• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naooohのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

再生 -- RE:birth --

再生 -- RE:birth --およそ、1ヶ月半......

ゴルフの修理が終わりました。 


これは、ネットで検索したことですが、
私と事故の相手が加入している保険会社、あ、それぞれ別会社なんですが

なんと、途中解約してでも乗り換えた方がいいと書かれてます。

Ψ(`∀´)Ψナンジャソリャ





 
 
そんな会社同士だからでしょうか、処理が進むのが遅っ!  
 Ψ(`∀´#)



 
なんだかんだで、結局、過失割合が、相手70、私30ということで落ち着きました。
というか、疲れましたので.....。  










 

 
でもま、やはりいつもの所に
 
あるものが、ちゃんとあるというのはイイですね~。(*^。^*)

温和な顔つき!?に戻ってしまいましたが、暫くはこれで....。




 
ゴルフは再生完了。


あとは、自分だけ....



 
そのためには、前回途中でリタイヤとなったところから、もう一度....。


    

はい、走破~\(◎o◎)/!

 



 

行くはずだった場所へ....
  

   

ほら、行った~\(◎o◎)/!  






てな感じで、自己(事故!?)リセット完了~





前回のブログにコメントいただきました

attaっちさん、こばちんさん、 ちゃた郎さん、beetle0123さん、

きたやま(∠ズライ)さん、たくまろさん、、Lucy号さん、ブレゲさん

本当にありがとうございました。

 
  

コメントをお返しせねばと思いつつ、どうしても手が止まってしまって
できず....
申し訳ありませんでした。

 
お詫びとともに、今後ともひとつよろしくお願いします。<(_ _)>







 
  


あ、オフ会ではないです。
  

たまたま隣に.....(^_^;) 
Posted at 2013/11/17 20:46:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2013年05月18日 イイね!

青山一丁目で萌えた日

ウワサは以前からちらほら.......

先日、正式に発表されました。


ホンダのF1復帰!

で、青山のホンダで、F1マシンの展示があるとの情報で

いってまいりました。



 
第一期、ホンダとしての初優勝マシン RA272
 
おっと、私はその年に生まれたのか.....(^_^;)


  
 
 
 

キャンバーがポジ!?(@_@;)


 

セナ&プロストコンビで、シーズン16戦15勝、マクラーレン・ホンダMP4/4


 


ゴードン・マレーによるフラットフィッシュデザイン


 
タバコロゴがついていた頃が懐かしい.....




 
 
第3期、唯一の優勝、ホンダRA106

  




CFDによる非常に複雑なデザイン....

自分としては2004年のマシンが良かったんですが、まこっちが優勝したから仕方ないかな。 

 
こういうの見てると時間があっという間に過ぎてしまいます。

周りにも同じような方々が多かったですね~(^_^;) マッタク



 ASIMOもお手上げ......(爆) 
 
 
 
Posted at 2013/05/18 22:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2013年03月24日 イイね!

サクラ~からのNISSAN SHOWROOM

サクラ~からのNISSAN SHOWROOM

















 今年は、10日以上も早い開花とのことで、 この週末を逃すともうだめだと思い

本日朝から、 とある住宅街へ....














 

.



曇り空で、全体的に白っぽかったので少し色を盛ってみたら、全体的にピンクっぽい....(爆)






  




 



そこから横浜方面へ足を伸ばしまして 、マリンタワーあたり





フィルター処理で遊んで... 


 





 

 
 
午後からは、横浜の日産グローバル本社ショールームへ出かけました。





 

お目当ては









 

インフィニティ・エッセンス



インフィニティ・エセレア
 


インフィニティ・FX  Var.S.Vettel





インフィニティ・エマージ 
 
これら4台が1箇所で見れるのは今回が初めてだそうです。




で、さらに本当のお目当てが.....






F1 マレーシアGPのパブリックビューです。
 

  
 
 
 
 


アジアラウンドのGP決勝は、こちらのショールームのスクリーンを使って

パブリックビューが実施されています。 




  

スカパーの放送をそのまま流しているのですが、やはり大画面!


家で見るのとは迫力が違い、すっかり気に入ってしまいました。 

ただ、ずっと見上げているので首が.....(^_^;) ヤバイ
  













途中から、全くサクラが.....頭から消えています(爆)
 
 







 



  
Posted at 2013/03/24 22:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2012年12月15日 イイね!

活動報告@深夜徘徊~山~街

活動報告@深夜徘徊~山~街 
現在、中2の子供が、塾に通うようになりまして、
金曜、土曜は送迎車のゴルフでございます。

時間制約の中での活動報告をば少々.....。












 


 
日の出の頃の富士山を狙ってみたり
 



紅葉を狙ってみたり
  



ベイブリッジが夕日を浴びてたり.....
 


マリンタワーが怪しげに輝いていたり....
 




 
またまた、山にいってみては....
 


Peek a Boo! 



 




 
道端の木を撮ってみたり、
 


燃えよドラゴンを思い出してみたり.....(^_^;) 
 




塾送迎のあとだと、 
みなとみらいに行っても、ライトアップは落ちてるし....(~_~;)




しかたないので宝石強盗....(爆) 



昨夜(今朝)?は、イタリア街に、再チャレンジと意気込んだものの、
雨に降られて断念だったり.....  



 



 
結局、家でできることということで、写真加工で遊んでみたり
 









 
あ~ぜんぜんまとまりのないブログに....<(_ _)>ナッテシマイマスタ 
Posted at 2012/12/15 12:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2012年10月30日 イイね!

ハーバーライトが朝日に変わ~る♬

ハーバーライトが朝日に変わ~る♬









 

 30年前の歌詞がいまだに出てくる、なおっなうでございます。

深夜~早朝徘徊練習の成果!?ということで

しかし、黒のボディっていうのは夜はキビシイ~(~_~;)
何だかカタマリがそこにあるだけのような......

どこぞの大女優みたく、自前の照明とかが必要かも。


 


ゼロックスビル、こっちからだと社名が入らない....(+o+)



かなり歴史のあるバー、ドラマの撮影でも使われたりしているようですね。
この明かりだと、車を入れるのは.....キビシイ



高層マンションというのも夜景スポットとしてはアリなのか....



大桟橋停泊中の客船....この日は確か「ふじ」だったかな



朝日を浴びると身体が朽ち果てる....(@_@;)ディオ



建物に負けてる感じが



これまでだと、こういった壁にも特に魅かれたりはしなかったでしょうが....  
なんか気になってしまいます。(^_^;)



ここは、葉が色づいてから再チャレンジと行きますか
 


 
Posted at 2012/10/30 00:37:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「@Kazoo RR おお、カッケェ\(◎o◎)/!」
何シテル?   12/15 22:42
よろしくお願いします。 小学生の頃、スーパーカー・ブームにより車に興味を持ち、それ以来、車好き。 基本的に飛行機も含めメカモノ好き。 タミヤのタイレル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかがわRさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:44:59
UNTIL バイオピュアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 08:58:20
御客人をもてなすという名目で、自身が勝手に楽しむオトナの会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 17:53:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車です。 TSI+DSGにやられました。 ボディ剛性、ハンドリング安定性も満足し ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
11年間乗ってたCR-Vです。 ホンダの営業マンからはCR繋がりでCR-Zを勧められまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation