皆様こんばんは。いよいよ明日FDが車検から帰ってきます!一度調整中にディーラーから確認して欲しいと言われ、マイFDに乗ったんですがもの凄く調子良くなってました^^明日はずっとそれを体感出来ると考えると、そのままどこかに出かけていってしまいそうですw一応以前の記事にも書きましたが、今回ディーラーで行った内容は・エンジンオイル交換(R magic)・オイルエレメント交換(R magic)・プラグ交換(NGK)・プラグコード交換(NGK)・イグニションコイル交換(純正)・ハブベアリング交換(純正)となります。点火系はほぼリフレッシュした形となりますね^^で、ディーラーに「年式の割には程度がいいですね」等とおだてられ、ニヤニヤしてたのは内緒ですw今からワクワク止まりませんー(´∀`*)そういえば、前回のアンプ接続の件ですが、私良くわからないんですが、あの画像だとヘッド→アンプまでフロント出力用のRCAしか使用してませんがいいのでしょうかね?アンプによって分配する事ができるのでしょうか?(ミッド用とツィーター用に)んーどう書いたらいいのか分からず、まとまらなくてすみません;通常であればフロントRCAとリアRCAをアンプに接続し、ミッドとツィーターに行くのだと思うのですが、今回の図だとフロントRCAをアンプによって分けて使用しているような図になってますが、問題ないのでしょうか?アドバイスいただければと思います><さーて、明日はどこに行こう!