本日地元サンフランシスコで行われていたサンフランシスコオートショーに顔を出してきました。
規模は小さいもので主に新車の展示会です。
ただ、肝心のダッジ ヴァイパー2013が見れなかったのが残念です。。。将来あれ乗ります。
さて、いろいろな車がいたのでちょこっと紹介します。

Mazda MX-5 Clubman edition
ロードスターのクラブマンエディションと言われるやつです。

内容は普通のロドスタの内容は同じだが、内装がお洒落なのと、スピ8の様に全てブラックアウト使用になっているとのこと。

更には両フェンダーにはクラブマンエディションのエンブレムが入っています。
Facebookの方にどや顔で運転している姿を載せておきました。
https://sphotos-a.xx.fbcdn.net/hphotos-snc7/302814_10151336646215185_1265449023_n.jpg
Nissan 市民に向けて作られた業務用車両的な車w
意味が全くわかりませんでした。
日産は一体何を目指しているのか?w

俺好みじゃないRX8
無念です

ダッジバイパーはいてくれなかったけど、ZR1はいてくれました。速いです。俺が乗れば

Range Roverは欲しい!ただ新車では1000万。。。
なぜ中国人の留学生はこればっか乗っているのか。。。うらやましい。。。

アメリカ人がまず車をいじる時にするのはこのハンバーガーステーです。アメリカで走っている車には全部これがついています。ついていないとアメリカ人の車ではありません。

やっぱりいつか俺はこの車に収まるのか。。。?

ダッジラム
これは欲しい!オプションでリアのタイヤを4つにできます。世田谷区などでの運転は難しそうです。
まとめると全体的に小さくてつまらなかったです。
乗れない車多すぎ。
Scion FR-S
Subaru BRZ
同じ車を何台も並べないでほしい。
エコバッグの配り方を見るだけでその会社の財政力が見える。スバルとマツダお金なさ過ぎ。。。
アフターマーケットの車がしょぼい。。。まあ東京オートサロンと比べると仕方ないか。。。
感謝祭開けて混んでいて大変でした。。。
***
追記
社員がおっき過ぎで半分しか入っていないけど直すのめんどくさいのでもっと見たい人はfacebookの方でお願いします。thank you
Posted at 2012/11/25 13:24:43 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記