• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

洗車したり、食べたり、足ゆるめたり

気がつけば1ヶ月も日記を書くことも無く過ごしていました。


最近の私はといいますと、嫁の病院に付き合ったり、生まれてくる子の衣類やらを買いに出掛けたりで赤ちゃんのことで手一杯だったりします。



しかしそんな中でも仕事中という貴重な時間を使いオーディオリッドの交換に励んだり、洗車したり→雨が降ったり→洗車したり→雨が降ったりと車のお手入れは欠かしていません。

ブレーキダストが酷かったホイールを洗浄。
やっとまともに見れるレベルになりました。




■まずオーディオリッドなんですが、噂通りの取り外しにくさ。
苦心の末取替え完了。

コツをつかんだので交換する方がいたら声かけてくださいね^^




■先日モスのラー油バーガーを食べました。
少し辛いですが、辛いのが好きな方にはオススメです。

テリー伊藤はそんな好きじゃありません。




■職場で撮影

場所にそぐわない車です・・。




先日嫁が乗るのもあって、足回りをやわらかく、車高を少し上げました。
多少マイルドな乗り心地、嫁はあんまり実感ないみたいですが暫く柔目でS2000ライフ満喫いたします。




追伸:嫁に内緒でシフトノブを交換しました。
あっさりバレて無駄遣いだと怒られました・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/13 09:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジパング配信!^^
レガッテムさん

晴れ?雨?(さて?)
らんさまさん

CCウォーターゴールド タイヤBB ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

雨の軽井沢です!
kuta55さん

チキン🎵
.ξさん

カクテルオンパレード
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 10:07
お久しぶりです。

色々 これから準備も大変で忙しそうですねわーい(嬉しい顔)
乗り心地を良くする為にダンパー調整や車高も変えても気付いてくれないと
悔しいですね冷や汗
コメントへの返答
2010年7月21日 17:34
お久しぶりです^^
お返事送れて申し訳ありません。

ノーマルのS2000をしらないので、どのぐらいがまろやかな乗り心地か解らんのが痛いです。

後ろの足をやわくしすぎたのか段差でグワングワン余韻が残るので深いですw

要修正ですね。。
2010年6月13日 16:19
 こんにちは!うちもよめさんの体調が落ち着くまで、Sの減衰調整しないと…と思っているところですが、面倒なので、しばらくSは、一人用ですww

 それにしても、職場にこのSは、マズイでしょう~ww
ぜひ、子宝レーシング立ち上げましょう♪メールありがとうです!
コメントへの返答
2010年7月21日 17:36
こんにちは、お返事遅れましたごめんなさい。

嫁の出産が差し迫ってます、足が浮腫んで辛いみたいです。
後は出産だけなんで不安と期待で大変ですわ。

子宝レーシング立ち上げたいですが、子育てレーシングでもいいかなと思っています。
2010年6月13日 23:06
ホイールの鉄粉はいただけませんよねぇ~。
鉄粉除去をシュシュっと吹き付けると、紫色の液体がドロドロってなりますが、キャリパーまで綺麗になります~。
こんなん使っても大丈夫かなぁ~?って思ってしまいます。
もう少しですね、たのしみですね。
知らぬ間に宴会部長の所にも、コウノトリが来たみたいです~。
チャイルドシートを考えなくてはね。
コメントへの返答
2010年7月21日 17:39
こんにちは、お返事送れて申し訳ありません。

ホイールはいくら掃除しても無駄なんじゃないかと思うぐらいすぐに汚れてしまいます。
パッドがあれなのか、ホイールが汚れやすいのか良くわかりませんか少し放置気味です。

チャイルドシートはレカロを強く押したのですが、向こうのお父さんに買ってもらったので言われるがままゴンビのチャイルドシートになりました。

いまだにDIYは諦めていません!!

プロフィール

「復活」
何シテル?   04/01 19:47
車好きの方々と何処かに行けたり、集まれたら楽しいかと期待しています(´・∀・`) ちょくちょく派なんで、ちょくちょく情報を付け足していきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S2000に乗ってS660に乗った話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 18:45:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1のアブソリュート 広くて快適。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁さんの車 オデッセイと同時に購入
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.3のRS これはこれで便利でした。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
壊さないように乗るのがメイン 車高の低さは知能の低さ(^ω^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation