• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うすあじのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

尾道

FMラジオの公開録音で中孝介さんが尾道に来る
っということで嫁さんが行きたいと言うので高速を使い尾道を目指す🚗💨

11時半には尾道駅着

ボンネットバスが走っている


天気は曇りで、それほど気温も高くなくいい感じ


お昼は尾道ラーメンを食べる🍜



会場に行って気づいたけど、しまなみ海道開通20周年記念だったのね😓
だからいろいろやってるみたい




13時から収録開始

途中子供がジタバタしだしたので嫁さん残して近場をブラブラ

帆船や店を見て回った



イベントが終わったら千光寺へ

ロープウェイを使わず車で上まで登るルートで

駐車場から子供をベビーカーに乗せて行ったけど急な坂なのでオススメしない
現にベビーカー押してるの自分だけ(笑)

そして子供は爆睡
せっかく行ったのに…😵


高速で帰る
福山西ICでポリスメンに止められる

後部座席のシートベルトチェックと免許証の確認をされた

万全を期してICに入ったのに止められたのでビビった😓
手当たり次第か…


福山SAによる



バラ園があったので子供と写真を撮り、ついでにマックポテト食ってから出発


特に何事もなく帰宅

虫もそんなに付かなかったのでよかったよかった(笑)
Posted at 2019/06/05 02:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

出勤前

早めに家を出て洗車場へ





出勤前にNBOXの洗車とワックスをする

なぜなら休みの日にそんな時間が無いから😭

毎月シュアラスターの固形ワックス掛けているのだが、どうにも今の状況では毎月は厳しい…(ライフもあるし

ので
前から持っていたイオンコートを使う

やっぱり拭き取りに時間かかる
硬い


どうにか出勤時間に間に合った…








仕事終了後に思ったこと
やっぱり朝に洗車とワックスはキツイ(笑)
Posted at 2019/06/03 00:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

おでかけ

やっと天気と都合が良くなったので蒜山へ
嫁さんと子供を乗せて

毎度のこと出発が遅れる💦
高速で目的地へ
N-BOXで遠出

ACCとLKASを使い運転楽々



まだ使い慣れて無いのでジャンクションに設定速度で突っ込んで行くのは焦った😅(任せすぎ

前に車が居れば追従して速度落としてくれた


蒜山高原SAに寄るも渋滞
さすがGW
SAをスルーして目的地へ

蒜山ジャージーランド
レストランで飯にしようと思ったけど列が長かったのでやめた
代わりに外で売ってた蒜山チーズバーガーと蒜山ジャージーバーガーを買って食べた🍔

食べ終わったら散策

子供に牛や馬を見せて反応を楽しむ😁


そしてまた食べる(笑)
シュークリーム
なんかちょっと前にテレビで見かけたヤツ
美味い


レストランの前を通ったけどチーズフォンデュっぽい物頼んどる人が多かったな〜
次回トライしようと思う

人も多いので次

奥大山の木谷沢へ


某水CMのロケ地の一つ

ここは人が少なかった

子供は川や木に興味津々



暗くなる前に退散

蒜山高原SA(下り)へ
ジャージー牛乳とメロンパンとおみあげを購入

帰りもACCとLKASを使い帰宅
虫が多い事
汚くなってしまった…😓

明日仕事終わりに洗車じゃ〜

Posted at 2019/05/06 08:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

自由時間

自由時間どうにか一人の時間を作れたので久しぶりに車いじりをする

まずNBOXの下回り塗装
そのうち雪道走るのでサビ予防を

場所が狭いので前後半分づつホイール外してから塗ります
前後ジャッキポイントはフロントメンバーとリア牽引フック

今回使ったのはピットワークのクリアパスター
友人からの貰い物



使いさしも含めて3本使ってテカテカにしときました


次に純正ホイールキャップの塗装
まだホイール買える予算はないので…

黄色の車体なら白が合うと思っていたのでミッチャクロンとホイールカラーでササッと





今回は脱脂だけして塗ってしまった
いつまで持つかな…



最後に秋にツーリングで止まってしまったNSRを見る




時間が無かったのでPGMだけ取り外して中を確認




症状は点火しない
イグニッションのヒューズも飛んでいた

フロントブレーキスイッチとキルスイッチの配線が雑な処理をしていてショートしたと推測しているけど…

コンデンサー膨らんでる?
修理に出そうか…

今度はハーネスの点検などをして行かなくては
本当の原因はわからない


もっと時間が欲しいな〜
Posted at 2019/01/22 09:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

祈祷

ついに納車しました


嫁さん号
N-BOX JF3
あまり街中でも見かけないのでツートンにしました
人生初の新車

事故りませんようにと最上稲荷に車体祈祷に行ってきました

最上稲荷は年末に向けて準備中



祈祷まで時間があったので嫁さんと子供を連れてブラブラ


なんか見つけた

ボスってこんなのも出してたのか…

最後にコーンは3粒残ってしまった


時間になり祈祷してもらう

ホンダ車3台しかいない
なんてこった


祈祷を終え家に帰る


嫁さんからは車は好評
広い
静か


もっと早く買って欲しかったと小言を言われた
(´・∀・`)


家に帰ってから用品取り付け
追加の地デジアンテナとドアバイザーを取り付け

洗車とワックスも掛けたかったけど、日が暮れたので終了



あれこれするのは年末になりそう
Posted at 2018/12/20 22:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「助手席ドア開かなくなった…」
何シテル?   07/05 22:10
GC8 で某山や中山サーキットを走ってました 結婚してお小遣い制になり維持が難しくなりついにプレート外して放置中 街乗り通勤はJB1 非力ですがマニュアルな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AT→MT 載せ換え 作業編 14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 21:49:20
ダンクエンジン換装&MT化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:15:44
ホンダ(純正) ライフダンク純正ターボエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:06:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
一応嫁さん号 JF3 タイプ: G・Lターボ Honda SENSING ボディカラ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前期マニュアル車 JB1前期ATライフに乗ってましたが左手左足が暇なので嫁に相談なしで ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
友人から格安で譲ってもらった念願のバイク とりあえずは走るもののだいぶガタが来てます ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのVer.V 山を走ったり中山サーキットを走ったりしてました 改造点 ・ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation