2013年07月21日

今日は参議院議員選挙の投票日
今回も一番札ゲット
特典は投票箱の検閲♪
箱が空であることを検閲することができるんです
奥は個人、手前は比例です
さ!投票にいきましょう!!
出口調査も協力してきたよ(^^)
Posted at 2013/07/21 10:38:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日
お待たせしました。通称『秋のエボミ』または『秋ミ』の参加の受付を開始します。
今回から、運営を複数スタッフとしました。
開催日・場所:2013年10月27日(日) ドライブインもちや 東側駐車場
募集台数:エボ 110台 その他 10台
本ミーティングは・・・
幹事:技師(OB・OG窓口担当)
https://minkara.carview.co.jp/userid/173729/profile/
実行委員長(兼CD・CE実行委員):諒@evo1(MT限定)(CD・CE窓口担当)
https://minkara.carview.co.jp/userid/524313/profile/
企画運営:1830m
https://minkara.carview.co.jp/userid/1607595/profile/
CN・CP実行委員:かっ ちゃん(CN・CP窓口担当)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1177724/profile/
CT系実行委員:ぽんぞう(CT系窓口担当)
https://minkara.carview.co.jp/userid/691911/profile/
CZ実行委員:空席
女子会実行委員:ALex(女性オーナー・CZ窓口担当)
https://minkara.carview.co.jp/userid/732280/profile/
以上で運営いたします。
基本的には下記『参加規約』・『注意事項』を確認して頂き、承諾出来るようでしたら、上記にあります担当する実行委員にお問い合わせ頂く流れになります。
「参加したいな」「興味あるな」と思われた方は各担当委員の方へみんカラメッセージ若しくはメールでお問い合わせ下さい。
折り返し参加フォームをご連絡致します。
参加フォームへの参加表明になりますのでご注意を。
尚 参加フォームに参加表明ない場合は一切参加を認める事が出来ませんのでご承知下さい。
※台数制限がありますが、参加申込フォームの入力をした登録順と致します。(各実行委員に参加希望を申し出た順番ではありませんので注意して下さい。)また、各実行委員は、それぞれの仕事の関係等で、参加希望の申し出・お問い合わせ等の対応(速さなど)が異なりますので、御理解頂きますよう、お願い致しますm(_ _)m
生じたトラブルに関しては、スタッフで話し合い、春に向けての改善点と致したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加規約
・本ミーティングは、ランサーエボリューションオーナーが、普段ネットの繋がりの方と顔を合わせる交流の場、及び更に繋がりを広めて頂く為の場として開催するものです。
・本ミーティングの参加資格は、現在ランサーエボリューションオーナーであること(一部OB・OGの参加を認める)とします。
・本ミーティングは参加者全員で作り上げていくものです。運営者は場所の確保と掲示板の管理、受付の窓口、方針の決定者としてやらせて頂いておりますが、実際の運営に関しては、参加者の協力が無いと成り立ちません。
本ミーティングを繁栄or衰退させるも参加者次第です。参加者は『自分も運営に関わっている』と認識して頂き、運営者の方針には協力するものとします。
・運営者は、方針に従えない方・協力出来ない方・注意事項を守れない方を、運営や他の参加者の迷惑となりますので、参加を取消・拒否・退場を執行出来るものとします。
・雑誌掲載やメディア、SNSの取材を受ける場合がありますので、その際には御協力をお願い致します。
・運営者は、本ミーティングで起きたトラブル等、一切の責任を負わないものとします。
・参加表明した時点で上記規約を了承したものとします。
・上記規約は本ミーティングをより良い物にするために実行委員会で改訂されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注意事項
規約は必ず守って下さい。注意事項に記載が無くても、公共性に欠ける行為は謹んで下さい。
2 入手したURL等の情報は、他の方に漏らさないこと。
3 原則、代理表明はお断りいたします。ただし、どうしても無理…という方がいるのは、承知しておりますので、その際はお問い合わせ下さい。スタッフで協議して御連絡致します。
4 会場のもちやさんの意向で台数制限があるので上限を設けています。上限に達した場合はキャンセル待ちと致します。
5 不明な事項・些細な疑問等ありましたら、どんな事でも構わないので、運営者に連絡を取るか、スレッドに書き込んで下さい。
6 参加者は必ずビンゴ大会の『景品となる物』(高価な物でなくて結構です)を提供すること!(希望者が出なかった景品については、提供者にお持ち帰り頂きます。)
7 参加費を頂きます。ただし強制ではありません。本部テントに貯金箱を置きますので、ミーティングの満足度に応じて1台に付き0~500円(硬貨を1枚)を入れて下さい。
8 ゴミ等を会場に残さず、持ち帰ること。
9 練習走行・実技講習の類は全て禁止です。
10 イベント参加以外の一般のお客様に迷惑のかかる行為(大声での会話・騒音・迷惑行為等)は禁止です。音量の大きめの車両は出来るだけ静かに(サイレンサーの使用等に留意)出入りして下さい。
11 本ミーティングは、もちやさんに、ミーティング概要・台数等を申請し、敷地を提供して頂き開催するものです。参加表明の無い方が来場され、会場外の一角を占有するような事態になりますと、一般客の迷惑となるばかりか、申請内容と異なるとみなされ、今後の敷地提供を拒否される事にも成り兼ねませんので、そのような事が起きないよう、周知徹底をお願いいたします。
12 1台分の駐車枠はCZの車格にはに狭いと思います。参加台数次第で枠を広げる等の対処を考えますが、参加台数リミットまでの表明があった場合、そのままの枠で駐車して頂くことになりますので、御了承下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春のエボミも盛り上がりました。
楽しい一日をご一緒しませんか?
終わりに
当イベントを広める意味で、閲覧された方は「イイネ」して頂くと助かります
Posted at 2013/06/04 23:00:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年01月03日
明けましておめでとうございます
今年もどうかよろしくお願いします
放置ぎみで大変申し訳ございません
まだ生きております(><)
今年も地元の悪友と護摩行って来ました
目的地は川越喜多院。
今日、1/3は達磨市もあって大変な込み具合が予想される為、
例年より少し早めに移動開始
厄除け表見ると・・・

なんと来年は前厄じゃん!
今回は護摩行の後の聖水を頭に2回も受けちゃいました!!
今年はイイことあるといいなぁ
行の後、いつもの茶屋で厄除け団子頂きました
これ食べないと来た気がしません
昼食後、〆に地元スタバでクールダウン

楽しい新年のイベントも無事終了
明日の初スキーの準備も完了
焼額山スキー場!楽しみだなぁ~
はい、一人で行ってきま~~す
Posted at 2013/01/03 17:43:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日
先週の日曜は毎年恒例となっているたんぽぽ倶楽部の全国ミに参加して来ました。
編隊走行が始まると

前も

後ろも見渡す限り黄色!黄色!黄色!!
美ヶ原の台上到着♪

台数が台数だから迫力ありました

葉わさびご膳+蕎麦シュークリーム
これまたウマウマでした
Posted at 2012/09/02 09:07:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日

気になってたので・・・
インパクト大(笑
Posted at 2012/06/09 13:10:08 | |
トラックバック(0) | 日記