• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stella swのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

親ばかですみません・・・。

親ばかですみません・・・。今日は、バレンタインですね!

今年は去年とは違い、たくさんのチョコを頂きました(^.^)
はい??・・・・・・たくさん??・・・・あくまでも30代半ば過ぎの自分基準で・・・(笑)

そこはお察しください・・・(笑)

これは娘5歳から貰ったバレンタインチョコです。
照れながら、渡してくれました(^.^)

とても嬉しかったです!!

娘から・・・何歳まで貰えるのですかね?ずっと!なら幸せでしょうね(^_^;)
Posted at 2011/02/14 19:15:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年02月12日 イイね!

公開保育に~。

公開保育に~。今日は朝から、物凄い雪&風でした(汗)

そんな中、子供達が通う保育園の公開保育に行ってきました。

自分も通った中学校の体育館を借り切っての行事です。

上の子は一生懸命!(^.^)






下の子は・・・・・



          


           


参加することなく・・・終始、先生にベッタリ~  おい!ウラヤマシイぞ!(笑)


嫁さん方の じいちゃん ばあちゃんも島根から来ていただき、子供も大喜びでした!

知らないうちに子供はどんどん成長していますね(^.^)
Posted at 2011/02/12 20:20:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年02月03日 イイね!

節分ですね。

節分ですね。今日は節分ですね。

意味はよくわかってませんが、とりあえず食べます(笑)

恵方巻き。方角??わかりません(-.-)

コンビニの予約販売で買いました。美味しそうです(^.^)

その後は・・・・・・・・・・。













                      

これを被って子供を泣かせます!「鬼は~そと!金は~うち!」・・・。

ちなみに昨年のつかい回しの自作品です・・・(笑)
Posted at 2011/02/03 20:38:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪遊びに。

雪遊びに。今日は、寒波到来の中、こちらのスキー場に行ってまいりました。

広島の県北にある、芸北高原 大佐スキー場 です。

15年振りのゲレンデ。腕がなります!!












ソレェ~!!!

        



もちろん、ソリ遊びで・・・(ーー;)
娘とタンデムです。

施設内の「雪ん子パーク ぷぷら」 ソリ専用ゲレンデです。

動く歩道 スノーウォーク!筋肉痛になる事はないと思われます(笑)

             
そしてみん友の ねこまんまさん  にプレゼントです!

ウィンターバージョンです(笑)寒さと吹雪により、出来は悪いです。許してください(笑)
               

ほとんどの時間、吹雪の中でしたが、子供も喜んでくれたようで、楽しかったです(^.^)

帰りは冷えた体を温めたく、天霧さんで!
        

味噌鍋うどん!を頂きました。美味しかったですよ(^.^)


今日は道中、数台の事故を見ました(^_^;)

そんな中・・・行きの道中に出会った車・・・



サーフが前輪、後輪ともにタイヤが溝にはまったようでした・・・(汗)
運転手さんに牽引ロープを借りて、アレコレやってみたんですが、さすがにこの雪の中では引っ張り上げる事が出来ませんでした(泣) お力になれなくて申し訳なかったです(^_^;)

しかし、だーれも手助けする事はなかったです・・・そんなものですかね??
レッカーを手配されるようでしたが、車両のダメージなく、無事に出られた事を願います!









Posted at 2011/01/16 19:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月10日 イイね!

充実の休日。

充実の休日。行って参りました。
佐世保に・・・(違っ!)

福山市です。九州で食べた事ありますが、めちゃ美味しいですよ(^.^)
道中でで発見しました!

まずは子供たちの目的のこちらに。




  


 

  

            

動く恐竜です。行きたい!!と言っていたわりには、ビビりまくる子供たちでした(笑)
福山にあるビックローズで開催中です。

たしか・・・明日まででした(汗)

いい時間になっていたので、お昼ご飯に!





口コミで上位にランクインしています。尾道ラーメン  満麺亭です。

店構えはレトロ調で昭和チックなお店でとても懐かしく、落ち着く感じです(^.^)

お味の方は! (↓画像の加工に失敗していますので美味しく見えない・・・すみません・・・)




頂いたのは、あぶりチャーシューめん &炒飯&ギョーザです。

めちゃ美味しいです(^.^)  見た目コッテリ系ですが、意外にアッサリとした味でスープ全部飲み干しました(笑) 特にチャーシューがお勧めです!
炒飯も人気の一品のようで、美味しく、四角ギョーザなんて初めて食べました!
また行きたいお店登録です(笑)
ごちそうさまでしたm(__)m 


続いて自分目的のカー用品店に!

こちらの店舗を調べるさいにこちらの方にご協力いただきました
ありがとうございましたm(__)m


この店舗の中にあるレカロショップ。

レカロブティックです。 こちらの店舗もそうですが、横浜にあるレカロショップ ASMさんもすべてAB系列なのですね!
中四国一の展示数というだけあり、数多くのシートがありました。
自分の腰の痛み、運転状況などを担当の方に聞いてもらい、お勧めしていただいたのが、コレ↓
下の段の2脚です。 SR-7F SK100 とその特別限定モデル(Advanced Edition)です。この限定モデルはシート生地が凄いらしいです。何かは・・・忘れました(笑)



腰痛の場合はコンフォートシリーズかエルゴノミクス(写真上段)を勧められると思ったのですが、実はそうでないそうです。理由は・・・説明が難しいので・・・(笑)
コンフォートはフレーム設計が20年以上前と変わってないらしいので、あまりお勧めではないと言われました。

もちろん試しに座ってみました!  ん~!!いい!!です。 危うく買いそうになりました・・・が・・今日は我慢!!(笑)

絶対に買う事を決心したのですが。。。レカロフェアWinter 2010のイベント企画が今日で終わってしまいます・・・。残念です(泣)



気持ちを切り替え、最終目的地に向けて移動中。。。。。山中で発見!!





ゾウがいました(爆!)

嫁さん目的のこちら。
             

     

広島県世羅郡世羅町にある  せらワイナリーです。

もちろん・・・お土産もたくさんです・・・(ーー;)




子供、嫁さん、自分とすべての意見を聞き入れた本日のドライブ。
とても充実した一日でした・・・(^.^)

走行距離 285キロ 予想よりは走ってました(笑)

ドライブ疲れより、このブログ書くのに疲れたという事も・・・(笑)

では、おやすみなさいm(__)m
Posted at 2011/01/10 01:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@志摩市民 ありがとうございます😅」
何シテル?   04/22 12:57
昔からの、念願のサーフをH20年に購入しました。 たくさんの人と友達、情報交換出来れば、と思っています。 ??バイクと釣りが好きな二児の父です。よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車後の車両状態チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 08:49:09
ハイボール215さんのトヨタ ハイラックスサーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 07:14:57
PAKKUNさんのカワサキ GPZ900R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:37:00

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
秋には納車予定。20代はkz1000をZ1仕様で乗ってました。年齢的に最後のチャンス。無 ...
トヨタ ハイラックスサーフ ハイラックスサーフ215 (トヨタ ハイラックスサーフ)
生産中止ということもあり大事に乗っていきます。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
訳あって95000km走行の中古を購入。 仕事車としての相棒です。大事に乗っていきます。
その他 その他 恵海号 (その他 その他)
愛艇 クイントレックの2代目 HOPEドルフィン 新艇購入。 釣りのブログを立ち上げるの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation