2011年04月03日
久しぶりです。
最近ホイール変えタイヤも薄くなりました。
最初は全く気にならなかった
ロードノイズや乗り心地も
最近地味に気になり始めて
ちょっとした荒れ地を走れば
「ごぉー。」とか舗装路でも
「シャー」みたいな音がして
更に多少の段差でも、ごとごとと
不快な音がでます。
まあ気にしなければ
全然気にならないのですが
乗り心地も多少固くなったし
燃費も多少ではありますが悪くなったので
多少発進時や段差に
気を使うようになりました。
それは仕方ないにしても
少しでもロードノイズを抑えたいので
何か安く済む対処法教えてください。
今月はスニーカー買うので(笑)
来月以降にロードノイズ対策
施したいと考えております。
ホイールを変えて良かったこと
・意外と結構視線を浴びる(笑)
中には立ち止まって見る人も…
・メッキなのでゴージャスであり
スポーティーに締まっても見える
・22インチなので大き過ぎず
小さ過ぎずちょうどいい。
・何よりもしーちゃんにバッチリ
似合っている。かっこいい。
オンリーワンなCX-7を目指して
いきます。

Posted at 2011/04/03 01:14:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月12日
思った以上に事態は深刻ですね。
大切な愛車、家、家族が失われ
まさに地獄絵図です。
平常心ではニュース見られません。
回復するまでかなりの時間と
労力がかかりそうです
回復しても物価の上昇など
国民の生活に厳しい現実が
待ち受けています。
私たちに出来ることは、ただただ
皆さんの無事を祈るのみです
少しでも被災地の方々の負担を
和らげるために
節電し、高速道路の
利用は控えましょう
一人でも多くの人の無事を祈ります。

Posted at 2011/03/12 22:51:49 | |
トラックバック(0) | ニュース
2011年03月12日
思った以上に事態は深刻ですね。
大切な愛車、家、家族が失われ
まさに地獄絵図です。
平常心ではニュース見られません。
回復するまでかなりの時間と
労力がかかりそうです
回復しても物価の上昇など
国民の生活に厳しい現実が
待ち受けています。
私たちに出来ることは、ただただ
皆さんの無事を祈るのみです
少しでも被災地の方々の負担を
和らげるために
節電し、高速道路の
利用は控えましょう
一人でも多くの人の無事を祈ります。

Posted at 2011/03/12 22:18:13 | |
トラックバック(0) | ニュース
2011年03月07日

今日は洗車してフッ素コーティング
しました
かなりピカピカなりましたが
鉄粉と手洗いの時についたであろう
円キズ等の洗車傷を発見
これは鉄粉取りと磨き入れて
またコーティングですな
磨きとコーティングはディーラーに
お任せしよ淏
それにしても、この鏡のような
ボディは洗車の努力を報われます溿
綺麗に大切に乗っていきたいですね。
フォトにもupしてますので
ご覧ください。

Posted at 2011/03/07 23:08:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月06日
んー色々模索するけど、イメージがつかめん…
とりあえずホイールやろ?
んでルームランプ全部仕様変更して
光るスカッフプレートやろ?
ブルーミラーに警告ステッカー
バックランプLED化…ヘッドライトバーナー変更…
なんちゃってAWDエンブレム…(笑)
まあ、後々VIPERセキュリティつけて…
あとどうしよ(笑)
ネタが尽きたら仕事にやる気起きん(笑)
サンルーフも考えたけどフレーム切りたくないし
リアのスピーカー交換とデッドニングもまだ悩む
メッキグリルにメッキピラーとかも考えたけど
純正の程よいメッキ使い、デザインを崩したくないしな
ウィンカーポジションは場所が悪いから却下淏
んーまあ、ぼちぼちやりながら考えるか(笑)
とりあえず成人式までに一通り仕上げたいな淲
やれやれ

純正+αをキープするのは
思いのほか大変やで
さ、明日はコーティング掛けてやろかな淏

Posted at 2011/03/06 03:10:15 | |
トラックバック(0) | クルマ