• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V魔っくすのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

初めてのオフ会(//∇//)ドキドキ記♪

初めてのオフ会(//∇//)ドキドキ記♪みんカラを初めて5年かな?

最初はバイクや車弄りで、行き詰まった時のバイブルとして見る程度でした。

友人の薦めでブログを初めてから、だんだんとのめり込みハマっちまいました〰( 〃▽〃)

みん友さんとの会わない交流が、私には合ってたのかな?

自身の離婚や父子家庭で心も体もいっぱいいっぱいで荒んでたから…誰とも会いたくなかったし、新しい人間関係が煩わしかった。

みんカラでブログをアップするにつれ、沢山のみん友さんが出来ました!

色んな方からオフ会の誘いがありましたが、私は上記の理由で誰とも会いませんでした。

しかし、長く会わない交流があった方と昨年みん友となりました。
何となくと言うか、言葉では表現し難い感情が生まれて、この人と会ってみたいって気持ちが大きくなり、本日人生初のプチオフ会してきました(*^^*)


現在、千葉に出張で来ている私ですが、先方さんも千葉県在住です!
色んな要素が私達を会う方向に導いた気がします?

千葉県市原市にある「高滝ダム」で朝9時に待ち合わせ。

ドキドキですわぁ〰(/ー ̄;)

微妙に帰りたくもなりました(;´_ゝ`)

そんな思いを振り切って待ち合わせ駐車場に到着!

そこには極上の4型プレリュードとにこやかに手を振るオッサンがいました♪



この車を見てピーンと来た方も多いと思います!
私と同い年のwata plusさんです\(^o^)/
前振りでと思った人もいるかな(///ω///)♪



やっと会えたwataさんですが、初めて会った気がしませんわ( v^-゜)♪

これが噂に聞く、みんカラみん友の不思議な力かな?

2型プレリュードに乗っていた私には、wataさんのプレリュードが気になって仕方ありません\(◎o◎)/



愛情たっぷりに大切にされてるのが伝わってきます!



古さを感じないデザインだなぁ~





ホンダが元気だった頃の車だから、半端ない個性です!




暫し談笑して、早めの昼食に向かいました!

早く行かないと行列しちゃう人気店「とんかつ亭有家」♪でっす(^◇^)






道中は菜の花が咲き乱れる絶好のコース♪



房総半島って素敵です

小湊鉄道と並走するコースでした




城下町ですね~





ここかな?とんかつ亭有家

場所は大多喜町久保です




無事に到着!



10時30分到着でまだ開店してなかったけど、私達は一番乗りでした♪



時間が有ったので回りを観察



城下町ですね~大河ドラマの登りも見掛けました!









いよいよ開店です!





ヒレカツ定食 大名の竹です(*^^*)




お味は間違いなしでした( v^-゜)♪




お腹もいっぱいになり、私がどうしても見たかった小湊鉄道を見に、上総中野駅に向かいました!





到着!




何とも風情のある無人駅だな♪










いすみ鉄道キタ~~~~~~~~~~~\(◎o◎)/







この自販機ウケるぅ( ^∀^)




私の地元にも日立電鉄線と言うローカル線がありましたが、廃線になっちゃいました((T_T))
小湊鉄道と同じようなカラーリングで、車両は電気でした。

中学高校とお世話になった懐かしい路線です。

そんなこともあり、小湊鉄道にはずっとずっと頑張ってほしいです(^o^ゞ

小春日和の今日、駅の回りで春を実感(*´-`)









駅も探索~♪








ここで小湊鉄道キタ~~~~~~~~~~~\(^o^)/



















本当は乗りたかったけど我慢(。>д<)

発車を見送り〰(/_;)/~~













小湊鉄道を満喫し、帰路の道中のちょっとくねくね道を楽しみます(*^¬^*)

するとさっき見送った車両と遭遇!



wataさんの演出にやられっぱなしの1日でした(*´ω`*)











館山道の市原サービスエリアで最後の撮影会!







この社外テールは元々クリアだったのを、レッドに塗装したそうです。
大正解ですね(ノ´∀`*)









最後にオッサン二人で記念撮影( 〃▽〃)






俺達50歳

バイクも車も大好き

ガンダムや宇宙戦艦ヤマトも大大好き

でも、鉄ちゃんじゃないよ(^w^)



硬い握手を交わし
再会を誓って解散しました!








出張先に戻って愛車を愛でる♪



この車を買ってから初めてのドライブだった(^^ゞ




wata plusさん

本当にありがとうございました!

もっと話したいことがあったけど、次回に取っておきますね( v^-゜)♪





とっても楽しい一日でした。

みんカラ万歳\(^o^)/




Posted at 2015/03/22 18:00:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月16日 イイね!

永井食堂の★もつ煮込み★食ってきたどー♪

永井食堂の★もつ煮込み★食ってきたどー♪








3月14日

世間はホワイトデー







16日から出張なので、その前に今年初のツーリング行かないと何かあったとき後悔しちゃうから、寒さに耐えて行ってきました!

目的地は珍しく私が提案し、市原の隊長と船橋のAさんと日立の私の3人での高機動力♪

群馬県渋川市にある永井食堂

テレビでも紹介されてて前から気になってました(’-’*)♪

朝8時に北関東道の出流原PAで待ち合わせ。



ここまでの道中、半端なく寒かった(;o;)




暫し談笑して関越道駒寄PAに移動し、各事業所の状況など真面目な話をして?から目的地の永井食堂へgo♪


10時20分到着!




しかし…既にかなりの行列(゜゜;)





でもとっても回転率が良いから20分位で席につけました!

先に入った船橋のAさん、ジャケット脱いで本気です(^w^)





注文すると1分で★もつ煮込み定食★が出てきます\(◎o◎)/

ライスは普通で大盛りなので、私は半ライス&もつ大に♪

↓これが噂の日本一旨いもつ煮込み定食です↓




日本一かどうかは断言できないけど、かなり旨いです(*´ω`*)

来て良かった(*^ー^)ノ♪




群馬県まで遥々来て、11時には目的完了!

ここからノープラン(;゜∀゜)

このまま帰るのは勿体ないので、話し合って榛名湖に行こうとなりました!

道中雪がヤバくなったらとの不安もあったけど、出発ですヽ( ̄▽ ̄)ノ


道中の山の中腹にて



回りは雪が増えていく(;゜∀゜)





展望台だぁ~( 〃▽〃)







榛名湖までもう少し、さぁ行こーヽ(^○^)ノ




榛名湖到着!




初めて来ました〰




ここって、ワカサギ釣りで有名な場所だよね?

湖面はまだ凍ってます!





とっても綺麗な水だな(-_-;)こんな何気ない事に心洗われちゃう私です。







夕方に会社で労働組合オルグに参加しなきゃならないので、帰ることに…ちょっと心がシュンとしちゃった( -_・)?





榛名湖メロディーラインにて



感動的な直線です!




この余韻に浸りながら愛機をパシャリ(゜∇^d)!!







V魔とは違った無骨さと美しさにうっとり~( 〃▽〃)


さあ帰ろう\(>_<)/

駒寄スマートインター出入り口のコンビニで休憩中





ここからは隊長の命令で私が先頭を走らせられ、リミッターが当たる必死の走りにも、隊長の甲殻類顔14RとAさんボルドールがミラーから消えることはありませんでしたΣ(T▽T;)

因に今回のツーリング前に、お取り寄せで永井食堂の「もつ子」を買っていたけど、我慢して食べずにいました!





出張行くとなかなか帰れないので、正月から会ってなかった孫に会ってきました!

正月はまだハイハイだったのに、2ヶ月半後は元気に走り回ってる孫の姿に、涙…涙(T-T)





ミッキールック可愛い(〃ω〃)









そんなこんなで本日16日

ガレージに別れを告げて…



ん?



宇宙人ジョーンズ別バージョン追加しました(^w^)











来ちゃいました〰(/ー ̄;)

またこの狭い宿舎に…




でも…孫とレンも一緒です(*^^*)







今回のツーリングで新に導入したSargent シート YAMAHA MT-09 ワールドスポーツ パフォーマンスシート



420キロ走ってきての感想は、多少は尻のホッペに痛みは出たけど、金た○は大丈夫で快適でした( v^-゜)♪



Posted at 2015/03/16 20:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@黒鯛釣友会 さん
右のフロントフェンダーやっちゃいましたか?

先日、目撃して凄く気になりました(。´Д⊂)」
何シテル?   06/30 12:21
16歳で原付など取らず最初から中免所得しXJ400で単車デビュー。 しかし1年後に大きな事故を起こし中型を下り原付に・・・ 18歳でマツダファミリアにて4輪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

V魔っくすさんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 18:38:52
Ryoooooo@着ぐるみ仁奈を愛す者さんのヤマハ V-MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 20:54:33

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2024年4月にRH10を購入し、とても気に入って乗ってましたが、新型2025年モデルR ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
CHRからの乗り換え。 もともと好きじゃなかったヤリスクロスだけど、アドベンチャーが出た ...
カワサキ バリオスII クレイジースーパーカブ (カワサキ バリオスII)
速くカッコ良いカブを作る構想を具現化しました! 1人でコツコツ1年掛かって完成∩^ω^∩ ...
ホンダ スーパーカブ100 スーパーカブーん (ホンダ スーパーカブ100)
所ジョージさんのカブ弄りに触発されて、私なりのカスタムカブを作りたくなって、ヤフオクにて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation