• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早起きテツのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

久しぶりのツーリング!!

久しぶりのツーリング!!1週間たっちゃいましたが・・・

アルテッツァでツーリングに行ってきました。

千葉北インター側のケーズ電気の駐車場に集合って事でR16で向いましたが

道路が空いていてめちゃくちゃ早く到着。

ガソリン入れようとスタンド探すも見つけられず。。。

結局R14迄出て給油して帰ってきたのですが途中の公園の入り口が

大渋滞で参りました・・・(T_T)

待ち合わせ時間近くに全員集合、確か7台。





主催のぷよさんの号令で出発!!

私の前はリンダさん、今回のメンバーは初めての方が多くHN殆ど判りません。



私は最後尾でシャッターチャンスを。。。(^^;)





皆さん、安全運転ですね~~

私のいつものメンバーだとこうは行きません。。。(汗)

確か富津SAから下りてくねくね道を。♪



結構、皆さんアベレージあがってました。(^_^)

そして目的地のマザー牧場に到着。





私、ここ行くの30年ぶりぐらいです。

昔は、本当に牧場しかなかったのに今はすっかり観光牧場ですね~~

ここで2名帰られて、男子5名でジンギスカンを堪能しました。



ビールがね・・・
無いとね・・・(T_T)

私はここで失礼しましたが、他のメンバーはそのまま大黒へ流れるとの事でした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。!!

アルテッツァも乗り手がどんどん変わっています。

下りる方も多いんですが若いメンバーも負けずに増えてます。

やっぱり、私最年長でしょうかね。。。

まだまだ、乗るぞ!!

雪もちさん、お友達申請ありがとうございました。

これで、3名HN判りました。
Posted at 2016/07/03 16:57:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月05日 イイね!

C・R・Mのオフ会に参加させて頂きました。

C・R・Mのオフ会に参加させて頂きました。昨日は、所属するクラブ、C・R・Mのオフ会でした。

長野の霧が峰スキー場で11:00からスタートとの事で、余裕をこいて

愛犬の散歩と洗車を済ませてからのスタート!!



とりま、コンビニでこれを買って出発です。



フェローで下道直行も考えたのですが、山登りが有るので今回はアルテッツァで向いました。

岩槻から高速に乗ったのは良いのですがのっけからの渋滞・・・(泣)

すぐ流れ出し蓮田辺りでは何とか流れる様に成りました。♪



圏央道から中央高速を目指すも、あきる野市から16kmとの渋滞との事で急遽関越、上信越道

経由に変更しました。



佐久で高速を下りて望月町から山道にGo!!

所が前方に強敵が~~(汗)



何とかかわしてビーナスラインに入るとコペンの大群に進路を阻まれ。。。



17分送れで現地到着。

本日のニュウカマー、狸さんのキャスト。♪

奥様と一緒にパチリ!!



オレンジのステッチ、狸さんのセンスが光ります。



存在感、抜群です。



そんでもって場所移動、昼食タイムへ。

ビーナスラインを駆け抜けます。





ここで、猫さん合流。

ネコテ号



肉球オーナメント。(笑)



お昼は当然、蕎麦を選択しかも特大で!!

美味しく頂きました。



今回の参加者の第一勢力はアルテッツァ、第2勢力はインプレッサWRX。

会長の影響で勢力拡大中でございます。



エンジンが縦置きとは知らなんだ~~

私的にはスバルと言えば、FF-1か1300Gです。

メカ、デザインとも最高です。

食後、またまた移動、女神湖へ移動。





皆さんと交流後、薄着の私はあまりの寒さに早々失礼させて頂きました。

帰りは佐久から本庄迄高速を使いましたが半分下道の方が時間短縮で帰れました。

参加された皆さんお疲れ様でした。

もう少しスバル車勉強しないといけませんね~~^^;

kawboyさんお土産ありがとうございました。

来月のオフ楽しみにしております。

フェローで駆け付けますので宜しく。♪

最後におまけ!!

<a href="/image.aspx?
Posted at 2016/06/05 09:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月04日 イイね!

GWも後半戦に突入ですね~~

GWも後半戦に突入ですね~~GWもはや後半に向っておりますね~~

今日も早朝は風雨が凄くてどうなるかって感じでしたが一転ピーカンに。。。^^;

GW中の遠出は禁物なので、29日は愛車を駆って筑波山へ。

途中のコンビニで・・

サイズ差がたまりません。



田舎道しか走りません(走れません)ので当然渋滞も無く。♪



新規格軽と比較しても。



途中、逆井城址に立ち寄りました。

こんな櫓有ったっけ・・・



土浦側からパープルラインに向いましたが一度も3速に入らず2速ホールドでした。(T_T)

途中でちょっと一服也。♪



朝日峠の駐車場で一服してパープルラインを攻めるぞ!!って40km出てないやん。(爆)

必死のコーナリング。



低速ですが結構楽しめますよ。

コーナーで何処に行くかわかりませんがwww

帰り道でミニを沢山見かけました。

筑波サーキットで集まりが有ったようです。



翌日も懲りずにまたまた筑波山へ~~

しかも同じ道で。。(汗)

車は変わってますけどね。

いつもの所で。



私的には昔から見慣れているのでこの角度の筑波山が一番好きです。



朝日峠で一服後速攻帰宅しました。



ただ行って帰るだけですね。

パープルラインものんびりドライブして来ました。

攻めている方もおられましたが、自転車、ジョガーの方が多いので

程ほどがよろしいかと・・・

翌日は、みん友さんのテッタ氏と語らってSMCの見学に行って来ました。

ロータス。



アルピーヌA310。



ヨーロッパ。



テッタ氏思案顔よー判らん??



914も見かけなく成りました。



その後、テッタ氏とiarue氏と飯食いながら5時間ほど話し込んでお開きに

成りました。

お付き合いありがとうございました。

結局、昨日も走っちゃたな~~(爆)









Posted at 2016/05/04 11:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月06日 イイね!

時間、間違えてました

時間、間違えてました先週の日曜日の事ですが、ISの定期点検がありDに向いました。

私の中では、朝一番の子全10時の予定。

早速出発です!!





新4号を突っ走って。。。



Dに到着しましたが、まさかの

時間間違え!!

午後、2時だって、、、(滝汗)

情けなや~~

戻ろうかなァって一度は思ったんですが、ふと今日、グンマーで開催されるサブロクのミーティング

の事を思い出し早速榛名山麓のおもちゃと人形自動車博物館に出発。(笑)

既に時間は10時半を過ぎてました。開催は9時から12時迄でDでのメンテ予約は午後2時から

・・・

行って帰って時間大丈夫かなんてことは一切考えず。。突撃!!(汗)



ブヒブヒ抜きまくって、すいすいっと到着。





圧巻ですなwww

結構、遠くのナンバーの方もおられました。

ちなみに帰りのコンビニでスバル360の方が一服しておられたのでちょっとお話しましたが

当然のように高速利用との返事でした。(凄)

私は真似できません・・・(T_T)

見つけました。。(ヤッタ!!)





フェローのピックアップです。

最近、自分の車以外で生のフェロー見たの初めてです。

自分の車とここが同じ、ここが違うとやっぱ成りますよね。。。

いやァ~~カッコいい!! 相当変態


びっくりしたのがこのホイール



何と12”サイズです。

昔の軽は全て10”だったんですよ。

知ってました?~~(笑)

しかも合わせホイールのアルミですぞwwwwwwww

かつて、京都のハヤシレーシングから出てた様なかすかな記憶が・・・???

いやァ~~

凄いもの見せて頂きました。

若い女性のオーナーさんもおられましたよ。

旧車軽も捨てたもんじゃないですよ。(ハッピー)

旧車の軽であればそんなに維持費も掛かりませんので

皆さん是非オーナーに!!

小山のDに1時半に到着したのは内緒です。(大汗)

Posted at 2016/03/13 09:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月28日 イイね!

小型旧車ミーティングの見学に行ってきました。

小型旧車ミーティングの見学に行ってきました。良いお天気に誘われて、近くで開催している旧車の集まりの見学

をして来ました。





ダイハツ代表ですね・・・(笑)



当然、この車も



イタリヤ代表、フルチューン車です。
今の軽の方が速いかも・・・



当然Nも。♪



パブリカも格好良い~~



マツダのK360 です。

昔はお百姓さんは必ず乗ってました。(笑)



スズキセルボ

私も乗ってました。

良い車です。

東名でRX-7追い越したことがあります。。。(汗)



イタリア車には当然ウエーバーですな。



今日の一押し!!

ダイハツ車が少なかったのですが、居ましたよ!!

S36ハイゼット。

千葉の女性のオーナーさんでした。

凄いのはこのハイゼット以外にフェローその他色々持っておられる

事です。

部品取り用の車も数台所有とか・・・素晴らしい!!

ついつい話し込んじゃいました。



私も、頑張って維持しますよ。

Posted at 2016/02/28 13:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「N-ばらさんとすれ違ったぞ‼️😅」
何シテル?   11/04 11:15
早起きテツです。よろしくお願いします。 定年過ぎ(延長中)のアルテッツァ乗りです。 この度、アルテッツァの箱換えを決行いたしました。 RSからASへ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

古民家 カフェ D58  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:20:37
車検無事終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:22:17
クラシックカーミーティング2024にエントリーしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:30:56

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
艶消黒のIS-Fから乗り換えました4台目のIS-Fに成ります。 余り走ってません。😅
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
9月末にやってきました。 結構くたびれてますが順次元気にして行きます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の通勤用で購入しました。 災害の時に🐈と一緒に避難出来る様に フルフラットに成るでか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
本来のメイン車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation