• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

車検顛末と13年モデル

車検顛末と13年モデル


 



 
 

1回目の車検月を迎えたなおっなうでございます。

ウチのゴルフは、2010年の購入ですが、2009年モデルだったりします。

え~っと、はい値引きに釣られています。


で、その後 、足回りやら

 
Rテール、ロービームHID化、ポジション灯LED化など

チマチマと弄ったりしているわけなのですが。

このライト関係がイグニッションON時にパシパシと.....(^_^;)

光っちゃうんです。


ま、最初の車検くらいはDで受けようと軽く考えてたのですが

このパシパシではまかり通らんとのお達し....。

「ま~そうなんでしょが、なんとかまかりまへんか?」

「まかりまへん。」

「そこをなんとか」

「まかりまへん。」


 
といったやり取りにも疲れてきたので 、半ばヤケぎみに
 


 
ええ~い、戻しゃ、いいんでしょ!


はい、戻しましたよ!



 
久しぶりに見る、オリジナルのテールランプが意外と新鮮.....。

やっぱノーマル最高~。(^_^;)ホンマカ
 

ま、そういうわけでして無事車検より戻ってまいりました。

また戻さないと.....(爆)


ちなみに、延長サービスプラスも入ってしまいました....。



 
引き取りに行った際、展示していたThe BEETLE。
 
リアエンブレムの黒部分がツヤツヤだったのですが、

まさか、カラードプレート標準装備! (@_@;)


あれ、隣のティグアンも、Up!もツヤ黒に~。
 


ブログ一覧 | 車検 | 日記
Posted at 2013/01/20 20:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

バイクの日
灰色さび猫さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 20:42
ども、車検無事終了で、お疲れさまでしたm(__)m
フラッシングする、てことですか?(*_*)

ノーマル最高~ ・・・は嘘でしょ?(爆)
コメントへの返答
2013年1月20日 20:45
どもです。

なんですよ~。フラッシングでNGでした。


ノーマル最高!~でしょ(^_^;)
2013年1月20日 20:43
こんばんは~(^-^)

先日、Dラーに行ったときに営業さんから「うちは厳しいですよ!」

と言われましたが、Rテール車検通らず?ってこと・・・

同じDだから(X0X)こまったな!

社外ホイールばかり気にしてました・・・3/末が車検なので
来月になったら、車検見積もり依頼に行ってきます。

コメントへの返答
2013年1月20日 20:48
こんばんは~

私のはフラッシングしてたので、それが×ということでした。

なので、RテールがNGというわけではないです。

ウインカー以外の灯火が点滅してはいけないといっとりました。
2013年1月21日 0:01
テール付けた時にコーディングしました?

多分その辺が関係してそう・・・??
コメントへの返答
2013年1月21日 6:42
どもです。


コーディングはやってるのですが、ウチのが09モデルということで、フラッシングが発生してしまっています。
2013年1月21日 8:25
LED テールでフラッシングするのは MY09 だけなんです。残念ながら・・・
BCM を MY10 以降に交換すれば出なくなります(ついでにテール内外の明るさの違いもなくなります)が、お高くつくのでコスパ悪いですね。

ところでノーマルテールにしたときのコーディングはどうされたんですか?
LED テールのコーディングのままノーマルテールを付けると明るさがおかしいはずなんですが。
コメントへの返答
2013年1月21日 21:42
こんばんは~

BCM交換すればということは聞いていたのですが、さすがにそれだけのために....(^_^;)

テールですが、ノーマルに戻して、一先ず点灯を確認し、そのまま車検に出してしまいました。

何も言われなかったので、特に問題はなかったのかと....。
2013年1月21日 9:06
どうもです!

ウチのも多分MY09扱いなんですが、先日車検の見積をしたときは何も言われなかったです。
(コメントされたのは、ピカキュウだけ)

そう言えばテールレンズのフラッシングはなかったなぁ~と思っていたのですが、バイキセノン交換時にBCMも交換していたからだと、上のヒカリノさんコメントで思い出しました(汗

コメントへの返答
2013年1月21日 21:44
どもです。

バイキセ化はテールにもメリットがあるってことですね~(^ー゚)ъ

しかし、今年の懐は、車検で全て終わったかもしれません....(爆)
2013年1月21日 16:13
こゆぱぱ号は VIN の 10 桁目が A なので MY10 ですよ~
って前にもどこかで書いたような(笑)

なおっなうさん関係ない話ですみません!
コメントへの返答
2013年1月21日 21:48
モデルの切り替わり時期で、09年製の10モデルということなんですね。

お気になさらず~。

プロフィール

「@Kazoo RR おお、カッケェ\(◎o◎)/!」
何シテル?   12/15 22:42
よろしくお願いします。 小学生の頃、スーパーカー・ブームにより車に興味を持ち、それ以来、車好き。 基本的に飛行機も含めメカモノ好き。 タミヤのタイレル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかがわRさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:44:59
UNTIL バイオピュアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 08:58:20
御客人をもてなすという名目で、自身が勝手に楽しむオトナの会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 17:53:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車です。 TSI+DSGにやられました。 ボディ剛性、ハンドリング安定性も満足し ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
11年間乗ってたCR-Vです。 ホンダの営業マンからはCR繋がりでCR-Zを勧められまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation