• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zi-koのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

いろいろやりました。

いろいろやりました。休み中ずっと車弄りでした。

まずは、昨日やったスイフト社外LEDテールのLED打ち替え。
かなりいい感じになりました。
耐久性にも気をつけて作ったので、当分は安心???

画像は今日取り付け後に撮ったものです。スモール点灯、天気は曇り。
ついでに、自作ナンバー灯も取り付けました。



午後からは、ヴィッツに載せるウーハーボックスのレザー貼りをやりました。
やっぱり、レザー貼ると見栄えがよくなりますね♪
サイドは貼りきれないので、別パネルを付けます。
そのパネルをレザー貼るか、シルバー塗装するかで迷い中。


他にも、自分用のテール(笑)のストップ部だけ作りました。

さすがに、ちょっと疲れてきたので今日はここまで。。。


あっ、バックHID届きました(^O^)/
早く光らせてみたい♪
Posted at 2011/01/30 18:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

あ~。。。

また無駄遣いをしてしまった。。。

迷ってたバックランプ用の15wHIDポチっとしちゃった(^^ゞ

今回、スモークテールにするので、LEDだとキビシイかなと思って…
と、自分に言い訳をして買ってしまった。。。

これで、すべて部品が揃ったのでやっとLEDテールver.2の制作にとりかかります。

ただその前に、友人の社外LEDテールのLED打ち替えとLEDナンバー灯、そしてLEDスモールバルブ5セット位、さらにヴィッツのウーハーの仕上げ等やらなきゃいけない事がテンコ盛りです。

頑張らないと…(*_*)

ひと段落したら、ヘッドライトも小加工するかもです。、
Posted at 2011/01/28 07:49:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

久しぶりに車いじりネタでも。。。

久しぶりに車いじりネタでも。。。残念ながら(?)オデ弄りではないです。

たびたび登場している友人のヴィッツに搭載するウーハーボックスです。

運転席シート下に8インチウーハーを収めます。

高さギリギリなので、ちょっとだけスラントさせてます。
真上向けちゃうと、お尻(その他)ムズムズしちゃいますから(笑)
これで、多少でも音が抜けてくれれば…

ただ、スラントさせた分容量がキビシイ。。。
少しでも容量確保する為に9mm厚のMDFを使ってます。

MDFを薄くしたので、内側は㊙加工しました。

今日、オデにて音だししてみたのですが、意外と箱はしっかりできたみたいです。

箱が小さいので、やっぱり下は出ないですねぇ。40Hzから下はほとんど出ていないようです。
いずれロックフォードに交換予定ですが、ちょっとは良くなるかなぁ。

箱の容量は7.3L位なので、ウーハー背面の体積と吸音材の分を引いて、ロックフォードの推奨容量よりちょっと小さいかな位?。

ほんとは、10L位で鳴らしたかったんですが…

とはいえ、やっぱり箱で鳴らすのはいいですね♪
締った音なので調整次第で、いい感じに持っていけるのではないかと。
あくまでFスピーカーを元気に鳴らすのが目的なので、十分かな???

オーナーさんの感想が楽しみです♪

このあと、レザーで仕上げて完成です。。。
Posted at 2011/01/23 23:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

パソコンが…。

動かなくなった。。。

というか、動かせなくなったと言う方が正しいかな?

フリーセキュリティソフトをインストールして、古いセキュリティをアンインストールしたら通信できなくなり、調べたらPC側の問題らしいので、リカバリ中にバッテリー切れ。
慌ててACに繋いだが、遅かった…。

再起動を促す警告がでるが、再起動できず。
強制で再起動しても、同じ警告が…。

リカバリもCDにしてなかったので、どうにもならず…。

頭きたから、これからパソコン買いに行こうか迷い中です。

なんてこった。。。
Posted at 2011/01/16 17:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月13日 イイね!

新たな依頼。。。

この間オーディオ交換したヴィッツ乗りの友人から、新たな依頼が入りました。

ウーハー組みたいそうです。

しかも、条件付き!!!
其の1: トランクは全残し
其の2: ズンドコさせたいわけじゃなく、Fスピーカーの補助的な使い方をしたい。(つながりの良い硬めの音)

1については、オデのウーハーの組み方が気に入ったらしいですが、ヴィッツってウォークスルーじゃないし… オデより難しいんじゃね?

2は、まぁ自分が勧めたんですが、こんなに早くやりたいと言い出すとは。。。

適当にチューンナップウーハーでも…とも思ったんですが、2の条件をクリアできるものがあるのかどうか???使ったこと無いのでわかりましぇ~ん。

ってことで、20cmウーハーを箱組みでシート下に入れる事にしました。

スペースが狭いのでかなり大変な作業になりそうです。。。

とりあえず、オクで\500のアンプと\2000のウーハー買いました。
ボックスは自分が作ります。

気に入ってもらえたら、アンプもウーハーもロックフォードに変える予定です。

いちお、ロックフォードの推奨容量は確保できそうですが…


最近また、オデより他人の車弄りが増えてきた。

ちゃっちゃと終わらせて、テールに着手したいです。
Posted at 2011/01/13 23:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車買った😽」
何シテル?   08/24 11:00
じーこ(zi-ko)です。。。 ノルウェージャンフォレストキャット2人と暮らしております。 DA17Wエブリィワゴンとレブル1100に乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45678
910 1112 131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

自転車置き場どうしよう。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 09:33:01
PIVOT CYBER GAUGE 電圧計 COV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 06:31:43
南部弁清水の♪外車コンセプトカーから学ぼ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:33:26

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
テント泊だけでなく車中泊もしたくなり、ジムニーから乗り換えました。 ワゴン特有の段差問 ...
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2023年式レブル1100(MT)です。 カラーはイリジウムグレーメタリックです。 20 ...
スズキ DF125E スズキ DF125E
バイク仲間から譲ってもらいました。 チョロっと林道行ったりバイクキャンプしたり、近場で遊 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
アイストップスマートエディション です。 普通に乗ります(笑) あまりに乗らなかった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation