ごきげんよう
アメリカは本日サンクスギビング(感謝祭)といい、初めてイギリスからアメリカ大陸に渡って来た人たちが最初の収穫を祝って…まあ結局洋服や電化製品が半額やそれ以上で買える美味しい日なのであるw
しかし…
その晩に事件は起きました
サンフランシスコからサクラメントの近くまで大体距離が140km
日本だと確か東京から群馬くらいまでだったはず。
MistarTwoの別荘最高!
その前の日全然寝てないから疲れていたのと、道がものすごい傾いていた、真っ暗で全然見えなかった、縁石があんなにデコボコしていたなんて…
これらは全部言い訳にしかなりません。
ようは、疲れてても最後までしっかり運転して、見えないならもっと注意をすればこういう事にはならなかった。
ガリガリっと音の後にカン!と音がして車を停めてみて見るとスプリンクラーが回っている音がした。。。
もう一度戻って車のフロントタイヤを見てみるとホイールのバルブが折れて取れかけていました…
手で外した瞬間
シューーーーーーーーーーーーー!!!
はい、終了のお知らせ
普段「軽量化」とかほざいてスペアタイヤを入れない俺
なのにこの日に限ってカレージ出る際にスペアタイヤをトランクに投げ込んでいた俺。。。
もちろん今まで一度も使った事のない童貞タイヤ
空気もろくに入っていないのでMistarTwoの家にも負けない別荘の設備のよさに感謝
20psiしか入っていなかったのをきっちり60psiまでしてくれました^^
更に気づいた事が
自分のスペアタイヤのホイールブランド物でしたw

しかしここで問題が
自分はフロントにENDLESSのブレーキシステムが入っているためスペアタイヤがブレーキに干渉して装着不可。。
(あ。。。これだから改造車わ。。。)
仕方ないので生きてるリアのタイヤを前に持って来てスペアタイヤをリアに装着する事にしました。

交差点でも簡単にドリフトできるドリ車使用になりましたw
とにかく周りの人と自分の運の良さで救われたサンクスギビングになりました。
帰り道のベイブリッジ
とても綺麗でした

Posted at 2011/11/25 17:31:41 | |
トラックバック(0) | 日記