2011年05月16日
アコード買ってもうすぐ丸7年。お別れのときが近づいてきました
ちったーです。
ん?
まもるくんの話ですよ。
昨日、ディーラーにてステアリングケーブルリールを交換しました。
普段普通に走っているときは全く問題なかったのですが
駐車時など走行音がなく、ステアをいっぱい回すときに
なんだか擦れるような音がしていたんです。
どっか金属パーツが擦れてるんだろうと思い、ディーラーに行ったときに
なんか音がするのでグリスアップでもしてもらえませんか?と聞くと
このパーツの交換が必要かも、とのご指摘。
正確な金額は失念しましたが、まあ安くはなかったはず・・・
一応、まもるくんでいけないか聞いてみると、OKとのこと
ならば、と6月に終わってしまうまもるくんの最後の出番です。
交換は一時間かからず終了
もともと必ず鳴っていたわけでもなく、そもそも大きな音ではなかったので
完全に解消されたかどうか、まだ確定できませんが
とりあえず音は聞こえていません。
まもるくん、色々お世話になりました
覚えているもので・・・
・エアコン/エキスパンションバルブ
・DVDナビユニット
・ウインドウモール 等々・・・
色々お世話になったので、いなくなってしまうのが怖いです。。。
担当してくださったメカニックさんは、以前ユーロRに乗っていた方
「もうこんな車出ないので、長く乗ってやってください」ですって。。。
自分の車がイイ、ってのはうれしいですが
やっぱりこれに代わる車を望むのはきびしいなあ・・・と思わされました。
でわ。
Posted at 2011/05/16 22:21:09 | |
トラックバック(0) |
アコード | クルマ