そう話はかなり前、1月9日、その日は朝から三ケ根山へ行き、@k!さんと、黒ちゃんに会いし、二人の装着しているマフラーを視聴させてもらいました。実際に助手席に乗せてもらいながら、自分のロドに装着するマフラーを考えていました。
黒ちゃんロドの柿本マフラーはやんちゃな感じで良い!@k!さんの1本出しマフラーも新鮮で良い!とか色々妄想に浸っていました。マフラー用に貯金も多少していたので、もうどんなマフラーにしようかということばかり考えていた。有頂天だ。。。
そして10時頃、解散。1番ゆっくり走る僕は皆を見送り、のそのそと出発。
2人とも走るの早いなーとか思いながらルンルン気分で三ケ根山を下り始める。
そうこれから自分の心も急落下するとは知らず、、、
帰り道のカーブだった、急に横滑り防止装置のランプが点滅!これが今までに点滅したといえば雪の日だとか砂利道のときだけだった。けど思えば、その日三ケ根山まで行く道のりで何回か点滅したことをそのときは気にも止めてかった。そしてロドが横滑りを始め、ガードレールにボディの左側をガシャン!!!!、、、サイドミラーが無惨に粉々になり吹っ飛んでいくのを見つつゆっくりと止まった。。。
車から降り急いでサイドミラーを拾いに行った。そして拾い終わり車を見ると、、、
思っていたよりヒドいありさま。左ドア、左リアフェンダー、リアバンパーがくちゃくちゃキズキズに。。。涙
そのときは車を目の前に15分ほど座り込んでしまいました。ああ嘘だ、、夢だ、、、と何回言っていたか。。。
なんとか走れそうではあったので、友達を呼び、車で先導してもらいそのままディーラーに。。。
その日は泣きまくりました。。。涙
正直もうロドに乗る資格ないよ自分だとか、車大事に出来なかったとか、そんなことばかり考えて手放すことばかり考えましたが、、、やっぱり手放せませんでした。好きですもん!うちのHanaco
そして今日、大手術を終え帰ってきました。Hanaco♡ 左側はまるで新車です。

Posted at 2012/02/22 20:13:11 | |
トラックバック(0) | 日記