• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

エアロパーツ

エアロパーツ









こちら今欲しいなぁと考えている、マツスピのカーボンリップスポイラー。
今日はエアロパーツについて少し私の個人的な考えを書こうかと思います。

エアロパーツとは、空気抵抗を考えて少しでも車が走る事を有利にするためのパーツ。
もちろん、見た目の大きな変更、車の顔やスタイルなんかもガラっと変える事の出来る物です。
多分、後者の理由で変えられてる人も多いと思います。もちろん私もその考えの一人です。

実際、空気抵抗はサーキットやゼロヨンなんかでは、かなり大きな変化を見せるのかと思いますが、
通常ストリート走行でダウンフォースを体感できる事なんて、なかなか難しい事だと思います。

そこでデザイン面がかなり重要になってくるエアロパーツですが、車の本来のスタイルを大きく変える物も多数あります。
私は思うのですが、面影がほとんど無くなるエアロを付けて、果たしてそれはセブンと呼べるのでしょうか?セブンに限らずそうですが、その車の中身のまま違う車になってしまってるのではないかと思います。
もちろんちょっとしたデザインの変更のエアロパーツやGTウィングなんかは非常にカッコいいと思いますが、フルエアロで全くその車の面影が無くなってしまうのは、なんだかFDではなく感じてしまいます。(例えばブレーキランプが全く違う形、違う位置にある等)まぁ、GTカーというコンセプトであれば話は別ですが・・

特に私はFDの純正の顔、デザインが好きなので、あまり外見を崩したくないという考えです。
もちろん個人個人の考え方の違いがありますので、皆さんが全員私と同じ考え方だとは思いません。
ただ、メーカーで考えて、デザインされたルックスなので、大切にしたいなと、
そう思った今日この頃でした(・ω・`)


簡単に言えば私はFDのこのデザインが好きだと。そういう事です。
そんな中でFDのフロントリップスポイラーなのですが、こちら日に焼けてすぐ白っぽくなってしまうのです(・ω・`)
私のリップもそうです;何か対策を考えているところなのですが、そんな中見つけたのがこちらのパーツ。
MAZDASPEEDのカーボンリップです。これなら純正のスタイルを崩すことなく装着でき、かつ日焼けを避ける事ができるのです!

ただし、こちら廃番(・ω・`)
しかもカーボンなので異様に高いです;(定価で57000円)

後は他にもAutoExeのリップスポイラーですが、こちらもかなりの高額です;

もしくは、フロントスポイラーごと取り換えて、リップもボディと同色で、ちょっと大きめなタイプにするか。


色々選択肢はありますが、交換はまだまだ先の話になりそうです(ノД`)・゜・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/18 01:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年3月18日 1:35
ワタシも
FDのノーマル・スタイリングはスキですよ。

でも、
社外エアロで圧倒的に好みなのは、
『サンアイ・ワークス』です。

派手でなく&さり気なく&後付感がない
のが魅力です。

カッコいいですよ!

コメントへの返答
2010年3月18日 14:28
こんにちはー^^

そうですね、私もサンアイワークスのエアロは好きです(・∀・*)
後はMAZDASPEEDやAutoExe、ORIGINなんかも好きですね^^
2010年3月19日 0:06
こんばんはー。

FD(後期)のスタイリング、今は、もう見慣れましたが(後期が)出た頃は、かなり違和感がありました。とくにフロント周りが…。Σ(・ω・っ)っ

フロントのリップスポイラー、うちのFDも白くなっているので来月、交換します。板金のついでに同色で塗装してもらおうと思いましたが、ボルトも錆びてたし、交換する方が安かったので…。(・ω・;
コメントへの返答
2010年3月20日 8:22
あ、そうなんですね^^;
私はRX-7を知ったのが後期デザインだったので、前期を知った時は逆に違和感ありましたw


リップは純正で交換されるのですか?
あれはすぐ白くなるので、いつも頭を悩まされます(・ω・`)
2010年3月19日 16:35
はじめまして

僕も個人的に社外リップはアリだと思います

以前はodulaのフロントリップついてましたが、かなりカッコイイデザインでしたよ

やっぱりカーボン製はお高いですが(笑
ボディ同色にするならFRPとかでもいいですがね(^^)
コメントへの返答
2010年3月20日 8:25
HyRoさん、初めまして.+:。ヾ(・ω・)ノ゚.+:。

ODULAはいいですよね^^
私もあのデザインは大好きです(・∀・*)


カーボンだとちょっと即決まではできないですね・・^^;
エアロは考え始めると終わりが見えませんw

プロフィール

「ガンダムダブルエックス?」
何シテル?   11/05 22:10
・+*-自分の紹介-*+・ これからの愛車と走る道をこのみんカラに残していければと思い、始めました。 また、この場を借りてお友達ができればなあと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学の頃、まだ車にまったく興味がなかった頃に車のゲームで一目惚れw 高校で速攻免許を取 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation