• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白~い おぢ さまのブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

ポチッとなぁ〜@ミラーレス一眼

ポチッとなぁ〜@ミラーレス一眼最近、
物欲がなくなりつつありますが、
久しぶりに欲しい物が出てきて、
一度欲しくなったら止まりません。



んで、ポチッとなぁ〜しちゃいました。
翌日には届きました。

EOS R6 Mark II + RF24-105L IS USM




手持ちのニコンD800  ニッコール28-300mmと比べると、二回りほどコンパクトで、かなり軽く、予想通りでした。





明日の休日に取説読んだり、いぢってみようと思います。




で、ニコンD800は、サブで使おうと思ってましたら、


『そんなら、ボキュが使う』


つ〜事で、これまた、BMWやエスプレッソマシーンに続き、雪国駅弁大学に行ったいるの息子の相棒となりました。

Posted at 2023/04/29 00:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2023年04月23日 イイね!

カメラほちい病

カメラほちい病10歳の誕プレで、カメラ好きの父親から、ニコンF2フォトミック+ニッコール55mmF1.2をもらい、そこから、カメラ好きが始まりました。








父親にカメラの原理を教えてもらい、白黒銀塩の現像、引き伸ばしも自宅の簡易暗室で教えてもらいました。


と言っても、絵心はゼロで、写真は下手くそで、メカニカルな所が大好きです。
中学生の時の成績は、美術が2、物理と数学が5でした。



1993年頃は大学病院で仕事でF3を使って、2000年頃に子供が生まれたので家族写真はF2からF100に世代交代しました。




2007年にAPS-Cサイズのキャノン40D(現在息子が使用中)を買いましたが、画質は銀塩には程遠く、F100に戻っていました。


2012年10月にフルサイズのニコンD800とニコン28-300レンズを購入しました。3600万画素で、銀塩を超えたと思い感動しました。





最近は、筋力が落ちて、デジイチはずっとお休みしていました。

久しぶりにカメラ雑誌を買ったり、みんカラの皆さんのうブログを見たりしてましたら、最新技術が投入された軽い高性能ミラーレス一眼がいいようです。



これからメーカーの開発は、一眼レフよりミラーレス一眼が主流になるようです。






瞳を追い続けるオートフォーカス、カメラ本体の手ぶれ補正、高感度、ミラーレスの高速連写などなど。
オートで撮影すれば、そこそこの写真が撮れて、色々な設定を工夫すれば今まで難しかった写真が撮れるようです。





んで、フルサイズ機で、以前のデジイチより軽くて、最新技術が投入されたミラーレス一眼がほちくなっちゃいました。



最初のカメラがニコンでしたので、ニコンを考えてみましたが、どうも、ミラーレス一眼では、CanonかSONYが旬のように感じました。


主な目的は、ブログアップのクルマや風景や食べ物の静止画。
あと、飼い犬(ヨークシャテリア)、将来的には、夜の工場、夜景、飛行機、F1、電車、鳥、なども挑戦してみたいです。
引き伸ばしは、A4かmaxA3で、自宅に飾る位です。




で、カメラ雑誌やネットで調べてみたら、
フルサイズ機で、最新のミラーレスならではの最新技術が投入され、相応の標準ズームレンズ付けて、お値段は片手から。

次に広角ズームと望遠ズームとマクロがほちくなると合計両手以上。
発売から2年以内で、最小限の標準ズーム1本つけた物に候補を絞った所、


Canon EOS R6 MarkII+RF24-105 F4 L IS USM レンズ

SONY の α7R V 又はα7 IV
+FE20-70 F4 か FE24-105 F4

あたりとなりました。

風景の画像を優先ならSONY、動く物を優先するならCanon。
SONYならサードパーティーのレンズも多く面白そうです。
Canonなら憧れのLレンズを一度は使ってみたいとも思います。



とにかく、体力なし、絵心なし、技術なし、だけどメカ好き&買い物好きのおぢさまです。



カメラほちい病は自然治癒するかもしれませんが、クルマほちい病や機械式腕時計ほちい病と同じで、購入しないと治らない病気で、周りのお友達に感染しちゃうかも知れない伝染病です。


みんカラされている諸先輩方のアドバイスをお待ちしています。


Posted at 2023/04/23 21:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2023年03月27日 イイね!

3代目のエスプレッソマシーン

3代目のエスプレッソマシーン15年前にデロンギのエスプレッソマシーンを購入して、8年で壊れて買い替え、2代目を現在も使っています。
↓:2代目エスプレッソマシーン







で、新機能のカフェジャポーネが気になり、まだ壊れていませんが、3代目を購入しました。

↓:3代目エスプレッソマシーン








でも、基本アイスカフェラテが好みですから、深煎り豆を粗めに引いて、豆多目の濃いめのエスプレッソダブルに、氷と脂肪多めのミルクをぶち込みます。






とにかく、引き立てですから、香りがいっぱいです。




ちなみに、シングルで豆は6ー10g、ダブルで10ー14gと調節できます。



エスプレッソマシーンの初期投資は結構しますが、ランニングコストは安く、好きな時に香り高いコーヒーがお手軽に楽しめます。
↓:アイスコーヒーもクレマたっぷりです。



私は、酸味の強いコーヒーは苦手ですから、深煎り豆をこのマシーンで淹れたエスプレッソかコーヒーがお気に入りで、自宅以外でコーヒーを飲む事は少なくなりました。



あと、バニラアイスに濃いめのエスプレッソとブランデー少々… 大人のデザートです。



んで、まだ使える2代目エスプレッソマシーンは、

『そんなら、ボキュが使う』

つ〜事で、これも雪国駅弁大学の息子の相棒となりました。

Posted at 2023/03/28 00:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | グルメ/料理
2015年11月26日 イイね!

デジスパイスⅢ

デジスパイスⅢ今更ですが、、、、、、、


先月に下取りセールで、デジスパイスⅡ→Ⅲへ買い換えました。









Bluetooth4.0でスマホと接続して、ラップタイマーとして使うことができます。
HKSのサーキットタイムアッタカーは、YZは使えないので助かります。




マルチGNSS化。。。。
GPSに加え、ロシアの「GLONASS」と日本の「みちびき」を使い測位を行います。
 各システムの衛星数は、GPS 32個、グロナス24個、みちびき 1個、合計 57個
高精度に期待です。。。



5HZモードで10時間、10HZモードでも5時間と、ロギング時間が延長。




↓:下取りセールは、11月末までのようです。
http://www.dig-spice.com/Download/informationII_III.pdf



12/23のチャレンジクラブで試してみたいと思います。
Posted at 2015/11/26 17:54:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2015年05月16日 イイね!

これからは自分でも洗車

これからは自分でも洗車これからは、自分でも洗車しようと思い、ホディー用スポンジとホイール用スポンジとシャンプーとバケツをゲットしました。
Posted at 2015/05/16 16:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

2010年1月にチャレクラ入会し、鈴鹿も走行していました。 2016年ごろからは、サーキットから遠ざかり、現在は週末のドライブやランチを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪→岡山 ANAクラウンプラザ岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 22:43:12
GSの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:47:23
グランドセイコーを買うなら 妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 07:37:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
G20 320d xドライブ Mスポーツ
ポルシェ 911 盆栽1号機(991GT3) (ポルシェ 911)
2014年12月10日納車 2015年モデル 991GT3クラブスポーツ
BMW 3シリーズ ツーリング 息子の相棒 (BMW 3シリーズ ツーリング)
エコなクルマです。 2023年2月から息子が乗ります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子のクルマ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation