• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V魔っくすのブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

CR-Z 翼を得るまであとちょっと!

CR-Z 翼を得るまであとちょっと!












正月明けから徐々にパーツが届きだして、当初のカスタマイズ計画も翼を残すのみとなりました!


カスタム初めはレッドエンブレムからスタート!


純正なんだけど、やや荒い作りです(;゜∇゜)



フロントから~







リヤ~







ステアリングも~
ハセプロ マジカルカーボン エンブレム







やっぱりレッドエンブレムにするとキリッと締まります(^^)d











中華製LEDスカッフプレート





中華製でとっても安いけど、なかなか良い製品です。

しかし、配線を引き込むのに、パネルとボディーの密着が悪くなるので小加工しました!

配線の厚み分、パネルに逃げ加工して密着度アップ!

丸ヤスリでジョリジョリ削りました〰





側はぷっくり膨らんでます(//∇//)



LEDロゴはちゃんと点灯します!






実に美しい(///∇///)




マットもくたびれてたので新調しました♪


洗ってもこれ以上綺麗にならない…


新調ついでにブラックにしました♪











マフラーが見えないって…





スポーティーじゃないと私は思います('ε'*)




淋しい・・・


取っ払う!


会社のオイル交換ピットを利用したから、楽々脱着(^^)d



HKSサイレントハイパワーマフラーです!


中間パイプも交換



溶接が美しいです(///ω///)♪




マフラー吊りゴムをノーマルのままだと、無限エアロにマフラーが当たってしまうので、社外品で対策しました!

ノーマル穴ピッチ30mm
社外品 穴ピッチ40mm



やっぱりマフラーは見えた方が素敵( ☆∀☆)














年明け早々に50歳になりました〰

しかし…

birthdayケーキは誰も持ってきてくれませんでした(T-T)

誕生日から12日待ったけど、やっぱり何もなし…

淋しさもあるけど、腹立たしさも相当あって
自分で自分にhappybirthday
一人ぼっちガレージパーティー
しました( ̄0 ̄)/


これでやっと今年が始まった気分です( ̄^ ̄)


チビッ子とは7年も付き合ってるのにね…。


早朝の久慈浜を高台から見るのが好きです(*´ω`*)
いいとこですよここは♪











私的に思うCR-Zの残念ポイントはリヤです(*´-`)





しかぁ〰し!













翼を付ければカッコいい
自慢ポイントになります(^-^)v

















無限にしようか…






でっかいGTウイングにしようか…

























相当悩みました・・・






















私が選んだのはこれです!!






KANSAI service
カーボンリヤウイングtype3










バイクだったらガレージ保管で年間数回しか乗らないから、カーボンそのまんまでも大丈夫だけど、車は毎日使うし外で紫外線浴びまくりだから、カーボンを紫外線から保護しないとアポキシ樹脂が変色しちゃいます。


それを防ぐには、UVカットウレタンクリア塗装をしなければなりません!

しかし、個人向けにはなかなか販売されてません。
大ファンのスーパーモーニングさんが、ご自分でカーボンパーツを塗られてる記事を拝見し相談したところ、快くアドバイスいただけました!

しかし、教えて頂いた塗料は少量入手は困難で高額…断念

スーパーモーニングさん、ありがとうございました(≡^∇^≡)


色々探しに探してやっと見つけました〰(///∇///)

これです↓








仕事が忙しくて今月は塗れそうにありません(´д`|||)





でも…塗装は焦ると失敗するので、じっくりやります(^^)d





ペーパーで足付けするべきか、ミッチャクロンマンチ塗布のみで塗っちゃうか、マーティンちゃん教えて(;>_<;)







次回、綺麗に塗り上がったウイング装着記事をアップ出来ればいいなぁ〰(*´-`)















ではでは(^-^)/


Posted at 2015/01/22 21:15:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月02日 イイね!

CR-Z無限エアロのバックフォグ新提案の巻

CR-Z無限エアロのバックフォグ新提案の巻












喪中のため、年頭の挨拶は省略させていただきます。









本年も宜しくお願い致します(^_^ゞ






新しい相棒CRずぃ〰


無限のフルエアロで武装されてますが、リヤアンダースポイラーのセンターに、バックフォグが取り付けられるようになってます。
















しかし…































ありえないほど高い…




































無限さん…






5万は高すぎます(´д`|||)







しかし、バックフォグの取り付けには制約があります。

ポジション状態でのみ点灯とスイッチでのオンオフが可能なこと。


無限バックフォグ取り付ければ、上記条件は全てクリア出来るけど、発光が強烈過ぎてむやみに点灯出来ない宝の持ち腐れになっちまう。

5万出して使えないのは勿体なさ過ぎるぅ〰(・・;)(;^_^A〰







私の新年一発目の発想は(*^ー^)ノ♪



これです↓



三角 反射板 リフレクター 2枚 セット トレーラー 汎用1.980円






バックフォグを点灯させると厄介な制約がある…

なら点灯しないリフレクターでいいべよ!!

この製品は大型トレーラーの後部バンパーに取り付ける部品で、仕事柄いつも見てます。





早速厚紙で型紙を製作しリューターで加工↓










整形完了〰






ホットボンドで一旦取り付けたけど、ボンドが透けて見てえカッコ悪かった(・・;)

自分的に失敗(-_-;)
















リベンジトライ!(^^)!

エアロの取り付け部を良く確認したら、3ヶ所を爪で固定の簡単な構造だった!



もっと簡単に取り付けられるではないか!

リフレクターの一辺をカットして3ヶ所穴明けするだけです。






装着!!








いい感じです(///ω///)♪





※後部反射板の規定
地上0.25メートル以上~1.5メートル以下の範囲に設置
文字と三角形は不可・・・三角形ってのがやばいかも(^^ゞ


CR-Zオーナーの皆様

たった2,000円で出来ます!




必要な道具はこれで十分です↓



※自作でのLEDフォグも、このリフレクターを流用すれば、眩しすぎることもなく作れそうです。




新人CR-Z乗りの私ですが、皆様どうかお見知りおきを(*^_^*)

ちなみに50歳のジージです(~_~;)


























今日は二ヶ月ぶりに孫と会えて、とっても幸せでっす(^◇^)







帰り際、私とバイバイしたくなくて唇噛みしめる孫に、絆を感じました(ToT)/



一年間、父親代わりで育てたのです・・・









愛してるよ
Posted at 2015/01/02 19:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年最後のプチ弄り~(*´-`)♪

今年最後のプチ弄り~(*´-`)♪














もう今年も終わりか〰


珍しく年末ゆっくり休めてるV魔っくす(;^_^A


せっかくの休みなので、今年やり残した弄りを敢行!







新しい愛車CR-Z

ルームランプホワイトLED化




ドアランプブルーLED化








ラゲッジルームホワイトLED化




GPSレーダー探知機 低背ヒューズから電源取り出し






純正ホーンをアルファホーンに交換

傷防止でマスキングテープで養生



ちょっと外すのに手こずりました〰


肝心のホーン画像はありません…

作業に夢中になり、撮ってる余裕なし(/_;)/

バンパー手こずりながら何とか元通り取り付けたけど、フォグランプのカプラーハメるの忘れて…インナーフェンダーめくって何とかハメましたf(^_^;













MT-09

アクセサリ電源を防水ソケットから取り直し


EUヤマハ輸入取り寄せにて
ストリートラリー フロントアッパーフェンダー取り付け




ノーマル



ステー取り付け





装着!






綺麗なパールホワイトに塗られてるので、当面このままで使用します!

実際はもっとカッコイイけど、車が邪魔でガレージからゼロナイン出せなかったので、カッコよく撮影出来ませんでした(~_~;)

ストリートラリーのパーツは付けてる人を全く見かけないので、優越感(^-^)



V魔用にもう1つ買ってしまった( ̄▽ ̄;)



何とかして取り付けっぺp(^^)q









他にもCR-Zパーツ注文したけど、年末で業者さん休みで発送してもらえず(;´д`)








これで今年は弄り終了です!


















CR-Z来年はレッドエンブレム化から弄りスタート!(^^)!











その後マフラー交換とカーボンリヤウイング取り付け予定~☆




















それでは皆さん











良いお年を(*^▽^)/★*☆♪











2014ブログアップおわり。
Posted at 2014/12/30 22:03:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月22日 イイね!

新たな出会い★新しい愛車はズィ〰です!

新たな出会い★新しい愛車はズィ〰です!











現在も千葉に出張中な私ですが、年末になると毎年車が欲しくなる病にかかってます((((;゜Д゜)))

今年は重症でした(//∇//)

何故ならモビスパ号が20万キロを越えて、乗り換え時期になっていたからです!

まだまだ元気ではありますが、今しか乗れない車にどうしても乗りたくなった…

子育ても終わり、車に乗るのはほとんど自分だけとなり、人生で1度も乗ったことのないスポーツカーにどうしても乗りたい…







今しか乗れない…







乗るなら今が最後のチャンス…








こんな気持ちに突き動かされ、出張先で車探しが始まりました!

NETで当りを付け、2台に絞って埼玉県に現車確認にgo!


一軒目で決めても良い車両があったけど、もう一軒見に行くと約束してたので向かいました。

そこに、出会いがありました(*ノ▽ノ)


埼玉県にある中古車販売店GTnet



スーパーGTが大好きな私は、この店名も気になってたけど、スーパー耐久に参戦する会社でした(//∇//)


おもにスポーツカーをカスタマイズして販売する全国ネットの会社で、私が来店した店舗店長の人柄に惚れた(〃∇〃)

ここにあった車両は、私の希望その物でした(///ω///)♪



まぁ見てください
これです( ☆∀☆)








HONDA CR-Zα






























早速カスタマイズしました!


ビフォー



アフター



ビフォー



アフター




ワイドトレッドスペーサー20mm



ハブリングをプラハンで打ち込んで~



装着!



ツライチ(///∇///)










ウエッズスポーツSA15R 7.5J17of45 205/40-17










購入時から装備されていたパーツ達

無限フロントスポイラー


無限サイドステップ


無限リヤアンダースポイラー


無限スポーツサスキット







無限スポーツクリーナーキット




入荷待ちですがKANSAIサービスのカーボンリヤウイング導入します!








CRZは世間では酷評されております…

それは遅いから?

先代CRXとのギャップ?

ハイブリッドなのに意外に燃費悪い?


人それぞれ思いは違うでしょう!


私はこうです!

CRZ

それはエコスポーツカー

パワーはないけど、スポーツカーの雰囲気は味わえる

燃費もecoモードで気をつけて走れば18~20キロは走る!

世間での酷評は私はこの車から感じないです。

乗っててワクワクするし、燃費も良い♪

私はバイクに現実離れしたパワー感や加速感を求めるけど、車にはパワーを求めない。

だからCRZは私に合ってると思えます(^o^)v







買って良かったぁ\(^o^)/








室内にズゴックを装備し、これからecoスポーツカーを楽しみます(^^)d





まだまだ元気なモビスパの今後は、大切にしてくれる何方かに託したいと思ってます(*´-`)
Posted at 2014/12/22 22:16:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月24日 イイね!

MT-09 もっともっとカーボン(///ω///)♪

MT-09 もっともっとカーボン(///ω///)♪




















狭い…










寂しい…












虚しい…







おっといけね〰

またポチっちまった(/▽\)♪

この狭い部屋で寝起きしてると・・・





やることなくて・・・























ポチっ!Σ( ̄□ ̄;)



























ポチっ( ̄□ ̄;)!!
























ポチっ!!(゜ロ゜ノ)ノ




翌日には物が届きます(///ω///)♪


届いたパーツは狭い部屋にてニヤニヤ眺めて過ごし、月に一度帰った時に取り付けてます(;A´▽`A







半月振りに帰宅し、真っ先にレンにただいま(=^・^=)















もう娘も孫も居ない我が家(;_;)






静か過ぎる…








はぁ〰












ガレージに入り、コンプレッサー起動!!

賑やかになってきた?うるさいだけか?













パワーブロンズのカーボンパーツ3種追加導入!!

ゼロナインを戦闘的にしました!

モタードちっくなゼロナインもいいけど、やっぱり自分は戦闘的なルックスが好きです(//∇//)


ビフォー




アフター





このベリーパン(アンダーカウル)にはカーボンの設定がなく、カーボンルック仕様を購入しました!




ビフォー




アフター












ビフォー




アフター









チェーンガードもカーボン化














カーボンってなんて美しいんだろう(///∇///)




ゼロナイン戦闘的になったかな??













MT-09オーナー様へ参考までに

アクラポのマフラーとパワーブロンズのアンダーカウルは無加工で同時装着出来ます!

パワーブロンズのカーボンパーツはとても高品質ですが、ノーマルに比べて薄く出来てるので、ロックピンで固定する部分にはワッシャーを1枚入れるとしっくりします!











また今夜も私は…
















ポチっ


















ポチっ

















( ̄□ ̄;)!!


















宿舎からの夕焼け









あと何回見られるのかな~















これからも前向きに

















上向きに



















空を見て働こうd=(^o^)=b


















そして





















部屋に戻ったら…






























会いたいよm(。≧Д≦。)m






※ニコロビンちゃんは無意識でポチってました?Amazonから届き^m^
Posted at 2014/11/24 16:25:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒鯛釣友会 さん
右のフロントフェンダーやっちゃいましたか?

先日、目撃して凄く気になりました(。´Д⊂)」
何シテル?   06/30 12:21
16歳で原付など取らず最初から中免所得しXJ400で単車デビュー。 しかし1年後に大きな事故を起こし中型を下り原付に・・・ 18歳でマツダファミリアにて4輪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V魔っくすさんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 18:38:52
Ryoooooo@着ぐるみ仁奈を愛す者さんのヤマハ V-MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 20:54:33

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2024年4月にRH10を購入し、とても気に入って乗ってましたが、新型2025年モデルR ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
CHRからの乗り換え。 もともと好きじゃなかったヤリスクロスだけど、アドベンチャーが出た ...
カワサキ バリオスII クレイジースーパーカブ (カワサキ バリオスII)
速くカッコ良いカブを作る構想を具現化しました! 1人でコツコツ1年掛かって完成∩^ω^∩ ...
ホンダ スーパーカブ100 スーパーカブーん (ホンダ スーパーカブ100)
所ジョージさんのカブ弄りに触発されて、私なりのカスタムカブを作りたくなって、ヤフオクにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation