• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちったーのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

燃費記録を更新しました!2011/12/20給油分

燃費記録を更新しました!2011/12/20給油分珍しく今年はすでに年賀状完成済み

ちったーです。




数日前のことになりますがアコードに

おそらく今年最後になる給油をしました。


出先で給油したのでいつものスタンドではなく

EasyPayを使って給油しました。


普段のスタンドではないので価格の比較が難しいですが

EasyPay利用分以上に安かったです。

(いつものスタンドが高すぎる?っていう・・・)


給油したのは20日なので先週

今週からは毎度の年末年始特需で値上がりしてるっぽいですね。




短いサイクルで給油した割には良かったですが

やはり燃費は伸びない・・・

伸びてない分、燃費計との差は少なくなってますけどね。




この日の出先というのがいつものように?献血だったわけですが

先日、計10回を超えました。


で、10回記念で御猪口をくれました

自宅では一切酒を飲まない自分にはほぼ無意味の一品ですが・・・^^;

この記念品は献血所ごとの違いは無く、全国共通らしいですね。




次の目標は20回ですかね

でわ。
Posted at 2012/12/25 22:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2012年12月16日 イイね!

バッテリー交換など

これでこの冬は安心

ちったーです。



購入してあったバッテリーに今日交換しました。


ブツはボッシュのハイテックシルバーⅡ

某青いバッテリーと悩みましたが、こちらにしました。




こちらを選んだということにそれほど大した理由はありません

ひとつは、あまりにも青いのが人気過ぎるので

違うのを使いたいという、いつもの天邪鬼心。




もうひとつは、購入に際して、当然のことならが?通販を利用したわけですが

支払方法としてカードを使いたい。 (←スターレックスカード利用額貢献のため)


で、通販って最安値だけを追うと

カードが使えなかったり、送料込みだと最安値じゃなかったりします。


が、安くてカードが使えるお店発見

送料はかかるけど、お店が近いので取りにいける

ってことで送料無料(笑)


通販ベースだと青い奴のほうが少し安いのが通常ですが

どうもこのお店がボッシュをメインに扱っているお店のようで

青いのも売っていますが、このお店だと価格差なし。


電話対応など、お店の方も親切で

安く希望通り買えてよかったです。




そのバッテリーにディーラーで交換しました。自分で(笑)

いやぁ、廃バッテリーを引き取ってもらうので、もうディーラーで換えようかと思いまして。。^^;

いつもご迷惑お掛けしてすいません。。。


にしても、今回はディーラーで引き取っていただけたので利用することはありませんでしたが

最近はネットで無料廃バッテリー引取りもあるんですね。

(→リンクの廃バッテリー無料引き取り参照)




その他、このところ疎かにしていた空気圧チェック

いつの間にか出来ていたキズの補修

N-ONE(ターボ)の試乗(←NAは発売直後に試乗済み)など

キズは軽く磨いただけでほぼ分からなくなったのでよかったです。




交換したばっかりなのでパーツレビューはちょっとしてからにします

試乗レポはそのうち。。。かな。。。。。

でわ。
Posted at 2012/12/16 15:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2012年12月14日 イイね!

12/16は第46回衆議院議員総選挙

12/16は第46回衆議院議員総選挙朝フロントガラスが凍るようになりました

ちったーです。


朝、ペットボトルにお湯を入れて出る日がはじまるお。



今日、選挙に立候補している某党の某議員さんが会社に挨拶に来られました

14時に来られるということで、その時間に全員手を止めて集まっていました

しかし、予定が押しているのか時間になってもお見えになりません。


予定時刻を過ぎてから 『少し遅れます』 との連絡があったそうですが

いつまでも全員が仕事を止めているわけにもいかず、一旦解散しました。


それから10分ほどで到着されましたが、また全員集まるわけにもいかない

けど事務所に近い人間だけでも集まってということで、私も呼び出されました。




挨拶の内容は非常に軽いものなのですぐに終わりましたが

遅刻を差し引いても、こういう挨拶回りって時として逆効果なんじゃないかと思いました。


本当に失礼だとは思いますが、ご本人を目の前にして思ったことはオーラを感じない

限られた時間なので仕方ないですが

話している内容も上辺だけのような気がして全く心打たれない。。。


せめて予定時刻前に遅れる旨を連絡くれてればよかったですが・・・

遅刻の分も合わせて、あまりいい印象は残りませんでした。




投票自体は、本日期日前投票で終わらせてきました

日曜日は子守×2人なので、両方連れて行く気力は出ない気がして^^;

ディーラーにも行きたいし(笑)


今回期日前投票に行くと、本人の情報と、日曜日の予定について一筆書かされました

以前もこんなのあったかな~?


でわ。
Posted at 2012/12/14 19:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の雑談 | 日記
2012年12月12日 イイね!

これ、欲しいかも

これ、欲しいかもバッテリー購入完了

ちったーです。




なんだかんだでランキング3位で今シーズンを終えたライコネン

迷子になったりもしましたが、流石の結果でした。


リタイヤが一度も無く、確実性があると言えば聞こえはいいですが

攻めていない。バトルを避けている。と言われることも・・・


本人は 「全レースでクラッシュしていると評判になるよりはいいよ」 と言ってます

難しいところですよね

レーサーなら攻め込むことも必要、その結果クラッシュすることもあるでしょう

でも、チームに所属するドライバーとして確実にポイントを持ち帰ることも重要。


簡単にどちらが・・・と言えないですが

一つでも上を目指してバトルして欲しいですけど

応援してる立場からするとクラッシュやリタイヤされるのは嫌かな。


極端な例となるとライコネンが言うとおりですかね。




そんなライコネン、レース中の無線での発言が幾度か話題になりました

その言葉がプリントされたTシャツをスタッフにプレゼントしていますが

それが一般販売されると。


欲しい。。。

でわ。
Posted at 2012/12/12 22:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年12月10日 イイね!

燃費記録を更新しました!2012/12/10給油分

いい加減バッテリー買おう

ちったーです。



地域柄、雪が降るようなことはないですが

寒さは大分厳しくなってきました。


最近の朝一の始動を聞いていると

どう考えてもこの冬を越せそうにない・・・

というか、明日かからなくなっても不思議じゃないくらいバッテリーさんがキテます。。。


う~ん、何にするか・・・というか実質二択で、どっちにするか悩むところですが

当初の希望品でいこうかな。




燃費はギリギリでカタログ値達成

去年の値を見ても寒くなるこの時季から悪化してますし、しかたないですかね~・・・


価格はほぼ変動なし

世間的には下がったものが上がってきている?らしいですが

近隣ではそのような変動なく、前回給油よりは1円安でした。



でわ。
Posted at 2012/12/10 19:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「続・燃費記録? http://minkara.carview.co.jp/userid/692174/blog/19242502/
何シテル?   08/12 13:16
サーキットに行くわけじゃない、車の知識が豊富なわけじゃない、あれこれ弄りまくるわけじゃない、洗車も苦手・・・、ましてや自分でメンテできる腕もない、でもこんな車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 1011 1213 1415
16171819202122
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

廃バッテリー無料引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 07:37:04
 
ブログへの写真貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 00:10:10
 
LOVE in Action プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 09:59:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
94081kmからスタート タイミングベルトは交換済み
ホンダ アコード ホンダ アコード
2015.5.30 通勤/営業用車購入につきほぼサブになりそうな予感 とは言えタイヤも交 ...
その他 その他 その他 その他
FN2Rは無関係です インスパイア 免許取得後、親から借りていた車 初代インスパイア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
購入時に1,500ccまでと親から条件を提示され それでもMTが譲れず、辿り着いたのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation