• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早起きテツのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

ありゃりゃ、こりゃいかん!!

ありゃりゃ、こりゃいかん!!今日は、とんでもなく暑い一日に成りました。(本当の滝汗)

長野での仕事を終え、早く仕事が終わったので快調に上信越道を走っていると・・・

エンジンルームでバチンと言う音と伴に、警告燈が全点等。

慌てて、少しずつスピードを落としながら路側帯に停車しました。

エンジンルームを覗いて見ると、ファンベルトが~~冷却水も漏れてるし~~

非常電話でJAFを呼び出して、あ、あのエンジンが止まったんですが・・・多分ファンベルト・・・

わかりました、これから出ます。40分位掛かります。

うん、40分ふんふん、えー40分(大泣)

電話しながらがっかりしていると・・・

NEXCO のパトロールカーが登場、内容を説明すると、三角コーン1つ貸すね~~去っていきました。

おーい!!

次に覆面登場、回転等回しながら自分の車の後ろに止めるの辞めてね。。。スピード違反じゃないんだから~~

三角コーン2つ置いて走り去りました。

こら~~!!

いよいよ、レッカー登場、早くお願いします。(泣)

あの~~ガードマンが来ないと作業できないんで・・・すいません!!(がーーん)

結局、佐久のネッツに持ち込んだのは1.5時間後でした。

でも、直ぐ復活~~(良かった)

関係者の皆さん、大変お世話に成りました。

上の内容は・・・半分事実です。(爆)

Posted at 2011/06/23 00:00:18 | コメント(25) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2011年06月20日 イイね!

10系オフ会に参加して来ました。

10系オフ会に参加して来ました。今日は、暑い日に成りました。

そんな中、10系ヴィッツのオフ会に参加させて頂きました。

ロングイさんの主催する、1#AZprojectの群馬オフ会です。

幹事のコパ@みっくみくさんにお願いして、メンバーでも無いのに押しかけました。

伊香保のグリーン牧場の駐車場に集合し挨拶の後、それぞれの車をじっくり拝見しました。

殆んどの車がRSで、ターボ、スーパーチャージャーの車が多かったですが、皆さんそれぞれ作りこんで

おられ参考にさせて頂きたい所も多かったです。

その後、水沢観音に移動、全員で美味しいうどんを頂いた後、前橋のSABに再度移動の後暫らくマッタ

リして解散と成りました。

やっぱり10系のヴィッツは良いですね!!

ヴィッツの中では形が一番好きです。

自分は1000ccですがこれはこれで気に入っています。

参加された皆さん、色々ありがとうございました。

コパさん、ご苦労様でした。

又、押しかけますので宜しくお願いします。(笑)
Posted at 2011/06/20 00:20:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月18日 イイね!

ちょっと御山迄

ちょっと御山迄今日は、久しぶりに御山を目指しました。

いつもの道をひた走り、御山に登り始めると、何やら看板が・・・

‘ツール・ド・筑波’・・・そう、明日は自転車レースが筑波山周辺で行われます。

通りで、自転車乗りが多かったんだと納得しながら、去年、みん友のORIGINさんと筑波山で

プチオフしたのを思い出しました。

たまたま、レース当日に重なってしまい、道路が全て閉鎖となり考えあぐねて居る時にORIGINさん

が探し出してくれました。

筑波山全体のエリアを考えれば奇跡に近いです。

いまだに、凄いなと感心してしまいます。

ORIGINさん、感謝です。♪

そんな事を考えながら駐車場に入りましたが、車が4,5台しか居らずその車も直ぐ帰ってしまったので

無人状態に成っちゃいました。(泣)

暫らく居たんですが、結局誰も来そうに無いので尻尾を巻いて帰って来ました。

帰る途中、車のダッシュボードの中から、事が聞こえます???

カンカンカンと何かを叩く様な音が断続的に・・・(謎)

又、暫らくすると同じ症状が~~

そう言えば、息子が音がすると言っていた様な。。。

誰か、大工仕事でもやってるの!!

ってダッシュボードに向って聞いて見ましたが返事があるはずも無く、、、(汗)

結構頻繁にカンカンやってました。

取り合えず、今日出す定期点検の時見てもらう事にします。

住人を発見したら又、報告します。(爆)
Posted at 2011/06/18 14:23:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月12日 イイね!

C.R.M定例オフ会に参加させて頂きました。

C.R.M定例オフ会に参加させて頂きました。昨日は、アルテッツァのクラブ、C.R.Mのオフ会に参加させて頂きました。

移動は、いつものメンバーで、狸さん、akuさん、ストスタさんと自分の4台です。

埼玉地区、他のメンバーも居られるのですが生憎今回は日程の調整が付きませんでした。

7時に、圏央道の狭山PAに集合で待ち合わせ4台そろった所で狸さんより、ぽりんさんと藤野PAで待ち

合わせをしているとの事で変態を組んで出発!!

今回は、雨の影響も有り殆んど渋滞は殆んど無くスムースに藤野PAに到着。

藤野PAで待っていると、狸さんに連絡が有り首都高の渋滞で遅れるとの事で我々だけで先行しまし

た。

ここで、ぽりんさんの車高の件が話題に成ったのは秘密です。(笑)

今回は、先導を仰せつかり何とか予定の10時に到着の目処が立ったので、八ヶ岳SAで休息する事に

~~

一服していると、アルテッツァが1台やって来てご挨拶。♪

アルぞうさんでした。

早速、愛車チェック。(笑)

ブレーキが凄い!!

欲しい。。。

全てに手が入っていて凄いです。

お話をしていると、ちょっと向こうに、青と白のアルテッツァが・・・

行って見ると、猫さんとTomo☆Tomoさんでした。(笑)

暫らく雑談。

でも、3人供午後からの参加じゃなかったっけ??

朝、早すぎ!!(爆)

10時半頃に会場に到着。

雪の助さん、奥様、SYNERGYさんが誘導してくれました。(汗)

三々五々皆さん集まって来られ二十数台集まりました。(すいません台数数え忘れました。)

壮観です。

お昼にはバーベキューで舌鼓を打ちました。

あんちゃんさん、お疲れ様でした、焼きソバ美味しかったです。(笑)

それから、高齢(失礼)、恒例のぬるーい感じのオフのスタート。

皆さんの車を見ながら色々と~~

やっぱり個性的です、同じ車が有りません。

やっぱり凄いなー!!

解散後、たけぜんさんと有志の方とで食事をさせて頂きました。

たけぜんさん、わざわざありがとう御座いました。

帰りは、ゆっくり帰ろうと思ったのですが・・・行っちゃいました。(笑)

でも、なぜか自分が一番最後に着いたのは秘密です???

参加された皆さんお疲れ様でした。

次回、お目に掛かるのを楽しみにしています。

因みに自分、新型アルテッツァで参加しました。(謎)



Posted at 2011/06/12 08:34:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

やっと終わりました~~^^;

やっと終わりました~~^^;4日間の展示会がやっと終わりました。

今年は、節電で毎日1時間の短縮でした。

寄る年波には勝てず・・・かなり疲れました。(汗)

と言う事で、明日はオフ会に直行です。

頑張って早く起きないと~~

Posted at 2011/06/10 23:33:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 車検無事終了しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/692136/car/3650945/8307330/note.aspx
何シテル?   07/22 08:20
早起きテツです。よろしくお願いします。 定年過ぎ(延長中)のアルテッツァ乗りです。 この度、アルテッツァの箱換えを決行いたしました。 RSからASへ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19 202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

車検無事終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:22:17
クラシックカーミーティング2024にエントリーしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:30:56
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 21:29:38

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
艶消黒のIS-Fから乗り換えました4台目のIS-Fに成ります。 余り走ってません。😅
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
9月末にやってきました。 結構くたびれてますが順次元気にして行きます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の通勤用で購入しました。 災害の時に🐈と一緒に避難出来る様に フルフラットに成るでか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
本来のメイン車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation