• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zi-koのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

なんかおかしい。。。

本日は体調不良です。

数日前から、なんかおかしいんです???

気持ちの良い話じゃないので詳しくは書きませんが、なんかおかしいんです。。。

ちょっと不安になったので、ネットで調べてみたら怖いことしか出てこないので見るのやめました。

少し様子を見てダメなようなら病院に行かなきゃですね。

明日の仕事は大丈夫だろうか。。。

ちょっと心配。。。
Posted at 2011/02/27 23:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月26日 イイね!

読み流しで…

ここ数日、ウーハー変えたおかげで毎日出勤前にちょこちょこ調整してました。

まだ納得いってないのですが…
今日(昨日)仕事終わって帰る時にウーハーの鳴りっぷりが良くなってました(^o^)

慣らしが終わったか!?

正直交換直後は失敗したか???と思ってました。。。

今は、驚くほど鳴ってます。

懐の深さを感じるというか、余裕で鳴ってる感じというか…

ロックフォードも良かったのですが、JLのほうがフォーカルとは合うみたいです。
やっぱりフォーカル+JLっていいんですね♪

今まではウーハーなんて所詮低い周波数しか出さないんだから何でもいいんじゃない?って思ってましたが、やっぱりメーカーによって違うんですねぇ。

もちろんロックフォードも嫌いじゃないです。
ヴィッツに搭載したら、ばっちり鳴ってくれると思います。
コストパフォーマンスはかなり高いと思いますし。

ってことで(?)スルーして下さい。
酔った勢いでなんとなく書いただけです(笑)
Posted at 2011/02/26 02:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデ | 日記
2011年02月22日 イイね!

ウーハー変更!!!

ウーハー変更!!!ウーハー買いました(笑)

今までは、ロックフォードのP1S48という安いウーハー使っていて特に不満も無かったんですが…

ヴィッツにも同じウーハーを購入して取り付け予定だったんですが、新たに同じモノ買うなら自分のをヴィッツで使って、オデ用に別のを買ってもいいんじゃない???
って事に気がついちゃいました!!!

で、オデ用に買ったウーハーがJLオーディオの8W3v3-4ってやつです。
JLの中では中間クラスになるんですかねぇ?相変わらず8インチの小口径です。。。
音は…まだ調整中です。音の質が変わっちゃったので、のんびりやっていきます。

フロントがフォーカルなんで、JLのウーハーだと無難すぎて迷ってたんですが、考えるのが面倒になって買っちゃいました(笑)


ロックフォードは来月ヴィッツに搭載予定です。
これでヴィッツはFスピーカー、ウーハー共にロックフォードになります。
ちなみに、ヴィッツオーナーは一般人(?)なので、ロックフォードというメーカーを知りません(爆)

ヴィッツのオーディオシステムは自分が全て選んで取り付けているのですが、安い割になかなか良いと思います。
来月からヴィッツオーナーも長野に長期出張で来る事になったので、機会があったら見てやってください。

っていうか、せっかく買ったケンウッドのウーハーが余ってしまった。。。
また邪魔なものが増えてしまいました。。。。。
Posted at 2011/02/22 23:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデ | 日記
2011年02月16日 イイね!

ちょっとだけ紹介させてください♪

去年末に制作したセンターコンソールですが、ウーハーBOXのみ専門の業者さんでカットしてもらいました。

その業者さんが制作例として、HPに載せてくださったのでご紹介します。
(格安で購入したのがバレてしまいますが…)

市販品よりも安くできて、なおかつ車に合わせて制作できるのが良いです。

表示された金額+α(ボンド、ビス、ビニールレザー等)で簡単にできちゃいますよ。

ちなみに、精度は驚くほど良すぎます。

単純な箱なら組み立てるだけで出来上がりです!!!

下のアドレスで見れます、ぜひ覗いてみてください♪
変な請求とか来ないのでご安心を(笑)

子供ができたら(って、まだ独身ですが…)学習机を購入したいと妄想しております(爆)
Posted at 2011/02/16 09:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月13日 イイね!

ランプ弄り?とプチオフみたいなぁ♪

ランプ弄り?とプチオフみたいなぁ♪今日は、朝一でバンパーおろしてライト関係のじみぃ~な弄りをしました!

まずはフォグのバーナー交換。
片側のバーナーがお亡くなりになったので、手持ちの10000kに交換しました。
今までは30000kだったので、ただの飾りでしたが、ちゃんとフォグとして機能するようになりました♪

それと、ヘッドライトのバラストを交換しました。
中華製の格安HIDキットについてた55wバラストを使用してたのですが、いまいち明るくないなぁと思っていて…
プロジェクターにしたせいかな?とも思っていたのですが…
信用できそうなショップを探して、Y!ショッピングに出店しているJamixというお店でバラストのみ購入してみました。

あっ、明るい!!!
やっぱり今までの格安品は怪しいですね。ホントに55wなんだろうか???

と、変わり映えのしない弄り(笑)をしました。


午後からは、タイヤ館松本さんにおじゃましていろんな方々とお話してきました♪
ちなみに自分は何も購入せず(爆)駐車場を占拠してました。。。スマソ。。。

プチミーティングのようなかんじになってましたね。

やっぱりみなさんの愛車を拝見させていただくといろいろと勉強になります。

3連休最終日!充実した時間を過ごせました。皆様有難うございました。
Posted at 2011/02/13 19:52:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデ | 日記

プロフィール

「車買った😽」
何シテル?   08/24 11:00
じーこ(zi-ko)です。。。 ノルウェージャンフォレストキャット2人と暮らしております。 DA17Wエブリィワゴンとレブル1100に乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   1234 5
6789 101112
131415 16171819
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

自転車置き場どうしよう。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 09:33:01
PIVOT CYBER GAUGE 電圧計 COV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 06:31:43
南部弁清水の♪外車コンセプトカーから学ぼ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 13:33:26

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
テント泊だけでなく車中泊もしたくなり、ジムニーから乗り換えました。 ワゴン特有の段差問 ...
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2023年式レブル1100(MT)です。 カラーはイリジウムグレーメタリックです。 20 ...
スズキ DF125E スズキ DF125E
バイク仲間から譲ってもらいました。 チョロっと林道行ったりバイクキャンプしたり、近場で遊 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
アイストップスマートエディション です。 普通に乗ります(笑) あまりに乗らなかった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation