• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

韓国GPレビュー

レビューっていうか、キターーーーーーって言いたくて

ちったーです。



この記事は、F1韓国GP決勝の結果について書いています。



韓国GPに関しては色々と言いたい事がある方も多いと思いますが・・・

そういうのはとりあえず全て置いておいて

アロンソ優勝キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

ちょっとベッテルは可哀相でしたが

なんだかんだでチャンピオンシップ単独首位ですからね

残り2戦、もしかしたらもしかするかも???



それと可夢偉もしっかりと8位入賞を果たしてます

あと少し頑張ってR・バリチェロとA・スーティルを抜かせば、ビックチームの後ろに名前が並びます。




韓国GPそしてコースそのものについては、先に書いたように私はノーコメントにしますが

一つ言いたいのは開催時間について

最近増えてきたアジア圏 (オーストラリアも含む) での開催レースは

ヨーロッパでのテレビ放映時間を加味して、一般的な時間より遅くレースがスタートしますよね

これ、どうなのかなぁ~って思うんです

今回はレースが最後まで行われましたが、いつぞやのマレーシアGPは途中で終了

或いは日差し (西日?) が走行の障害になったりする可能性もあります

確かにヨーロッパが発祥の地で、ヨーロッパに熱狂的なファンが多いのも事実ですが

レースがまともに終えられない可能性を軽んじるのもどうかと思います。



でわ。
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2010/10/25 22:20:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

マジック🎩
avot-kunさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

9月6日
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 13:38
こんにちはヽ( ´▽`)ノ

すでに日没が迫っていたので、フルポイントが成立する全周回の75%を消化した43周めでチェッカー振っても
良かったような気がするんですよね~、だいぶ暗かったですし

更にトラブルが起きても不思議でない状況なのに、何故日没後まで走らせたのか理解に苦しみます

ラリー車や8耐のバイクみたくF1マシンにもヘッドライトが付いてれば、まだ話は解りますけど…


あと、これ以上チャンピオン争いに水を差されたくないので、来年以降韓国でやるなら
影響の少ない春先に中国と連戦でやって欲しいですねぇ


…正直、なくなってくれるのが一番なんでスけどね(; ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年12月6日 10:01
ばーせりさん毎度です。

確かに75%消化時に終了も一つの道だったとは思います。
ただ私としては、よっぽどの事がない限り305kmを走ってなんぼだと思っています。
なので中断なども含め、日没などのよっぽどの事情が懸念される時間に開催すること自体に疑念を感じます。

そうですね、今年はサーキットが出来てなかったから。というのもあるかもしれませんが、来年からは私も早期開催でいいと思います。

年間20グランプリを超えるようにはしないようなので、ロシア・インドなどが開催されるようになればなくなるんじゃないですかね?
2010年10月26日 15:41
アロンソは圧倒的に有利でしょうね。
でも昔のポイント制で考えたらアロンソとヴェッテルで10点しか差がないようなものなのでまだまだわかりません。

レーススタート時刻が去年の鈴鹿より確かに1時間遅かったのでどうかとは思いましたが、FinalLapに優勝者が夕日に照らされながら130Rを回ってシケインに入ってくる姿はやっぱりカッコいいです。
コメントへの返答
2010年10月26日 21:49
アブダビはきびしいかと思いますが、優勝しなくてもいいとなると圧倒的有利は揺るがないでしょうね。
ポイントランキング2位3位が別チームのドライバーなら相手は二人ですが、共にレッドブルなので相手は実質一人、少しは気分的に楽なのではないかなぁと思ったりしています。

夕日に照らされるウィナーは思わぬ副産物ですね。

プロフィール

「続・燃費記録? http://minkara.carview.co.jp/userid/692174/blog/19242502/
何シテル?   08/12 13:16
サーキットに行くわけじゃない、車の知識が豊富なわけじゃない、あれこれ弄りまくるわけじゃない、洗車も苦手・・・、ましてや自分でメンテできる腕もない、でもこんな車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃バッテリー無料引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 07:37:04
 
ブログへの写真貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 00:10:10
 
LOVE in Action プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 09:59:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
94081kmからスタート タイミングベルトは交換済み
ホンダ アコード ホンダ アコード
2015.5.30 通勤/営業用車購入につきほぼサブになりそうな予感 とは言えタイヤも交 ...
その他 その他 その他 その他
FN2Rは無関係です インスパイア 免許取得後、親から借りていた車 初代インスパイア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
購入時に1,500ccまでと親から条件を提示され それでもMTが譲れず、辿り着いたのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation