• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うすあじのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

放電

時期的には梅雨ですがバイクで走りたくなってムラムラしてきた。

1ヶ月ぐらい動かしてなかったから充電でも

ミツバの充電機を買ってワンタッチケーブルを付けてるからカプラー付ければ楽々充電!

のはずだったが…

接続不良?

ハーネス外れた?
壊れた?

キーONにして見る
電圧計反応なし…

バッテリー外して電圧測定


チーン


1ヶ月でこんなに放電するかな~?
暗電流か
バッテリーの寿命か

とりあえずどうにかバッテリー充電して暗電流でも見てみようかな( ´ Д`)
Posted at 2015/06/27 01:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月23日 イイね!

オイル

夜な夜な作業

今日は比較的暖かいので震えんですむ

まあ、やるのはオイル交換だけですが…



今回入れるのはガルフ
GT50

今までゼロスポーツのオイル使ってきたけど、たまには違うオイルを



ドレンの磁石はこんな感じ


オイルキャッチタンクのオイルも捨てる

エスプレッソマシーンですな…



終わり
Posted at 2015/02/27 00:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

フューレギュ続き

前回の続きを

今日は天気がよろしくない…
雨が降ったり止んだり( ´ Д`)
止んだところを狙って作業



レギュレータ本体を設置

ソレノイドは邪魔だったので外した(ブーストはEVCで制御してるしコンピュータも変えてるので大丈夫だと思う

燃料ホースを取り付け

インマニのフューエルレギュレータ用の穴を塞いでエンジン始動
燃料漏れの確認とイニシャル燃圧の調整

燃料ポンプなど変える前にイニシャル燃圧測っておいたので同じ数値に調整

調整できたらロックナット締めてエンジン止めてバキュームホースつないだら終わり!
Posted at 2015/02/27 00:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

フューレギュ

時間が無いので夜な夜な作業

フューエルレギュレータの交換
SARDの調整式にかえます。

今回インマニ取らずにやります

◯で囲ってる部分を緩めます

嫌らしい所にありますな( ´ Д`)


借り物工具を使って何とか緩めて


レギュレータ近くのボルトを抜きスペースを確保しレギュレータのネジを外す

レギュレータを引っこ抜く

ホースがなかなか抜けないので切除


新しいリターンホースを付ける


ホースバンドで固定

レギュレータアダプタを付ける

2時になったし寒いし眠いし今日は終わり!
Posted at 2015/02/22 23:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

燃料ポンプ

オリジナルボックスのコレクタータンク取り付けとSARD燃料ポンプに交換

できるだけ燃料は無いほうがいいので
ランプ点灯するまでフラフラしてました


リアの邪魔な板を外し。


蓋を開けて

ホースやカプラーを外し

ポンプを外す


ポンプとセンサーを外してステーに穴を開けてコレクタータンクを取り付け。


SARDの燃料ポンプを取り付けるのですがフィルターの吸入口の方向が純正と違うので純正のフィルターを使用
ちょっと加工すれば付きました

ポンプを付ける
センサーはまだ付けない(写真では付いちゃってます(汗)

コレクタータンクの蓋を燃料タンク内へ針金を使って吊るしておく
コレクタータンク付き燃料ポンプを燃料タンクへ入れる
燃料タンク内でコレクタータンクの蓋を付ける

この作業が1番難しかった…( ´ Д`)

蓋が付いたらネジ止め

付属のリターンホースを付けて
パッキン替えてセンサーを付けて燃料タンクと合体

ホースとカプラーを元に戻して完了!


次はフューエルレギュレータ
いつ作業できるかな( ´ Д`)
Posted at 2015/02/12 00:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「助手席ドア開かなくなった…」
何シテル?   07/05 22:10
GC8 で某山や中山サーキットを走ってました 結婚してお小遣い制になり維持が難しくなりついにプレート外して放置中 街乗り通勤はJB1 非力ですがマニュアルな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AT→MT 載せ換え 作業編 14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 21:49:20
ダンクエンジン換装&MT化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:15:44
ホンダ(純正) ライフダンク純正ターボエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:06:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
一応嫁さん号 JF3 タイプ: G・Lターボ Honda SENSING ボディカラ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前期マニュアル車 JB1前期ATライフに乗ってましたが左手左足が暇なので嫁に相談なしで ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
友人から格安で譲ってもらった念願のバイク とりあえずは走るもののだいぶガタが来てます ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのVer.V 山を走ったり中山サーキットを走ったりしてました 改造点 ・ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation