
半年ほど前から心待ちにしていた
「三次自動車試験場50thファンミーティング」
マツダ大好きの私にとって絶対外せないイベント!
ところが・・・地区の行事や町、警察の行事と重なり
三次行きを断念せざるはめにwww
そして三次締め切りの翌日8月10日夜の役員会で
地区の行事が一週間早まり・・三次行きに望みが・・・
早速イベント事務局に問い合わせOKを貰い、町と警察に
20日の日は「ごめんなさい」と理由を説明しご理解を頂く
(交通安全オールドマシンフェスタの実行委員でもあり)
・・・という事で愛車SA-7君のOIL漏れを何とかしなければと
悩みながら日々が過ぎ1週間前の9月14日昼食中・・・・・
突然、みぞおちに激痛が・・・・・息もできない、動けない・・
やっとの思いで119番に電話し救急車で病院へ
診断結果 十二指腸潰瘍で入院し安静に との事!
三次行きのために入院しようとも思ったが、家の事情で入院は
出来ないし事情を理解してもらい自宅療養?
まともな食事もとれず3kgほどの体重減・・・・
そして迎えた19日
三次で落ち合う息子や孫への土産や工具、OILなどを積み込み
夜10時に自宅を出発。 気分はルンルン??
(車も不安、我が身も不安・・・・)
11時に基山でコスモスポーツと合流しOILの点検
大丈夫そうなんで回転を2500rpm、90km/hをキープし
1時間おきのOIL点検しながら深夜のドライブ。 快調~
江の川SAで時間調整、仮眠の予定がコスモのボンヤリで
三次ICも過ぎUターンするはめにww
・・・三次IC着AM5時 結局一睡もせずAM7時に会場へ
案内スタッフの「おかえりなさ~い」の挨拶に胸がジ~~ン!
また、展示車輌ですか~? とも。 うれしいね~♪
で、会場で興味あるのは やっぱ歴代RE車と昭和のマツダ車
我がSA君は7時に入場したが3列目 現代車の中でポツーンと浮いてます!?
グランツーさんのルーチェREワゴン
個人的に好きな ファミリアREセダンTSS
これまた好きなファミリアクーペ1000
お友達が近頃仕入れたファミリア800
これも好きなキャロル360(前期) うわぁ~綺麗!
CD23CさんのコスモAP 北海道からお疲れ様でした。
息子のレガートと家族 やっぱホイールキャップは白がよかったなぁ!
高速体験試乗とバスでの場内見学をし車に戻るとみん友さんはじめ沢山の人に声かけられ
ゆっくりも出来ない(笑) 中にはOT誌見ました逢えて嬉しいですというマツダの社員の方も
歴代車の次に興味があったのが コスモスポーツのレストア中の展示
長々と質問したりで眠気も疲れもどこへやら・・・・
それから787Bの間近での爆音に興奮しきり ホント涙もん!!です。
後半は孫に振り回され一気に疲れが・・・・
で、歩き回る元気もなく 参加車輌も見てまわれず残念な思いも・・。
最後のパレードランがよかったなぁ~~♪
沢山のスタッフさん、社員さん?、一般の方などズーッと手を振ってくれて
胸が熱くなりました。 またあるときは必ず参加します!
スタッフさん、関係者の皆さん 本当に有難うございました。。お疲れ様でした。
帰りに息子家族とコンビにで少し話をし帰路に
途中仮眠1時間 帰り着いたのは21日AM3時
SA-7君 頑張って快調に走ってくれました。 ありがとう!
ちなみにOIL追加は200ccほど 例のヤツが効いたかな??
我が身も体調悪化もなくよかたぁ~。。
Posted at 2015/09/24 02:35:59 | |
トラックバック(0) | 日記