• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま(・ω・*)のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

エアロパーツ

エアロパーツ









こちら今欲しいなぁと考えている、マツスピのカーボンリップスポイラー。
今日はエアロパーツについて少し私の個人的な考えを書こうかと思います。

エアロパーツとは、空気抵抗を考えて少しでも車が走る事を有利にするためのパーツ。
もちろん、見た目の大きな変更、車の顔やスタイルなんかもガラっと変える事の出来る物です。
多分、後者の理由で変えられてる人も多いと思います。もちろん私もその考えの一人です。

実際、空気抵抗はサーキットやゼロヨンなんかでは、かなり大きな変化を見せるのかと思いますが、
通常ストリート走行でダウンフォースを体感できる事なんて、なかなか難しい事だと思います。

そこでデザイン面がかなり重要になってくるエアロパーツですが、車の本来のスタイルを大きく変える物も多数あります。
私は思うのですが、面影がほとんど無くなるエアロを付けて、果たしてそれはセブンと呼べるのでしょうか?セブンに限らずそうですが、その車の中身のまま違う車になってしまってるのではないかと思います。
もちろんちょっとしたデザインの変更のエアロパーツやGTウィングなんかは非常にカッコいいと思いますが、フルエアロで全くその車の面影が無くなってしまうのは、なんだかFDではなく感じてしまいます。(例えばブレーキランプが全く違う形、違う位置にある等)まぁ、GTカーというコンセプトであれば話は別ですが・・

特に私はFDの純正の顔、デザインが好きなので、あまり外見を崩したくないという考えです。
もちろん個人個人の考え方の違いがありますので、皆さんが全員私と同じ考え方だとは思いません。
ただ、メーカーで考えて、デザインされたルックスなので、大切にしたいなと、
そう思った今日この頃でした(・ω・`)


簡単に言えば私はFDのこのデザインが好きだと。そういう事です。
そんな中でFDのフロントリップスポイラーなのですが、こちら日に焼けてすぐ白っぽくなってしまうのです(・ω・`)
私のリップもそうです;何か対策を考えているところなのですが、そんな中見つけたのがこちらのパーツ。
MAZDASPEEDのカーボンリップです。これなら純正のスタイルを崩すことなく装着でき、かつ日焼けを避ける事ができるのです!

ただし、こちら廃番(・ω・`)
しかもカーボンなので異様に高いです;(定価で57000円)

後は他にもAutoExeのリップスポイラーですが、こちらもかなりの高額です;

もしくは、フロントスポイラーごと取り換えて、リップもボディと同色で、ちょっと大きめなタイプにするか。


色々選択肢はありますが、交換はまだまだ先の話になりそうです(ノД`)・゜・。
Posted at 2010/03/18 01:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月16日 イイね!

計画を立てよう

皆さんいつもブログ読んでくれて、ありがとうございます。
中にはコメントでアドバイスをしてくださる方もいて、本当に嬉しく思います(・ω・´)

さて、今回はこれから変更していきたい個所を箇条書きにして、そこから優先順位を付けていこうかと思います。
やりたい事はたくさんありますが、お金はたくさん無いので大変ですね(・ω・`)



・HIDの装着(夜知らない道なんかは、無いと不便です;)

・クリアリフレクター(HIDと一緒ですかね)

・ナビの取付(無いと無いで不便)

・ステアリングの交換(以前言っていたナルディですね)

・ブッシュ類やピロボールのリフレッシュ

・エアインテークパイプの交換


まあ、まずインテークパイプはそんなに急いでいませんので、後回しです。
次にピロですが、マルシェでアライメントを取った時に「車検の時にでも変えてみては?」と、ご指摘を受けたので車検時にでも交換しようかと思います。
ステアなんかは後でもよし。

残るはナビかライトか・・

リフレクターのみ取り付けって手もありですが、せっかくですしね・・(・ω・`)

ううむ、やはりHIDでしょうか・・

もうちょっと考えてみますw
Posted at 2010/03/16 00:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月14日 イイね!

リアハッチの異音・・

どうも、はまです(・ω・`)

突然ですが、例のリアハッチからの異音が今日聞こえました;
カタカタカタ・・というような音でしたが、よく皆さんが言われている異音と同じなんですかね?(・ω・`)

もし、同じような現象ならディーラーでゴム類を注文してこようかと思います。


それと、やはり純正のヘッドライトは暗いですね;;
点いてるのかどうかすら分からないです(ノД`)・゜・。

そろそろHIDですかね・・(・ω・`)
ワイズスクエアのクリアリフレクターとセットのやつを考えています。

Hi/Lo切り替え式だとリトラの加工が必要なのが多いようですが、ポン付けできるメーカーとかって無いものですかね?(・ω・`)

BURNOUTとかリフレクターも出してますが、どうなんですかね?
関連URLに貼っておきます。

AutoExeもFD用として出していますが、加工が必要らしいですし・・
なかなか思ったように簡単にはいかないですね^^;


もしHID装備している方がいたら、アドバイスいただければと思います。



さて、ではこれから仕事に行ってまいります。
今日は仕事が終わったら送別会があるので、カメラを持っていきます(・ω・´)
夜の室内になるので、X2に50mm単焦点F1.8で決まりですね!(`・ω・´)シャキーン

広角?ズーム?自分が動けばいいんですw.+:。ヾ(・ω・)ノ゚.+:。
Posted at 2010/03/14 12:11:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月11日 イイね!

リニュー

リニュー










リニューしました(・ω・`)

今日は仕事が休みだったため、久しぶりに息抜きができました。
借りてたDVDを返して、給油ついでに洗車もしました!

満タンになった所で、履き替えたポテンザの実力発揮という事でお山の方にも行ってまいりました。
と、言ってもすぐ近くの短い道なので大した事ないんですけど(・ω・`)

山の方はまだ雪が残っていてあまりアクセルは開けられなかったです。(´・ω・`;A) アセアセ
挙句に雪解け水を踏んで、せっかく洗車したのに汚れる始末・・(・ω・`)


まあ、ちょっと考えれば分かった事ですね(ノД`)・゜・。

気を取り直してみんカラ用に写真をいくつか撮って、自宅でリニューしましたとさ(・ω・`)

あ、後パーツレビューの方も少しアップしたので、よろしかったら見てください.+:。ヾ(・ω・)ノ゚.+:。
Posted at 2010/03/11 20:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月09日 イイね!

間が空いてしまいました

お久しぶりです(・ω・`)
ちょっと最近忙しくて、なかなか更新できませんでした;

そうそう、ラジアルに履き替えて間もなく雪が降ってきましたね(・ω・`)
どういう事よこれ(・ω・`)

しかしこちらはポテンザRE11!ウェットであれだけ食い付いていたのだから余裕だぜ!
と、意気込んだのはいいのですが・・・

まあ、所詮はラジアルにFRターボなんで滑りますね(・ω・`)

なんとか滑りながらも無事帰ってまえりました!
スタッドレスって大事ですね(・ω・`)


あれから、プラグもタイヤも問題無く絶好調でございます!
しかし最近、きしみ音やらがやたら気になります。
ドアパネルの安いプラスチックの音や、リアからの音(噂のリアハッチですかねぇ)
例のボンネットもちょっと鳴りはじめました(・ω・`)

正確な場所や、環境によってまちまちだと思いますが、
何か対策をされてる方いたら教えていただければと思います。
Posted at 2010/03/09 23:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガンダムダブルエックス?」
何シテル?   11/05 22:10
・+*-自分の紹介-*+・ これからの愛車と走る道をこのみんカラに残していければと思い、始めました。 また、この場を借りてお友達ができればなあと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78 910 111213
1415 16 17 181920
2122 23 24 25 2627
28293031   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学の頃、まだ車にまったく興味がなかった頃に車のゲームで一目惚れw 高校で速攻免許を取 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation