
気がついたら真夏でした。
ごぶさたしてます、なっくはんです。
この土日はジーノちゃんのメンテナンスデイズでした。
まずは購入から6ヶ月経ったと言う事で、購入店でオイル交換をお願いしに。
ここの代表取締役がジーノのカスタマイズ大好きで、また新たなカスタマイズを
されておりまして。炎天下の中、カスタマイズ話で盛り上がってしまいました。
現在、グリルを製作中らしく、DCNのグリルが高すぎるので、自分で作るしかない、
と思い立ったそうです。
そのグリルが出来たら、ぜひ人柱のお手伝いさせて下さいとお願いしておきました。(笑)
そして、オイル交換のついでに薦められてお願いしたのが
”WAKO'S PAC-R パワーエアコンレボリューション”
なんとまぁ、たいそうな名前ですが、カーエアコン用潤滑剤で、
燃費やら冷却効果の向上に繋がると言う物です。
キラー文句となったのが、エアコンON時のパワーロスが少なくなる(と言う口コミが
ある)との事で、今までクソ暑い中、パワーロスを避けてノンエアコンで頑張ってたの
ですが、それならぜひと言う事で、お願いしました。
結果、ウチのジーノちゃんでは、顕著なパワーロスはなくなりました。
エアコン付けてても、流れに乗って走れるやん!!って感じです。
(今まで極端にパワーロスしていたので・・・)
そして、本日はダイハツから届いた不具合のサービス修理DMの対応をしてもらいました。
ライトのスイッチ部分のリレー配線対応と、エアコンかなんかのホースの連結部分を
交換すると言う物でしたが、ちゃちゃっと30分程度で完了しました。
さすがダイハツの整備士さん。
これでジーノちゃんも、一先ずリフレッシュ出来たかな?
Posted at 2010/08/01 15:56:57 | |
トラックバック(0) |
ジーノちゃん | 日記