• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羆のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

十勝スピードウェイ NE51エルで初走行^^

十勝スピードウェイ NE51エルで初走行^^今回は、「第一回トランポRUN」が十勝バイクフェスティバルにて組み込まれました。

こんな機会は滅多に有りません・・・ってことで、当然参加しました。

なんとも異種的な車両で十勝CLUBマンコースを、ポンダーを積んで走行^^:

参加車両は8台

エルグランド・シボレーC1500・スッテップワゴン・アルファード・オデッセイ・ダットサントラック・ハイエース・キャラバンと、多種多様です。

走行開始して直ぐにGPSLaps(スマートホン)が剥がれ見えなくなって・・・なんとかナナメに落ち着いた感じでした^^:

久々うきうき気分は良いんですけど、各部でアンダー出しまくり・・・
お釣り出しまくりで・・・とっ散らかりまくりでした^^:

20Rはギャラリーからのドリフト要望も有り、何度か試みましたが上手く行かずに、大恥をかきました^^:

腕も落ちたもんだな・・・なんて思っていました・・・もともと無かったかな~^^:

とにかくクローズドコースをアクセルワイドオープンで楽しんで来ました。

タイムは2分切るのがやっとの・・・1.59.418です^^v

トップスピードは165km/h前後です。


動画HDを載せられたので変更しました。
Posted at 2012/08/20 18:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ELGRAND | 日記
2012年05月05日 イイね!

満タンで600km超えた^^:

満タンで600km超えた^^:今回はヒヤヒヤもので、600km突破しました!
(もうチャレンジしないな・・・^^:)

結局給油まで612km走り、71ℓ飲みこんで12,077円成りでした。



タンク容量が76ℓって事は、残量5ℓ有るってこと。

燃費は8.6kmか・・・けっこう踏んだもなぁ・・・^^;

今回は「FORCEUM HEXA 」と言う、インドネシア産の激安タイヤを雪解けにチョイスしました。


前回まで国産に拘っていましたが・・・
私のエルは内減りが酷く、貧乏性の私には今回は値段だけで選びました。

履いてみると、騒音も前回まで履いていたダンロップよりも静かで、乗り心地&操縦安定性も良い感じです。

後はライフの問題ですね^^:

Posted at 2012/05/05 10:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELGRAND | 日記
2011年07月08日 イイね!

満タンで何キロ走るかな・・・

満タンで何キロ走るかな・・・満タンで550km超えました^^




特に燃費走行したわけでないので、頑張れば600km突破できそうですね。

そのうちにチャレンジしてみようかな^^
Posted at 2011/07/08 12:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELGRAND | クルマ
2011年02月12日 イイね!

インマニのネジが・・・脱落

信号待ちにて、突然エンジンルームからカタカタ音が・・・
その後交差点を過ぎた所で停止し、音を確認しようと後続車両が行過ぎるのを待っていました。
車通りが多く、道路もひどい条件で、数分間車から出られなかった。
その待機時間に、カタカタ音が消えました。

後日、日産デーラーにてネジが落ちていないか?点検に・・・
見事に落ちていました。
私の車は保障距離の20万キロを越えていたために、実費で修理です。

しかも、その事が起ったときに、確実にアイドリングが不安定になり、
エンジンにダメージを与えたことが予想される。
まいったまいった・・・(――〆)

しかし、スロットルバルブのネジが脱落するって、どう言う事?
このネジは、絶対に抜け落ちてはいけない所です。
そして、日常点検では確認できない部分です。

日産自動車さん、この問題の責任は何処に有るのでしょうか?
距離を乗ったから、外れてもいいなら最初から、
「この車は何キロ以上でパワーバルブのネジが緩むので、点検してください。
その作業は有料になります。
それが出来ない人は、E51エルグランドに乗らないで下さい。」

年数が10年過ぎたら外れてもいいなら、
「この車は10年過ぎるとパワーバルブのネジが緩むので、点検してください。
その作業は有料になります。
それが出来ない人は、E51エルグランドに乗らないで下さい。」

こんなアナウンスを流して欲しいですね・・・。

しかしまいった・・・。

Posted at 2011/02/12 10:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ELGRAND | クルマ
2010年08月15日 イイね!

土日で1000キロ

今回は道東をグルリと走りました。

朝早く出て、羅臼にPM12:00までに着かなきゃならん用事が有りまして、
朝4時過ぎに札幌近郊を出発でした。
お盆時期と言う事も有り、高速道路がただってことも有り、この時間でも疎らに車が走っていました。
帯広過ぎてから、感じの悪いINSPIREに絡まれ暇潰しに成りました^^:

こんな感じです・・・
一車線の道東道で前方に他車が無いのにゆっくり走って、追い越し車線に入ると追い抜く車も存在しないのに、目いっぱい出す・・・
また一車線に成るとゆっくり走る・・・
急いでる私にとっては、とっても感じの悪い運転に思え、
2.5だか3.2だかしらんけど、
イライラがつのり、ガマンしきれずに追い越し開始です。
すると・・・案の定加速し始めて、並走のまま・・・(エル重過ぎ^^:)
この先追い越し車線が終了の看板が^^:
そこでリミッターカットの威力が・・・ギリギリで前に出た。

そのまま走行車線に戻って先を急いだら・・・その後INSPIREが、けつにピッタリついて来た^^:

その後、追い越しかけるたびについてきて・・・
再びサイドbyサイドに成ってしまった・・・まいったね^^:

前方にスクーターがゆっくり走っていたのでブレーキを掛けた私に追突しそうになり、フルロックのスキル音が・・・ルームミラーにはINSPIREのフロントガラスしか見えない・・・ぶつかって来るなよ!!って思いながら、微妙にブレーキ調整・・・
スキル音が消えた・・・フゥ~・・・その後、距離を取って近づいてこなくなった^^:

感じの悪い奴だったけど、暇潰しにはなったかな。

目的地には11時には到着し、用事も無事に済ませた。

翌朝一番に知床峠を走り何と無くMTモードの使い方が分かってきた?けっこう使えるかも・・・って思いながら霧の最中を通過し、石北峠もそんな感じで走って満足満足^^

その後、高速の渋滞にはまり、偉い目にあいまして帰還でした^^:
無料化って、こんなことに成るのですね・・・

Posted at 2010/08/16 21:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELGRAND | クルマ

プロフィール

羆です。よろしくお願いします。 いろんな事に アンテナ敏感に成っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ボチボチ行きま~す!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation