
本日、朝一でシュポルトへ
スイッチ、オイル、マフラーの交換
Passat CC Switchをだいぶん前にネットで購入し、自分で取り付けにトライしたのですが、助手席のカバーをはずした時にがちょっと割れてしまい・・・、運転席側はとても固くて、助手席のように割れることが頭をよぎって断念!社長さんにお願いして取り付けてもらいました。質感が向上して満足です。(自己満足パーツ^^)
前回から5000Km程走ったのでオイル及びフィルターを交換
オイルは前回と同じ、MOTULに交換(←ちょっと奮発しすぎました。次回は安いので^^)
本日のメインはマフラー交換
マフラーを交換しようと思った経緯は、今思うとなんとなく・・・ほしいでした^^
低回転時のこもり音はずっと気になっていて、なんとかできればとも思っていました。
色々なメーカーの製品があり、ちょっと迷いましたが、
条件としては、
1.音がうるさくないこと
→純正並みまたはそれ以下(アイドリング時)
2.テール形状が純正と異なること
→せっかくなのでインナーカール?ではないも(純正にそっくりではないもの)^^
3.納期がかからないこと
→自分は待つことが苦手^^
でした。
検討した結果、何種類か候補に残ったのですが、納期等のいろいろな条件もあり、結局コレに決めました。(自分はよくわかりませんが、品質はよいと社長さんが言ってたなぁ)
今日、初めて実物を見たのですが、第一印象はテールの青い部分がちょっと派手かも・・・失敗!?(゜o゜)(青色なしがベストだったのですが、テール形状等を考慮し、青色部分も少なかったのでコレにしました・・・)
しかし、取り付けてみると、まあコレもありかなぁと思っています。
音のほうは、帰り道に確認しましたが、こもり音はなくなってました^^満足です。
慣らしが必要みたいですが、早く終わらせまーす。
Posted at 2010/10/10 15:14:25 | |
トラックバック(0) |
GTI | 日記