• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
ルノー
モーガン
ジネッタ
シトロエン
その他
トライアンフ
ヒルマン

ジネッタ G12  

イイね!
ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャンプだって、山奥の秘湯だって、G12。 スパルタン?ぜ~~んぜん。 最低地上高8センチの、快適極楽な自動車です。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2010年02月10日

ジネッタ G4  

イイね!
ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 減車中で6台まで減らしたのに、、ビートに次いで購入。またまた8台に、、
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年08月01日

シトロエン DS  

イイね!
シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのにw 内装全て張り替え、ハイドロポンプ、ステアリングラックともにリビルト品に、レギュレータOH、ヘッドはステムシール交換、燃料ライン交換、クラッチ交換、と他にも書ききれないくらいに、惚れた弱みなのか、、パーツ代 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年07月17日

モーガン 4/4  

イイね!
モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝動買い。初代オーナー氏が「高齢になったので手放す」と言う個体。 エンジンも一度フルオーバーホール済み(CVHはヘッドボルトのトルク管理値が低くそれが原因で起きる不具合が多い)。 初冬な激寒、初夏に猛烈に暑く ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年07月17日

ヒルマン インプ  

イイね!
ヒルマン インプ
ドナドナ ******** 手に入れられたらいいなあ、と念じていたら、またまたやって来ました。今度は、ヒルマンインプ。 ボディに、腐りによる穴がないんです!しかもありとあらゆるところのスポット溶接痕も残ってる。 奇跡だ! このことで購入を決意したようなものでした。 エンジンやミッションは後から ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年02月17日

ホンダ ビート  

イイね!
ホンダ ビート
人生四台目となるビート、バカだねー。 GWに酒を飲んでヤフオクみてたら、かなり程度が良さげなビートが! オーナーさんの人格が垣間見えるQA欄。 おりゃ!と即決価格=新車価格+α 誰に見せても、極上という感想が帰って来ます。走行距離4.2万キロ!
 
所有形態:その他
2024年09月04日

トライアンフ TR3A  

イイね!
トライアンフ TR3A
現在、フルレストア中なんだけど、続け様に他車を次々と購入したことで作業止まってますw
 
所有形態:その他
2024年09月04日

ルノー 4  

イイね!
ルノー 4
キャピタル企業モノ。実質私が二代めオーナー。キャトル、人生3台めw。
 
所有形態:その他
2024年09月04日

その他 その他  

イイね!
その他 その他
すべては、G12のE/GとT/Mオーバーホールのために。 材木商を営む友人におんぶに抱っこ。 基本計画と確認申請を自分で、工事を直営という形でスタート。 秘密の仕掛けもあるのだ。これだけは外せないのでございます。
 
所有形態:その他
2010年03月05日

ノンタン号 (ホンダ アクティ)  

イイね!
ホンダ アクティ
意図して丸目のモデルを探していました。 ガレージ作りにエンジン運び、はたまたゴミ出し、コンパネ運びなどなど、大活躍。何でもこなしてくれる、頼もしいアクティトラック。 それでいて自動車税、4,000円!燃費なんて、前回ガソリンを入れたのがいつなのか、思い出せないほど。これぞ真のECO! うちの子 ...
 
所有形態:その他
2013年11月14日

クルマレビュー一覧

トライアンフ TR-3

レビュー
自分で楽しめるので、オススメ。
2022年12月23日

フランスその他 アルピーヌ

レビュー
それでもやっぱりカッコよい❣️永遠の憧れ、な往年のアイドル。
2022年07月14日

ルノー 4

レビュー
人生3台目のキャトル。しかも希少な正規輸入車です。
2022年07月13日

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation