• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちったーのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

燃費記録を更新しました!2015/1/12給油分

PCの調子が悪く

立ち上げる機会がめっきり減ったちったーです。


いつ落ちるかビクビク気にしながら使う日々を過ごしていくうちに

だんだんと立ち上げること自体が面倒になってきました^^;


いざとなればサブ機を活動させてますが

サブはノートPCで、私自身本来はノートは使い勝手が悪くて苦手なので

これまた必要に駆られない限りは眠ったままという状態です。。。


落ち着いたら新しいデスクトップが欲しい、、

でも今買うとしたら個人的には7だと思うのですが、8.1の方がいいのでしょうか?

それとも次を待つ??

あ~あOSの機能的にはXPで充分だったのにな~・・・




燃費記録ですが

自宅付近も多分に漏れず値下がりしております

・・が、高い。


今日通勤時に見た価格が店頭表示でレギュラー139円~141円辺り・・・--;

世間様ならこの価格でハイオク入れられますよ。。。


ってことで実家へ帰省した際に給油しました

EasyPayとメール会員パスワード利用でハイオク142円でした。


実家への道すがら見かけたノーブランド?のスタンドでは

ハイオク138円というのもありました。




燃費の方は帰省で田舎の下道を走ったため

平均まで持ち直しました。






さて昨年は、決断の年になるかも?的な気概で

一年をスタートしたわけだったのですが

結局決定までは至らず

今まさに決定を下そうとしております。

(というか自分の中では決定しているのですが・・・;;あとは家族・・というか嫁様の説得)


この決定により生活環境は大幅に変化し

場合によってはアコードに乗り続けることができなくなる可能性もあります。


私としてはなんとかして残したいとは思っているのですが

・・・・・後悔の無いように事が運べばと願うばかりです。


でわ。
Posted at 2015/01/16 14:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2014年12月31日 イイね!

燃費記録を更新しました!2014/12/28給油分

温泉でスッキリしてきた

ちったーです。


車は先ほど雨を利用して洗いました

体に続き、車も綺麗になりました。と言いたい所ですが

汚れっぱなしだった車は多少綺麗になったかもしれませんが、もちろんピカピカではないでしょうし

暖まった体も冷えてしまいました(笑)




価格は随分下がりましたが

燃費も随分下がりました^^;



遊びに来ていた友人をつれてウロウロしていたのも影響してはいますが

やはりこの時季はきついです。。。


価格も下がったとはいえ

全国的に見れば高いほうですかね?

これでも出先で給油して、自宅近辺より5円くらい安く給油しているんですけどね。




今年は1人で年越し

今日は久しぶりにのんびり出来るので

このままダラダラと年越ししたいと思います。


でわ

本年も大変お世話になりました。
Posted at 2014/12/31 19:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2014年12月14日 イイね!

燃費記録を更新しました!2014/12/11給油分

期待した片頭痛用薬ですが

合わないのか?いまいち効いていない気がする

ちったーです。



次は別の薬になるかな・・・^^;

それにしてもその辺の町の開業医にMRIがあるって

よくよく考えたらすごい?

その場で待ち時間ほぼなしで受けられるんだからまたすごい。




その病院に行った際に

いつも出掛け時によるスタンドで給油しました。


自宅付近よりも普段から安いこのスタンドですが

大分下がっていました。


ちなみにいつまで経ってもバカ高い値をつけていた

自宅付近のスタンドも、ある程度下がっていました。




こちらもV-Power取扱い店舗

給油中、従業員さんが「これ(V-Power)ご存知ですか?」と聞いてきて

キャンペーンの案内なんかをされました。


聞くと、もう完全にV-Powerに置き換わったといっても過言ではない様子

アコードへの給油も多少混ざり物だったとはいえ3回目

そろそろタンク内も完全に置き換わったといえるかもしれませんね。




相変わらず給油直後に重く感じない気が、なんとなくしますw

燃費については、ここ数回実家への移動を含んでいたりするので

あまり参考にならない上、この時季はいつも燃費が落ち込むので

例え通勤だけで使ったとしても、なかなか比較が難しいかもしれませんね。




こちらの地域ではV-Powerが導入されるまでは

ピューラではなくプレミアムがシェルハイオクとして販売されていました。


頂いたコメントなどによると、どうもこのプレミアムが曲者というかなんというか

中身がいまいち得体のしれないものでありそうなんですよね。。。^^;


シェルの正規品であるピューラが持ってこれないから

シェルの基準を満たしたその辺の他社のハイオクを融通してもらっていたみたいなんですよね。


だからV-Powerに変わったことによる私が感じている変化ってのは

その得体の知れないハイオクからの変化なので

ピューラから変えた人とは随分違う可能性があるのかもしれません。


まあ共有が終わった過去のプレミアムのことはもういいです

とりあえず私が思う限りV-Powerはいい燃料だと思います

と、他社のハイオクを全く使ったことがない人間の意見ですが。。。w


でわ。
Posted at 2014/12/14 21:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2014年12月11日 イイね!

2014衆院選えらぼーと 投票先をお悩みのあなたに

本日専門医にて正式に片頭痛と診断されました

ちったーです。



よく「え?男なのに??」と言われますが

片頭痛なものは片頭痛なんです。




さぁて私は政治思想等はみんカラには持ち込まない主義ですが

選挙そのものは、当然ですがちゃんと責を果たしています。


とはいえ議員選挙や知事、市長選などが行われるたび

『過去最低の投票率』というニュースが話題になります

悲しいものです。




こんなサイトがあります

毎日新聞えらぼーと

このサイトの選択肢に答えていくと

選挙の争点となっているそれぞれの項目で

自分の考えと同じ主張をしている政党を見つけることが出来ます

選挙区を指定すれば自分の投票地の候補も出てきます。


全て完全に一致するという政党や候補が絶対に見つかるわけではありませんが

どこ/だれに投票していいかいまいちはっきりしない、から選挙は・・・

なんてもったいない理由で投票をためらっている人には十分参考になると思います。


「いや、○○党支持だから」という人も一度試してみて

自分の考えと党/候補の考えを今一度見比べてみてもいいと思います。


日曜日はちゃんと投票に行きましょうね

でわ。
Posted at 2014/12/11 17:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の雑談 | ニュース
2014年12月01日 イイね!

燃費記録を更新しました!2014/11/16および11/23給油分

明るくなると目が覚めるので

この時期はなかなか起きられないちったーです。


体が慣れてくれば暗いうちに目が覚めるようになるんですが

まだダメです

天気が悪いとなおさら起きられません。。。




給油後ちょっと空きましたが燃費記録です。


16日は初V-Power給油

23日はそれほど走っていませんが

実家に帰っていて、安いので給油しました。


実家に帰ったときにいつも利用するスタンドもV-Power導入店でした

先の店と同様でまだ完全には移行していない様子でしたけどね。




それにしても自宅付近との価格差・・・

実は本日から自宅付近もようやく値下りしだしました。


ただし下がってレギュラー155円付近

ハイオクは166円付近

下がってもまだ高い。。。。。


でわ。
Posted at 2014/12/01 23:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「続・燃費記録? http://minkara.carview.co.jp/userid/692174/blog/19242502/
何シテル?   08/12 13:16
サーキットに行くわけじゃない、車の知識が豊富なわけじゃない、あれこれ弄りまくるわけじゃない、洗車も苦手・・・、ましてや自分でメンテできる腕もない、でもこんな車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃バッテリー無料引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 07:37:04
 
ブログへの写真貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 00:10:10
 
LOVE in Action プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 09:59:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
94081kmからスタート タイミングベルトは交換済み
ホンダ アコード ホンダ アコード
2015.5.30 通勤/営業用車購入につきほぼサブになりそうな予感 とは言えタイヤも交 ...
その他 その他 その他 その他
FN2Rは無関係です インスパイア 免許取得後、親から借りていた車 初代インスパイア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
購入時に1,500ccまでと親から条件を提示され それでもMTが譲れず、辿り着いたのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation