• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@122Rのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

初ユーザー車検&構造変更。


昨日は車検に行ってきましたー。

構造変更(乗車定員・車幅)もあったので
お店に頼むことにしたのですが……

簡単な整備のみで13万かかると……(^^;


ということで自分でやることにした訳ですー。


全くやり方が分からなかったので、
ネットで色々調べて予約して~


テスター屋さん行って~
サイドスリップと光軸調整してもらい

車検場にー。


サイドブレーキだけダメだったので再検。


力いっぱい両手で引いたら○だった(o^∀^o)


あとは車幅と重量を測定してもらい


車検証交付\(^O^)/



車幅172cm→177cm
重量1180kg→1130kg
乗車定員4人→2人

ってかんじになりました(^^)


家に帰って
すぐに
いつもの仕様に戻した(笑)

純正シートと純正マフラーは気に入ったので
そのままw



車検仕様で1130kgだったので
FRPリアゲート、フルバケ、カーボンボンネットで30kgは軽くなるから
1100kgにはなるな。


サーキットだと助手席外しするから
1080kgだな( ̄ー ̄)


目標は1トン切りだねぇ~。


まぁこんな感じで
無事車検が終わりました(*^∇^*)


費用もテスター屋さんと代書屋さん使っても
6万以下で収まりました♪
Posted at 2012/10/31 21:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月27日 イイね!

初グリップミーティング♪


初めてグリップミーティングに参加してきましたー♪


木曜開催ということもあり参加台数が少なく
2グループに分けて走行~。

15分で自分の走行枠が回ってくる感じ

ペース早すぎでしょ。(笑)


しかも、エントリー車両がレベル高すぎww


今回は29秒切りを目標に走行(^-^)/



午前中ベスト
39.018。


またしても寸止めー(爆)


お昼休憩でマイチャレに挑戦(`・ω・´)

今回はD1ドライバーの日比野選手に挑んだぜ!(b^ー°)


ゆぅ 39.0
日比野選手 38.9


コンマ1秒負けた(´・ω・`)


悔しいぜー(>_<)


日比野さんに指摘されたとこは
・ステアリングが大きすぎる
・フラフラする(直進安定性)
でしたー。


午後の目標『日比野さんのタイムを抜く』

リアの減衰のみイジイジ。

午後ベスト
38.858。


16時からのタイムアタックで……


38.733\(^O^)/


38.7秒を3連発しましたー(o^∀^o)

目標達成


こんな感じで
とっても良い気分で終わりました~。


37秒入ればYZ最速DC5になれるな( ̄ー ̄)

走悟さんのDC5が38秒中盤らしいので~。


久しぶりに楽しく走れたねー(*^∇^*)

さて、車検の準備しなければ~。
Posted at 2012/10/27 05:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今週末はディレチャレYZ(^-^)/」
何シテル?   08/27 12:59
よろしくお願いしますー。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初新車。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
またインテグラに乗りたくて購入。 レアなローウィングのタイプRです。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
不動車からこつこつ直しました〜。
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
初めての原付二種!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation