• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

木馬の足を止めるのはまかせたぞ!

木馬の足を止めるのはまかせたぞ!





 




と、マ・クベが言ったせいかどうかはわかりませんが.......


止められちまいました......orz
 



そういえば、工場の写真を撮ったことがなかったな~と、ふと気付いたのが
コトの始まり.......



天気も良かったので、川崎方面へ車を走らせます.....。

工場ですと、夜景が良いのでしょうが、そこはまだまだ未熟者....
 

で、こんなのや、
  
 
 


 
こんなのとか
 


お、



ほう~、 




こんなことも 
 


萌え萌えとなった後の帰り道.....。 




 
気付いたのは、ベイブリッジの一般道走行中でした....後ろから変な音が(@_@;)ン?

特に ハンドリングが変というほどではなかったのですが、橋を渡った後、

停車して見た所が最初の写真.....もっと早く気付けよ>>自分  (~_~;)

よくみると、何やらクギのような物が刺さっております。  (+_+)




 
そういえばJAF会員な私....

隊員に救助していただきました。<(_ _)>


その後、パンク修理できないかYHに....。

刺さってるクギ状のモノが、コの字というかV字状で、2箇所に穴が開いてしまっており、修理はできないとのコト......(T_T)


一先ず、本日はこれで引き上げましたが.....車検のアトでタイヤは正直キツイ....

しかしこれは、そろそろルーホイも!との神のお告げか.... (爆) 


いや、悪魔か......Ψ(`∀´#) 
     
ブログ一覧 | ガンダムネタ | 日記
Posted at 2013/02/11 18:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年2月11日 19:02
画像じゃ分かりませんが、サイドウォールを損傷してなければ内面修理で修理出来そうですが・・・
空気圧警告が装備されていれば・・・(^_^;)

せっかくの撮影で凹みますね orz
コメントへの返答
2013年2月11日 19:22
どもです

今回のは2箇所の穴の距離が近いということで
NGと言われてしまいました。

確かに空気圧警告...欲しいかも(^_^;)
2013年2月11日 19:58
こんばんは。

不運でしたね・・・。

やはりホイールごと交換のお告げでは??

タイヤ交換もそれなりのお値段になるでしょうし、少なくとも2本交換?
とか考えると、ホイールごと交換も手かとは思いますが。

コメントへの返答
2013年2月11日 20:10
どもです。

ひとまず、大事に至らなかったのがせめてもの救いだと思うことにしています。(^_^;)

タイヤだけにしろ、セットにするにしろ
最大の問題が.....金策です(爆)
2013年2月11日 20:00
ルーホイでしょ?(爆)

。。。内心、発注するふんぎりがついた、に一票(^◇^)
コメントへの返答
2013年2月11日 20:10
う、その崖から突き落とすようなところ

好きですぜ....ダンナ(^ー゚)ъ
2013年2月11日 21:19
こんばんは。

ありゃ~大変でしたね。大事に至らなくて良かったです。 僕は今までパンクは奇跡的なのか経験したことがないんです。 ホイール歪んでいて直進安定も最悪なことになってたことはありますけど…(-_-;)。話しそれましたが、僕もエアーチェックはしてる時 タイヤ確認きよつけないと~走る部分は命関わるので。僕は結構 てきとータイプな性格なので直さないと。笑
コメントへの返答
2013年2月11日 21:40
こんばんは~

いやいや、経験しないに越したことないですよ~

ま、タイヤは命を乗せているってことで
こまめにチェックしないと....(^_^;)デスネ
2013年2月12日 8:12
なんというか、不幸中の幸いでしたね~。

HL 以上に装備されているタイヤ空気圧警告(TPMS)は ABS の回転差センサーを利用していまして、実は CL でも機能自体は隠されているだけでコーディングで有効化できます。
ただ、そのままでは VCDS がないと警告をリセットできないので、リセットスイッチを取り付けてやる必要があります。

http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/454426/car/373159/1148608/note.aspx

このあたりを参考にしてご自分で頑張るか、アユミさんなどに相談してみると良いと思います。
コメントへの返答
2013年2月12日 8:18
有益な情報、ありがとうございます。<(_ _)>

なるほど、これもコーディングで無効化されているということなんですね。

今回は正直、音に気付かなければと思うと...
冷や汗ものでした。(^_^;)
2013年2月12日 11:07
どうもです!

まずは、ご無事で何よりです。

で・・・ホイールは何にするんですか?(爆)
コメントへの返答
2013年2月12日 21:52
こんばんは

ま、タイヤだけでよかったと思います。

今のホイールのまま、タイヤ購入することを思うと逝きたいのはヤマヤマなのですが....

果たして!?(^_^;)
2013年2月12日 14:19
パンクで気付いて不幸中の幸いですが、ご愁傷様です・・・

ホイールごと交換に・・・一票!(爆)
コメントへの返答
2013年2月12日 21:55
こんばんは~

たくまろさんに、ドイツで買って来てもらえばよかったですかね~(・o・)

次の出張いつですか?(爆)

プロフィール

「@Kazoo RR おお、カッケェ\(◎o◎)/!」
何シテル?   12/15 22:42
よろしくお願いします。 小学生の頃、スーパーカー・ブームにより車に興味を持ち、それ以来、車好き。 基本的に飛行機も含めメカモノ好き。 タミヤのタイレル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかがわRさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:44:59
UNTIL バイオピュアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 08:58:20
御客人をもてなすという名目で、自身が勝手に楽しむオトナの会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 17:53:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車です。 TSI+DSGにやられました。 ボディ剛性、ハンドリング安定性も満足し ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
11年間乗ってたCR-Vです。 ホンダの営業マンからはCR繋がりでCR-Zを勧められまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation