今年3月に、高校・大学・専門学校・短大・高専を卒業する人たちの就職内定率は、下のHPの通り。
大学生の内定率は、68.8%(H21.12.1現在)であり、15年間で最低基準となった。
平成22年3月に大学卒業した先輩達の就職内定率は、一昨年12月1日で73%であり、14年間で最低基準だった。
高卒は、平成22年11月末で、70%であるが就職難に変わりない。
短大卒・専門学校卒見込み者の内定率は、もっと低く、もっと苦戦を強いられている。
高専卒の内定率は、既に90%超えている。
http://yaplog.jp/nbasikisyukatu/
上手な就活方が説明されています。
Posted at 2011/01/26 22:51:45 | |
トラックバック(0) |
今春新卒者の就職、困難。 | ニュース