オキュパイについて。
はっきり言って邪魔でした。
+デートでスーツ姿だった俺に指差してきて「俺達が99%だ!」って言われても困る。
俺はそんなに金持ちじゃない。
なーんも関係ない携帯屋さんの窓ガラスを割るのも意味がわからなかった。
サンフランのダウンタウンを走行中生まれて初めて警察に守られながら移動した。。。正直なにされるか分からなくて心配だった。
生まれて初めて警察に感謝した。
彼らのデモ行進が過ぎるのも待つのにガソリンを無駄にした。
他人の買い物を邪魔するのは理解できない。
無いものねだりにしか聞こえなかった。
99%と叫びながらマリファナを吸うのはどうかと思った。
退役軍人の保証、教育制度の見直し、医療保障etc 言っている事はとても大切な事もあったっけど、みんながバラバラじゃあな〜んの解決にもならないよ。
今大学のメインキャンパスにテント張ってる人いるけど〜あいつらファイナルテスト目の前なのにどうするんだろう?
ってかどのタイミングで普通の生活に戻るんだろ?
流行なのは分かるけど〜俺には理解できなかったなぁ〜
物事を伝えるにはやり方ってのがあると思う。
そして、日本では決して流行らないだろうなと思った。
Posted at 2011/12/11 18:37:57 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記