• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま(・ω・*)のブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

間が空いてしまいました

お久しぶりです(・ω・`)
ちょっと最近忙しくて、なかなか更新できませんでした;

そうそう、ラジアルに履き替えて間もなく雪が降ってきましたね(・ω・`)
どういう事よこれ(・ω・`)

しかしこちらはポテンザRE11!ウェットであれだけ食い付いていたのだから余裕だぜ!
と、意気込んだのはいいのですが・・・

まあ、所詮はラジアルにFRターボなんで滑りますね(・ω・`)

なんとか滑りながらも無事帰ってまえりました!
スタッドレスって大事ですね(・ω・`)


あれから、プラグもタイヤも問題無く絶好調でございます!
しかし最近、きしみ音やらがやたら気になります。
ドアパネルの安いプラスチックの音や、リアからの音(噂のリアハッチですかねぇ)
例のボンネットもちょっと鳴りはじめました(・ω・`)

正確な場所や、環境によってまちまちだと思いますが、
何か対策をされてる方いたら教えていただければと思います。
Posted at 2010/03/09 23:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月03日 イイね!

タイヤとプラグとアライメントと

ども、はまです(・ω・`)

今回は待ちに待ったタイヤ交換です!
リア友の手前さんにも手伝ってもらい、二人がかりで取り掛かりました!


まずはプラグ交換です。
狭くて噂のプラグ交換です。
上から覗くとこんな感じ・・・
青いのがプラグの付いている場所ですが・・確かに狭いです(・ω・`)




下からの方が簡単だという事で、タイヤ交換するついでにジャッキアップして下からやってみました。



せ、狭い・・・(ノД`)・゜・。
なんというか、下からでも結局使える手は片方の為ものすごく微妙でしたw

個人的には上からの方がよっぽど簡単に感じました(・ω・`)
で、交換したプラグはこちら



カーボンたっぷりですな(´・ω・`;A) アセアセ
こりゃ燃費も悪いわけだ;

タイヤの方は手前さんと父親に手伝っていただいたので、気づいたら終わってた感じでした(・ω・`)
手前さん、ありがとうございました゚+.(ノ*・ω・)ノ*アリガトォ

ビフォー


アフター


なんとここでなんちゃってスピリットR化が進みます!
そうです、スピリットR限定BBSホイールです!
タイヤはポテンザRE-11。
ナットはマックガード製、BBSレーシングラグナットです!

だいぶ奮発しました(´・ω・`;A) アセアセ
赤いキャリパーに赤いナットってどうですか?;
皆さんのご意見をもの凄く聞きたいです(・ω・`)

上の写真だと見づらいのでアップしてみました



個人的には・・まあ・・レーシーでいいかな・・?って感じなのですが・・
貴重なご意見お待ちしております。


二人でドキドキしながらエンジンスタート・・
無事かかって一安心wエンジンが凄く元気になった感じが分かりました。
マフラーもなんだか音が大きくなったかな?;
ただ、パンパンと言わなくなったのでよかったですヽ(o´д`o)ノ

乗ってみた感じは、もの凄く安定感が増しました。
プラグも新品のため、エンジンが上までスムーズに回ります。
RE-11もかなりグリップしているのが分かります。
後はウェット時にどうかですね・・。

最後にカーステーションMARCHEにてアライメントを測定してきました!
ラリードライーバー兼、マルシェ店長の石田さんに色々お話しをさせてもらい、アライメント測定へ。

閉店の時間ギリギリに調整が終わり、帰宅。マルシェの皆さんありがとうございました!

かなりアライメントが狂っていたので、違う車に乗っているような感覚でした^^;
これにはかなり感激で、隣の手前さんも良いリアクションでしたw

最後に関連情報URLに手前さんの今日のブログを張り付けておきます。
Posted at 2010/03/03 23:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月26日 イイね!

RX-7 Ⅶ型

RX-7 Ⅶ型








何の話だ!?新型か!?
と、思わせるようなタイトルですが、ゴメンなさい(・ω・`)

最近出たハイパーレブのサブタイトルでした(・∀・*)

思わず2000円消費していましたw


内容としては、今までのハイパーレブシリーズとは違って
メーカーのデモカー紹介が少なくなり、メンテナンス関連やDIY要素が強くなっていると感じられました。
また、出版社がニューズ書房から三栄書房になっていました(合併したみたいです)


Ⅵ型で終了しているセブンですが、「Ⅶ型を作る」というのがコンセプトでエアロパーツから内装まで色々な紹介があり、とても面白い内容となっていました。

是非興味のある方はお近くの書店でチェックしていただければと思います!(・∀・*)
Posted at 2010/02/26 23:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月25日 イイね!

プラグ到着!

プラグ到着!







どうもどうも、はまです(・∀・*)

いよいよ計画していた物が届きました!
NGKのプラグとショートレンチです!

プラグは今回BUR7EQPとBUR9EQPにしましたd(ゝ∀・。)

プラグレンチはメーカー分からないですが、プラグ用のソケット付きで
某オクで3500円でした。

首を振るタイプです((((゚∀゚(。_。(゚∀゚(。_。(゚∀゚(。_。∀゚(。_。(゚∀゚(。_。(゚∀゚)ウンウンウンウン!!!!
ハンドルの長さ9.5cmが生きてくるかどうかですね^^;

ただですね、ソケットは通常20.8mmのサイズを使うはずなんですが
今回届いたものは21mm・・・



これいかがなものか・・(・ω・`)イカガ?

試しにプラグはめてみました。



ほらだから言ったじゃない!ちょっと隙間空いてるじゃない!w

多分回っちゃうんだろうけど、でも・・どうなの(・ω・`)

最悪、手前さんに工具を借りるとします(えw
手前さんその時はよろしくね(・∀・*)

作戦決行は3月3日となりました!
皆さんお楽しみにw
Posted at 2010/02/25 18:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月22日 イイね!

休み

休み









今日はお休みでした(・∀・*)
久しぶりにやる事もないので車高調の減衰を調正してました。

未だに足がシックリこないのです(・ω・`)
車高調もそろそろヘタリ始めてるのかもしれないですけどね(*´・Å・`*)

今日は固めに設定して、いざドライブです!
おお、なんだかいつもより速く感じます!

国道なんかを走るにはちょうどいいですが、
家の周りの田舎道はちょっとグフッっときますね(・ω・`)グフ・・
これは固すぎかな・・。しばらくこれで走ってみようと思います^^;


あれ・・

なんだかボンネットからきしみ音がしますよ(・ω・`)
それもいつもに増して・・

そうそう、前々からボンネット辺りから「キヒィン」という音がするのですが
これは一体なんなのでしょう?(・ω・`)
何か解決策とか知ってる方いたら、教えて頂きたいです;


あ、あとパーツレビューを始めました!(・∀・*)
休みの日にちょこちょこ載せようと思っています。

できるだけ、装着順になるように頑張りたいです(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2010/02/22 19:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガンダムダブルエックス?」
何シテル?   11/05 22:10
・+*-自分の紹介-*+・ これからの愛車と走る道をこのみんカラに残していければと思い、始めました。 また、この場を借りてお友達ができればなあと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学の頃、まだ車にまったく興味がなかった頃に車のゲームで一目惚れw 高校で速攻免許を取 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation