• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naooohのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

裏みんカラ活動、この時期に花火を撮ってみた

裏みんカラ活動、この時期に花火を撮ってみた秋も深まってまいりましたこの時期に、
花火大会がお台場であるということを聞きつけ

撮影練習を兼ね、見物に行ってまいりました。








 基本、MSカメラの性能にたよった撮影です。(^_^;)


花火撮影モードはシャッター開放時間が4secと長く、
 シャッターボタンを押した反動が
 ブレとしてあらわれてしまいます。

セルフタイマーでは打ち上げタイミング、狙えないし.....

ああ難しい......

 











 

 

 

 

 
Posted at 2012/10/08 18:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2012年10月06日 イイね!

Type-D

Type-D相模屋の回し者ではありません。



が、やはり手が出てしまうザク豆腐.....(^ー゚)ъ
今回はデザート仕様でございます。

ちなみに砂漠は"desert"、食後のデザートは"dessert"なので
日本でのみ使えるネタですな...(^_^;)


 

さて今回は後の方のデザートなわけで(ややこし)
バニラ風味になっております。

食感はあくまでも豆腐、それでいて甘い.....
 
 これはこれで、ナカナカd(▽ ̄*Goodなのでは~



 
素の状態を確認するため、そのままいただきましたが、
やはりモノアイを何とかしたい。

スイーツの場合、何を使うか悩みどころです。


あ、その前にズゴックの評価も......
 
Posted at 2012/10/06 21:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムネタ | 日記
2012年10月02日 イイね!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!
※この記事は マイカーホイールシミュレーターで、
もっと手軽にホイールを試着!
について書いています。

試着した感想

イメージがつかみ易くて良いと思う。
ホイールの、サイズ調整がやり辛く感じた。
Posted at 2012/10/02 22:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月30日 イイね!

みんな行ってるけど、行ったことないので、行ってみた

みんな行ってるけど、行ったことないので、行ってみた台風が接近する直前でございますが、
早起き~からの汐留イタリア街でございます。

実は、行ったことなかったもので.....(^_^;)


どうも黒のボディを夜間に撮影するというのが.....苦手と言うか
ようするに下手なので

夜明け前から、明るくなる頃を狙ってみました。

しかしまだまだ修行が....(~_~;)タリマセヌ





ま、こんな感じで撮ってみました。イマイチだな~(・_・;)
 













 さて、その後、丸の内方面へと。


 

 





 
桜通りにある、この橋、トラス式のものでは日本で6番目の古さとのことです。
夜はライトアップされるらしいのですが、

既に通行量がありましたので今回は下見と....
カーブの塩梅、なんかよくないですか?
 








 
 橋繋がり!で、帰りはベイブリッジを....(^ー゚)ъ
 
 



 






 

ここから帰宅途中、不幸な出来事が降りかかるとはまだ知る由もなく..... (@_@;)
Posted at 2012/09/30 18:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2012年09月16日 イイね!

足なんてただの飾りです!お偉方にはそれが分からんのです。

足なんてただの飾りです!お偉方にはそれが分からんのです。正確に言うと

「足が無いようだが」とシャアが問いかけ、
 「あんなのただの飾りです.....」と整備兵が返すと言う、
 宇宙戦闘に特化したジオングに対し、
 技術者のプライドがうかがえるようで
 非常に好きなシーンでございます。

しかし、地上(戦闘?)用であるGOLFにとって、
 足は非常に重要な部分であることも事実でございます。




 
CLのノーマルサスは非常に良くできており、
 街乗りでは非常に快適であると思っていますが、

  
”ある”速度域における旋回時にあらわれる、前後アンバランスなロール。
 ギャップ乗り越え時の突き上げなど不満を感じる点もありまして.....
 (あくまで、自車、および、個人的感覚ですが.....)

 あ、あと、車高が....(^_^;)

 

そういった不満を解消すべく、この度、KONI FSD +アイバッハPro Kitの組み合わせを
取り付けることになりました。

イシカワエンジニアリングさんで作業


 
取り付けはこんな感じ


角度が違うので見辛いですがビフォア
 


アフター



イシカワさんの測定ではF-15mm、R-25mm下がったと言うことですが
見た目の印象がかなり良くなったかなと....(^ー゚)ъジコマン



取り付け後、150km程度走りましたが、最初、なんだかフワフワだったのが少し落ち着いてきたように感じられました。

この試走で一番良かったと感じたのは、制動時の姿勢が安定したこと。
フラットな状態のまま止まる~というようにに感じられました。


 

ま、追ってレポートなどしていければと思います。あまり正確に伝えられないとは思いますが....
Posted at 2012/09/16 09:36:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記

プロフィール

「@Kazoo RR おお、カッケェ\(◎o◎)/!」
何シテル?   12/15 22:42
よろしくお願いします。 小学生の頃、スーパーカー・ブームにより車に興味を持ち、それ以来、車好き。 基本的に飛行機も含めメカモノ好き。 タミヤのタイレル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

なかがわRさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:44:59
UNTIL バイオピュアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 08:58:20
御客人をもてなすという名目で、自身が勝手に楽しむオトナの会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 17:53:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車です。 TSI+DSGにやられました。 ボディ剛性、ハンドリング安定性も満足し ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
11年間乗ってたCR-Vです。 ホンダの営業マンからはCR繋がりでCR-Zを勧められまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation