DC2×2台とRX-8×1台+ゆぅDC5でALTを走ってきましたー。
アンパネ修理と準備が前日になってしまって
誘われてたスパ西浦に行けなくて残念でした(´・ω・`)
自分は12時枠を走行~。
フロントを2ミリ程度あげて
アンダーが少しでも
おさまるかと思いましたが
そんなに体感出来ず(爆)
減衰調整をして
30.549・・・。
ビミョーすぎる(^^;
でも、ALTバッチはとれました(*´∇`*)
アンダーの原因は
おそらくFRPリアゲート装着により
純正リアゲート装着時でも高かった車高が
更に高くなったからという
可能性が高いみたいですー。
リア足の仕様変更ですかねー(´Д`)
近々、AZURさんに相談しに行こうかな~。
その後は
DC2とRX-8を運転させて頂きました。
DC2は気持ち良く曲がってくれて
楽しかったですー。
3周程度でしたが。
オーナー様よりコンマ1秒くらい速く走ってしまった(爆)
このクルマくらい曲がるクルマに仕上げたいですね。
RX-8のオーナーさんは19歳でサーキット初走行だったので
同乗で軽く教えながら乗りましたー。
ベストラップを出してしまったww
なんか申し訳ないですね(^^;
大切なおクルマを運転させて頂きありがとうございました♪
お手伝いしてくれた方々、走行された方々、
お疲れさまでしたー。
Posted at 2013/08/14 21:29:52 | |
トラックバック(0) | クルマ