• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早起きテツのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

電池も馬鹿に出来ません~~(汗)

電池も馬鹿に出来ません~~(汗)先日、ヴィッツのリモコンキーの電池が切れたので交換しました。

この手の電池は最近コンビニに置いていない為、ヨドバシで購入。

右は、ISの電池。

やっぱり大きいです。

もっと大きいと言えば、結局、バッテリー駄目に成ってました。(泣)

早速、ABで購入。

3、2万円也~~(大泣)



早速搭載しました。



結構、待機電力を使うのでいつまで持つか・・・

でも、ふと思うことが。。。

アルテッツァのリモコンキー用の電池1回も変えた事無いんですが、皆さん如何ですか???

Posted at 2012/10/21 20:04:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2012年10月21日 イイね!

ラゥスさんの鳥モツが取り持つオフ会に参加させて頂きました。

ラゥスさんの鳥モツが取り持つオフ会に参加させて頂きました。毎日いい天気が続きますが、ドライブ日和って事で土曜日に群馬迄出かけてみました。

ラゥスさん主催の鳥モツオフ、第二ラウンド!!

第三ラウンドが有るかは定かではありません。(汗)

やってくれ~~(爆)

朝起きて、チャチャっと洗車してから出かけました。

メンバーの何してるを見ると・・・

既に榛名山で遊んでるし。。。(汗)

そんな訳で、そそくさと出発。

先ず、久喜のコンビニで、缶コーヒーを調達。

これが無いとね。♪



R122も順調です。

ラジオでは、各高速が大渋滞。。。

やっぱり下道に限るぜ。



羽生から妻沼に向います。

利根川の堤防を見ながら。



上武大橋を渡っていよいよ群馬県に入ります。



すぐに目に飛び込んで来るのが、左に榛名山。



右に赤城山。



群馬に入ったって感じてんこ盛。(笑)

まだまだ続くよR17 ガラガラです。♪



そんでもって、目的地の永井食堂に到着。



既に、YAMAさんが到着されてました。



その内、皆さん続々と到着され。



むねにくさんとヨシさんを待つことに・・・

と、ぷよさんが作業を始めました。

何でもホーンの具合が悪いとの事。。。



ヨシさんが食事している間にどんどん混んで来たので、一時コンビニに避難しました。



アル、密集状態に~~^^;

ヨシさん、合流後、道の駅こもちに移動。



自分、たい焼きを頂きましたが・・・

写真忘れました。

そう言えば、モツ煮定食の写真も忘れた。(汗)

美味しかったので、あっさり完食いたしました。

その後、G’スパイスに移動。

G'スパイスでひろろんさん発見!!



値段がちょっと安過ぎかも。(汗)

そんでもって、カローラGT発見!!



外見は普通ーのカローラエクシオですが・・・

TRDターボ5速マニュアルです。

早そー

その後。スカイテルメに移動、全員でひとっ風呂浴びて解散と成りました。



参加された皆さんお疲れ様でした。

むねにくさん、挨拶できずにすいませんでした。

夜勤明けで着た頂いたてるりんさんありがとうございました。

何より、太っ腹のラゥス隊長、お世話に成りました。

今度は、2次会行きます。(笑)
Posted at 2012/10/21 19:07:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月14日 イイね!

又、行って来ました。(汗)

又、行って来ました。(汗)昨晩の讃岐オフに参加できなかったので・・・

ちょっと又筑波山迄行って来ました。

今回はちょっとルートを変更し、R16から目吹大橋を渡って茨城県へ・・・



結構老朽化しています。

この橋は通勤時間は大渋滞で有名です。

昔は有料でした。(いつのこっちゃ

それから、鬼怒川を渡り石下町からR294に出て道の駅下妻で一休み。



段々と筑波山が大きく見えて来ます。♪



土浦方面から筑波山に登りました。

もうすぐ、朝日トンネル開通ですね。(笑)

子授けの駐車場で





自分の前の青アルさんはクレさんです。

最初は気が付かず、帰りがけにやっと挨拶だけ出来ました。(笑)

帰りは下妻方面に下山。



こんな所も通ります。



蕎麦の花も綺麗に咲いてます。



R125を八千代町迄走り結城岩井街道で結城市に向かいR50で小山市のDを目指します。

目的はこれ。



新型LS460!!

ついでにLSF



GSと同じかと思ったんですが、印象が違いました。

高くて買えませんが~~^^;

カタログとコーヒーをご馳走に成り退散しました。食い逃げ



帰りは、新R4を爆走。。。



でも自分安全運転なんで、一番左を・・・



皆、ガンガン追い越して行きます。

法定速度守りましょう~~

守らないとこうなりますよ!!



しっかり捕まってました。(滝汗)

そして、帰りにABでこれを購入しました。♪



今から、洗車頑張ります。





Posted at 2012/10/14 15:15:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

旧車ラリーイベントの見学。♪

旧車ラリーイベントの見学。♪みん友の、なみ八さんのお誘いで、足利迄旧車のラリー競技会の見学に行って来ました。

今日は、晴れの予想だったんですが、朝から雨でした。

マアこりゃちょっとまずいかなって思いながら、7時6分に会場に到着しました。

既に、なみ八さん、ソバ街道さん到着されていました。

なみ八さんの車の中で、こんな日は集まらないだろうって話していると・・・

来るは来るは~~(汗)

自分がオーナーならこんな日は絶対参加しませんが。。。(笑)



こんな感じです。



アルピーヌA110

2台居ました。



ポルシェ914-6

オーバーフェンダーが凄い!!

オーナーさん、石川県から走りづめで今日の朝到着したって言われてました。



モーガンとさんごろー



トライアンフ?



兎に角いっぱい。





アバルト。

雨の日に来ちゃダメよ!





痛車も参戦。(笑)

こんな方も。(汗)



アメリカ代表も参戦です。



皆さん元気に出発していかれました。





まさかの数に圧倒されました。

福島を目指すとの事です。

皆さんお気を付けて。

ローダーも控えておりました。(笑)

帰りは、3人でガストプチオフをかましてから、カルガモで帰途に着きました。



大変、ハッピーな一日と成りました。

なみ八さん、お誘いそれにお土産迄ありがとうございました。

これから洗車頑張ります。(爆)


Posted at 2012/10/07 15:04:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月06日 イイね!

アルテッツァフェスタに参加しました。

アルテッツァフェスタに参加しました。出発は、4時過ぎでした。

こんな感じ、真っ暗です。



途中の首都高も快調でした。



中井PAで、akuさん、tettaさん、蒼アルテさんと待ち合わせコンボイでFSWに移動。



ゲート前の駐車場は、アルアルでいっぱい。♪



ドリフトコース場前でのアルテッツァの渋滞。(笑)



中に入ると、すぐにミーティングです。

自分には全く関係有りませんが取り合えず参加しました。(謎)



すぐさま、ドリフトスタート!!



ちょっと変わった面構えのアルも・・・



中々、迫力のある走りに楽しめました。

続いて、ドレコンのパレード。



ラゥスさんのデモラン。



akuさんのインタビュー風景



アルテッツァが100台近く集まっていたと思います。

色んなアルテッツァの走りや、弄りが堪能できた一日でした。

akuさんお誘いありがとうございました。

帰りは、早退したせいか、渋滞無しで返れました。



Posted at 2012/10/06 21:53:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 車検無事終了しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/692136/car/3650945/8307330/note.aspx
何シテル?   07/22 08:20
早起きテツです。よろしくお願いします。 定年過ぎ(延長中)のアルテッツァ乗りです。 この度、アルテッツァの箱換えを決行いたしました。 RSからASへ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

車検無事終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:22:17
クラシックカーミーティング2024にエントリーしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:30:56
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 21:29:38

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
艶消黒のIS-Fから乗り換えました4台目のIS-Fに成ります。 余り走ってません。😅
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
9月末にやってきました。 結構くたびれてますが順次元気にして行きます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の通勤用で購入しました。 災害の時に🐈と一緒に避難出来る様に フルフラットに成るでか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
本来のメイン車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation