• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAZFORNのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

”もてぎ昭和の日”イベントに行ってきました

”もてぎ昭和の日”イベントに行ってきました
イベント行ってきました。会場には、10時頃に着いたのですが、近くの駐車場が満車で、”並松運動公園駐車場”に回されました。 会場までは、シャトルバスでのピストン輸送らしく、待っていると10人乗りのタクシーでした。延々と15分前後待たされた結果、11時42分発になってしまいました。 会場は、メインスト ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 12:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

4月29日(祝)”もてぎ昭和の日”イベントがある様です。

4月29日(祝)”もてぎ昭和の日”イベントがある様です。
”第2もてぎ昭和館”グランドオープンに併せてイベントを開催する様です。4月29日(祝)は、9時~16時で、メインストリートを全面通行止めにしてイベント会場になります。露店を食べ歩きしたり、クラシックカーやオールドカブの展示があるみたいです。興味があれば、いらっしゃっては?尚、車で通行される方は、車 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 01:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

福井峠遠征・・・冠山峠のステッカーGETならず!!

福井峠遠征・・・冠山峠のステッカーGETならず!!
”つづら尾﨑展望台売店”を14時50分頃出発し、”三方五湖レインボーライン”に向かったが、霧で何も見えず、”レインボーショップ にじいろ”さんにも、辿り着けませんでした。営業時間は17時迄だが、到着した時点で、17時半を回っていたので、断念!しました。 次に、”まちの駅 こってコテいけだ”に向かい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 16:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

滋賀峠遠征・・・奥琵琶湖パークウェイ

滋賀峠遠征・・・奥琵琶湖パークウェイ
タイトル画は、JTPのホームページより、引用させて頂きました。13時過ぎに伊吹山DWを出発!伊吹山ドライブウェイ山頂 から 奥琵琶湖パークウェイへ!14時45分頃に”つづら尾﨑展望台売店”に到着すると・・・。ナント、臨時休業~!! ”奥琵琶湖パークウェイ”は堪能できましたが、ステッカーGETはなら ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 14:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

滋賀峠遠征・・・霧の伊吹山ドライブウェイ開通2025!!

滋賀峠遠征・・・霧の伊吹山ドライブウェイ開通2025!!
伊吹山ドライブウェイ開通に併せ、4月23日出動!!4時20分頃出発、11時頃到着予定で出動するも、関東地方は生憎の雨と強風で、シエンタが煽られる~っ!雨の高速道路の速度規制(80km規制)が殆どで、各地で、修繕工事(50km規制)が行われていて、渋滞はしなかったものの、予定外に時間が掛かってしまっ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 13:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

現在の峠ステッカーGET状況!

現在の峠ステッカーGET状況!
JTP(ジャパン峠プロジェクト) さんから、画像を引用添付させて頂きました。ちなみに、左はJTPさんの一覧で、右はステッカーGET状況です。右記の黄色塗りは、GET済みのステッカーです。 関東人ですから、西日本がナカナカGET出来ずにいます。今年からは、西日本を中心に遠征したいと思います。
続きを読む
Posted at 2025/04/15 11:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

帰りは、碓氷第三橋梁へ

帰りは、碓氷第三橋梁へ
”めがね橋駐車場”に駐車して、遊歩道を歩って、”碓氷第三橋梁”へ。見上げると、高さに驚かされる。140年も経過していると思えない。18時頃到着したので、少し、肌寒くなってきた。帰宅出来たのは、21時半頃でした。お疲れさ~ん!!
続きを読む
Posted at 2025/04/13 00:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

群馬峠遠征・・・つまごいパノラマラインのステッカーGET!!

群馬峠遠征・・・つまごいパノラマラインのステッカーGET!!
タイトル画像は、”ジャパン峠プロジェクト”さんより抜粋しました。本日(4/12)より、販売開始との事で、”嬬恋村観光案内所”へ訪問した!栃木から13時頃出発し、3時間、16時頃到着!隣は、”あさま食堂”さんで、・・・反対側は、”セブンイレブン”さんでした。いつも通り、峠ステッカーを、三種共GET! ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 00:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

にしかたいちご祭り

にしかたいちご祭り
栃木県栃木市西方町でいちご狩りが出来るようです。栃木の品種である、”スカイベリー”や”とちあいか”の食べ放題イベントがあるらしい。予約制で、先着1000名。持ち帰りは不可。行けそうなら、予約して行ってみては?
続きを読む
Posted at 2025/04/01 07:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

芝ざくらまつり

芝ざくらまつり
芝ざくらの季節がやって来ました。3/30(日)からです。シーズン中は、道路が一本道なので、たいへん混雑します。早めの訪問をオススメします。 開花予想は、4/13頃ですが、水晶湖付近は気温が低いので、若干、遅れるかも・・・。
続きを読む
Posted at 2025/03/27 21:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城峠遠征・・・田代峠のステッカーGET!! http://cvw.jp/b/692225/48612867/
何シテル?   08/21 21:40
"JAZHORN"と申します。2025年3月31日をもって、定年退職致しました。プー太郎のおっさんですがクルマ好きです。宜しくお願いします。 <(_ _)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LX-MODE LEDカーゴイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:45:33
スズキ(純正) クラッチクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 02:36:44
[トヨタ シエンタ]Linksauto ロアグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 12:09:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年9月~ 通勤車です。MT車に乗りたくて9年ぶりに購入しました。 2018年11 ...
トヨタ シエンタ 支援多 (トヨタ シエンタ)
RB4オデッセイからの乗り換えです。 2021年に発注から待つ事、11ヶ月でやっと、納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2015年12月~2019年12月 通勤車です。 燃費は12.5km/ℓ程度です。 次期 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年2月~2023年2月 4WDのアブソリュートです。 2010年2月22日に購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation