両なんで一緒💡
しかも松原のお店より200万安く購入出来ました笑
業者オークションもスタート800万だったんで、想像ですが仕入れ1100~200万の販売1590万くらいだったと思います。
こちら車両、元芸能人でナニワ金融道にも使用された車両と聞いてます。知らんけど🤣
2023年9月にロールスロイス ゴーストEWBが納車されました🎶
通常のゴーストより後部が約20cmくらい?長かった記憶あり💡
ロールスよりも積載車に目がいき、これは花見台?
架装にいくらくらい?と興味津々😍💦
結局納車されても使い道わからず…
8ヶ月以上放置笑
普段乗るにもゴーストのロングだし…
買い物って言うてもな…
で、とりあえず磨いて綺麗にしよう!と
まずは欧州車あるあるのメッキモール白カビ除去
なんせ6m近くある車、キズは少ないが大変です🤣
よくみるあれ笑
が
こうなります。
この後付属のコーティングをして終わり💡
続きましてボディー研磨。
まずは洗車、鉄粉除去し乾かします。
斜めにしないと入らない😍💦
マスキングして…
マスキング祭り
走行20,000kmくらいの車両で、洗車傷もかなり少なく…
ダブルアクションの2工程くらいで簡単に傷飛ばせそうです💡
たた…
デカイのよ🤣🤣🤣
仕事終わってからガレージに籠もる日々。
車と向き合ってる時間が没頭出来る時間。
夕方から開始し、気づけば日付またいでる時もよくあります🏁
かなり綺麗になりました。
メッキ?アルミ?素材なんだ?笑
忘れましたがピカール💡
姫も磨きました。
ちなみにロールスのグリルは、職人がイギリスで手作りらしい🎶
メッキではなかった。
なんか硬い素材でした笑
磨き上げて洗車し、ガラスコーティングして2週間の硬化期間おいて完成🏁
どっしりとしたこの姿は、見てるだけでも圧巻💡
で、色々あった車両は祈祷受けます🎶
2024年の6月、ラグジャスくんも色々ありましたので橿原神宮にて祈祷受けました⛩️
翌日
カールスも色々ありましたので橿原神宮にて2日連続の祈祷⛩️
神主さんも初めて見るらしく、凄く大きな車と見てました🎶
守衛の方も写真撮らせてくださいと言いに来られてました笑
乗ります?って聞いたら引いてた🤣💦
購入から今年で2年になり車検ですが…
この祈祷に1回乗ったきり笑
使い道わからなく、祈祷が1回目だったんでカールスは神様にご挨拶行く車として認定しました⛩️
神社巡り大好きで鳥居奉納もしてますので、格式ある車での参拝は心引き締まります。
毎年神在月に出雲大社にもお礼詣りしてますが、昨年は仕事が忙しく未だ行けてません🤣💦
今年こそは!と毎年思うんですがね🙈
乗れる日は来るのか?笑
カールスゆくゆくは24インチ入れたい😍

はやく円高にならないかな笑
Posted at 2025/06/28 07:19:15 | |
トラックバック(0) | 日記