• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うすあじのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

ステアリング交換

久しぶりの車いじり
仕事終わって夜な夜な作業
今のところ休日に車をいじる時間が無い…(嫁の許可が下りない…)

純正ステアリングからJB3ステアリングに交換

エアバックの火薬はなかったのでJB1のを移植した





コラムカバーの色と合わない…

そのうち交換したい

手触りとデザインはいいのですが、純正と比べてJB3ステアリングは重い…
Posted at 2018/05/20 21:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月07日 イイね!

エンジン内部洗浄

ひょんな事からOBERONのスラッジナイザーをJB1にしてもらった

そろそろ9万キロだしちょうどいいか

オイルとエレメントも交換



フラッシングオイルより強力との事

効果は
・エンジンの振動低下
・エンジンレスポンスの改善
・パワー低下の改善
・エンジン寿命の長期化
と書いてあったかな

あんまり信じてなかったけどエンジンの音は静かになったのは驚いた

エンジンの振動はマウントのせいでわからん(笑)

燃費が伸びればいいなー
Posted at 2018/04/07 20:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

エンドブーツとスターター

たまたま下回り見てたらタイロッドエンドブーツからグリス漏れ発見したのでブーツ交換

割りピン外してナットを緩めて
バールでテンション掛けながらハンマーでしばく


勢い余ってバックプレートもしばいちゃった…

このブーツの交換は簡単
スズキ車とかの外に留め具があるのは苦手だ


次にエンジンスターターを付ける




最近寒いし駐車場まで距離があるので

取り付け後、設定をしておわり

うーん
楽ですな!


Posted at 2018/01/30 01:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

H4 LED ヘッドライト変更

最近ライフの左側LEDヘッドライトの調子が悪い

時間を置いて点いたり消えたりする

物はスフィアライト ライジング H4
元々カットラインが綺麗に出るのを期待して買ったけど、正直カットラインは微妙だった
グレアで上に光が散ってるし…

明るさは文句無し
HIDより明るい気がする

しかし、2年3ヶ月使って故障
保証は2年まで
上手く作ってますねー(笑)

中華HIDにしようかと考えたがリレーハーネスやバラスト付けたりでゴチャゴチャするし、カットラインは出そうに無いし…

買った所で話してみたら安くしてくれるとの事でライジング2を購入
今度は3年保証

早速取り付け

古いやつを外す
左側のライジング

片面のLEDが焦げてる

右側はなんとも無かった

ライジングとライジング2の比較







LED・遮光板・放熱フィンの大きさ形状などいろいろ違う



点灯比較

ライジング

運転する側からは明るくていいけど対向車にはよろしくない
眩しいからパッシングされる事もしばしば

ライジング2

光軸がかなり下になったけどカットラインが綺麗に出た(写真だと微妙かな?

前に立って見ても眩しくない
素晴らしい
これよこれ😁

後は光軸調整して終わり!
Posted at 2017/12/11 23:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

ステダン

ステダン雨の予報が変わって晴れに


せっかくなのでNSRをいじくる

ステアリングダンパーを取り付け





位置が悪く指詰める(^_^;)
後日直すかな…

次にミッションオイル交換
譲ってもらって一度も交換してないので




なにか混じってる…?
2ストオイルか水か…
やだな〜

抜いたオイルからはギアオイルの香りがする

どうやら指定油はAPI分類SE級の10W-30エンジンオイルでいいみたい

ウルトラG1を入れとく


ついでにクラッチを開けてみる

乾式ですがアイドリング時でもガラガラガチャガチャうるさいので



段付きがあるけど
まだ大丈夫ですかね?



プレートとディスク

ダンパーディスクが無い?

クラッチプレート7枚とクラッチディスク6枚

整備書と枚数が違う…
強化品?
よくわからん(^_^;)

元に戻す


雪降る前にツーリングに行きたいですな!



Posted at 2015/11/23 21:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「助手席ドア開かなくなった…」
何シテル?   07/05 22:10
GC8 で某山や中山サーキットを走ってました 結婚してお小遣い制になり維持が難しくなりついにプレート外して放置中 街乗り通勤はJB1 非力ですがマニュアルな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AT→MT 載せ換え 作業編 14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 21:49:20
ダンクエンジン換装&MT化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:15:44
ホンダ(純正) ライフダンク純正ターボエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:06:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
一応嫁さん号 JF3 タイプ: G・Lターボ Honda SENSING ボディカラ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前期マニュアル車 JB1前期ATライフに乗ってましたが左手左足が暇なので嫁に相談なしで ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
友人から格安で譲ってもらった念願のバイク とりあえずは走るもののだいぶガタが来てます ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
STIのVer.V 山を走ったり中山サーキットを走ったりしてました 改造点 ・ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation