• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちったーのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

なんかかゆい(笑)

本日は子守/留守番

ちったーです。


妻が所用で早朝からお出かけ

しかも寝坊したため、慌しく急いで出ていったので

チャイルドシートは赤いヤツに載ったまま。




おとなしく撮り溜めしてるドラマなんかでも見るか~

と行きたいところですが、子供達がテレビ独占。・゜・(/Д`)・゜・。


なもんで日本グランプリ中のF1ネタでもブログに・・・


 鈴鹿は世界でトップ3に入るサーキット
                    byキミ・ライコネン

 鈴鹿は大好きなトラック
           byセバスチャン・ベッテル

 鈴鹿は世界で最高の雰囲気のひとつ
                   byマーク・ウェーバー

 もう日本に着いた。一年でも最高のグランプリのひとつだ
                              byフェルナンド・アロンソ

 鈴鹿はF1に残る数少ない由緒正しいサーキット
                         byルイス・ハミルトン

 日本のファンに会うのを楽しみにしている
                    byニコ・ロズベルグ

 F1で最も熱心なファンに会えるのが日本
                    byポール・ディレスタ

 日本のファンはとってもキュート
               byニコ・ヒュンケンベルグ

 鈴鹿には多くの素晴らしいコーナーがある
                     byセルジオ・ペレス

 日本のファンはエネルギーを与えてくれる
                     byエイドリアン・スーティル


日本グランプリに向けてのF1ドライバーの幾人かのコメントの一部ですが・・・

ジャパンパワーが存在しない現在のF1でこれだけ言われるのはすごく嬉しいことですが

これだけ言われると逆に気持ち悪い(笑)


こういうコメントが一杯出るに至ったのは

何か嫌な事があって、それと比較したのかもしれませんが

もうあえて触れません(爆)


流石にチャンピオン決定はなさそうだと思いますが

いいレースをして欲しいです。



最後になりましたが、逝去されましたマリア・デ・ヴィロタ女史のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2013/10/12 10:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年12月12日 イイね!

これ、欲しいかも

これ、欲しいかもバッテリー購入完了

ちったーです。




なんだかんだでランキング3位で今シーズンを終えたライコネン

迷子になったりもしましたが、流石の結果でした。


リタイヤが一度も無く、確実性があると言えば聞こえはいいですが

攻めていない。バトルを避けている。と言われることも・・・


本人は 「全レースでクラッシュしていると評判になるよりはいいよ」 と言ってます

難しいところですよね

レーサーなら攻め込むことも必要、その結果クラッシュすることもあるでしょう

でも、チームに所属するドライバーとして確実にポイントを持ち帰ることも重要。


簡単にどちらが・・・と言えないですが

一つでも上を目指してバトルして欲しいですけど

応援してる立場からするとクラッシュやリタイヤされるのは嫌かな。


極端な例となるとライコネンが言うとおりですかね。




そんなライコネン、レース中の無線での発言が幾度か話題になりました

その言葉がプリントされたTシャツをスタッフにプレゼントしていますが

それが一般販売されると。


欲しい。。。

でわ。
Posted at 2012/12/12 22:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年12月03日 イイね!

結局ルノーかいw

月数回土曜出勤することになり、その分の代休を平日にとっていると

曜日の感覚がなくなってきたちったーです。





さて



ライコネン復帰!

チームはルノー(笑)

あんた、ルノーともめてたじゃないか!



チーム力を考えても 『現在のウィリアムズよりは上にいける可能性は高い』 ってとこか

あの時とは違って現在はロータス・ルノーになってるし

なにわともあれ大人の事情を含めた交渉が両者納得いくものだったと。。。



それにしてもラリーに未練はないの?

いやラリーで走って欲しいってわけじゃないです

ただ、先のクビサの件もあるので、ルノーは決してシーズン中、いやオフであっても

チームドライバーがラリーを走ることを認めないと思うのですが・・・

ライコネンがムラッ気を出さないかが少し心配です。



ライコネンの活躍には期待したいですが

彼は速いドライバーですが、ファンの目からみても開発などを含めた強いドライバーではないと思うし

やはりブランクがあるし、いきなり上位争いっていうのは厳しいだろうな

それでもその速さでレースを盛り上げてくれることを期待します。



以前ルノーに試乗したときすごくよかったし

もしこれでライコネンがルノーでダブルタイトルなんかとって

4ドアセダンタイプのルノースポールなんかがラインナップされでもしたら

次期愛車はルノーに決定だなw



でわ。
Posted at 2011/12/03 12:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年11月15日 イイね!

アロンソ残念>_<でもベッテルおめでとう!!

アロンソ残念>_<でもベッテルおめでとう!!タイトルにネタばれを自重しない

ちったーです。



F1 2010年最終戦が終了し、ドライバーズタイトルを手にしたのは

史上最年少記録となるセバスチャン・ベッテルでした

シーズン中10度のポールポジションを獲り、優勝5回

優秀な成績を収め、輝かしい記録を打ち立てたベッテルに称賛を送りたいと思います。



本音ではフェラーリが勝てなかった悔しさもありますが

ベッテルがチャンピオンになったのは素直にうれしいです

トップの写真は 『F1-Gate.com』 より拝借しましたが

昨年・一昨年のチャンピオンから祝福される絵が

上手く言えませんがなんだかすごくイイです。



これで2010シーズンは終わりストーブリーグに突入するわけですが
(ストーブリーグって突入であってんの??)

来シーズンに向けては今のところあまり大きな動向はなさそうですね。。。



ドライバー変更のゴタゴタがない来シーズンのフェラーリに期待します。


でわ
Posted at 2010/11/15 20:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月25日 イイね!

韓国GPレビュー

レビューっていうか、キターーーーーーって言いたくて

ちったーです。



この記事は、F1韓国GP決勝の結果について書いています。



韓国GPに関しては色々と言いたい事がある方も多いと思いますが・・・

そういうのはとりあえず全て置いておいて

アロンソ優勝キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

ちょっとベッテルは可哀相でしたが

なんだかんだでチャンピオンシップ単独首位ですからね

残り2戦、もしかしたらもしかするかも???



それと可夢偉もしっかりと8位入賞を果たしてます

あと少し頑張ってR・バリチェロとA・スーティルを抜かせば、ビックチームの後ろに名前が並びます。




韓国GPそしてコースそのものについては、先に書いたように私はノーコメントにしますが

一つ言いたいのは開催時間について

最近増えてきたアジア圏 (オーストラリアも含む) での開催レースは

ヨーロッパでのテレビ放映時間を加味して、一般的な時間より遅くレースがスタートしますよね

これ、どうなのかなぁ~って思うんです

今回はレースが最後まで行われましたが、いつぞやのマレーシアGPは途中で終了

或いは日差し (西日?) が走行の障害になったりする可能性もあります

確かにヨーロッパが発祥の地で、ヨーロッパに熱狂的なファンが多いのも事実ですが

レースがまともに終えられない可能性を軽んじるのもどうかと思います。



でわ。
Posted at 2010/10/25 22:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「続・燃費記録? http://minkara.carview.co.jp/userid/692174/blog/19242502/
何シテル?   08/12 13:16
サーキットに行くわけじゃない、車の知識が豊富なわけじゃない、あれこれ弄りまくるわけじゃない、洗車も苦手・・・、ましてや自分でメンテできる腕もない、でもこんな車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃バッテリー無料引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 07:37:04
 
ブログへの写真貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 00:10:10
 
LOVE in Action プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 09:59:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
94081kmからスタート タイミングベルトは交換済み
ホンダ アコード ホンダ アコード
2015.5.30 通勤/営業用車購入につきほぼサブになりそうな予感 とは言えタイヤも交 ...
その他 その他 その他 その他
FN2Rは無関係です インスパイア 免許取得後、親から借りていた車 初代インスパイア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
購入時に1,500ccまでと親から条件を提示され それでもMTが譲れず、辿り着いたのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation