• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Racingのブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

ヒトリゴト

ヒトリゴト皆さんどうも!「自動車のメカはどうなっているか?」という本が枕元にあるSRです(^o^)/
なんとも初歩的な本…(笑)


今日は久々に魚爆釣やったで!
この一言をただ書きたくてブログアップ(笑)

お盆休みは何しようか?

そうだ海水浴しに行こう!

とりあえず今のうちにクラゲをよけて泳ぐ練習しようか(笑)

釣りもしたいなー( ̄∀ ̄)

車いじりたいなー( ̄∀ ̄)

サーキット行きたいなー( ̄∀ ̄)


もっくん何するよ?!

お盆休みが待ちきれなくて、ワクワクドキドキで眠れないSRでした(^з^)-☆Chu!!
Posted at 2011/08/02 02:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月30日 イイね!

近況

近況皆さんお久しぶりです(^_^)v

ここ数ヶ月多忙により、なかなかブログが更新できませんでしたが、仕事が順調な甲斐もあり最近は基本的な塗装を時々するようにもなりました。(≧∇≦)またミンから友達の方限定で、友達価格で仕事させて頂きますのでぜひお待ちしてますね(‘o‘)ノ
そしてまた金欠病を発症したためお山にも全く行ってない状況ですが、夏のボーナスを機に少しずつ復活したいと思います(^。^;)

ところで金欠病の対策として、釣りという名の喰うか餓死するかという自給自足?の生活にも慣れてきましたので、最近は坊主も無く順調に食料を確保できてます(笑)
海に感謝ですね(*^o^*)

話変わりまして最近お山友達の周囲では良い事や悪い事色々あるみたいで、楽しそうで羨ましいですね

それで思いついた事なのですが、7月の10日と11日の1泊2日で日本海へ泳ぎに行こうかなと計画してます。

なので今回一緒に来ていただける方を募集したいと思いますので、皆さん宜しくお願いします
ではでは(・o・)ノ
Posted at 2011/06/30 05:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月20日 イイね!

ツーリング計画


どうも!ゴールデンウイーク中にツーリングを計画中のS.Racingです!(b^ー°)


とりあえずチームRAMPAGEのリーダーM氏とツーリング計画を立てており、今決まってる事をあげたいと思います。

参加者:M氏、S.Racing
場所:岡山のK山(場所は参加者予約者のみメールで知らせます。)姫路から高速で1時間弱
日時:5月4日13時集合、翌5月5日朝9時解散(車中泊になりますが、帰宅時間は自由です。
集合場所:姫路市桜池公園(岡山の現地集合可能)
参加可能台数:残り8台

当日の流れ:13時30分に出発
夕方頃に到着(下道で行く場合)
K山で景色観光、撮影会
銭湯で晩御飯を食べる(入浴は各自由)
K山で夜景観光
車中泊
朝日をバックに撮影会、朝食、解散(帰りに道の駅御津で休憩)

高速で行く場合は、パーキング等での集合も可能です。
参加者が集まり次第、ルート等の詳細な事を決めていきたいと思います。

原則ルール
一:爆音マフラーは禁止、サイレンサーを必ずしてください。
二:キャンセルの連絡はできる限り早くしてください。
三:危険運転等の違法行為は禁止、みんなで楽しくツーリングしましょう。

参加していただける方はコメントかメッセージ下さい。
お待ちしてます!(b^ー°)

Posted at 2011/04/20 12:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月12日 イイね!

マフラー


先日直管マフラーつけてみたS.Racingです。

インプレッションの結論としては、「バランス」が大切だと学びましたね。

ワンオフマフラーは確かに、最高のレスポンスだし高回転になればなるほどパワフルです。

ただ低速トルクはスカスカで、パワーが出だすのも5000回転から。

つまりノーマルエンジンでは、パワーを使い切れないと思います(^_^;)

このワンオフマフラーを使いきれるエンジンにしようと思えば軽くもう一台ロードスターが買えちゃいますね(笑)


で、マツダスピードのマフラーに戻してみたところ…
凄い加速感!
ただ、フランジガスケットが割れて排気漏れしてたので新品ガスケットに交換。

さらに凄い加速感!

爆音マフラーよりもこの加速感のほうが大事だと痛感しましたね。

ストリートでは高回転パワーよりも低速トルクのほうが優先すべきだと、当たり前ですが思い知る結果に至りました(笑)
Posted at 2011/04/12 15:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月11日 イイね!

その4


ドリフト区間を登っていくと、段々道が狭くなりコーナーもきつくなります。
気が付くとドリフト区間が終わってまた違うリズムになりました。

タイトなコーナーが連続して、リズムは七曲に似てますね。

「ガコン!」
左コーナーで溝走り(笑)
この区間から左端には走れる溝があります!(b^ー°)

コーナーで溝走ると、旋回中でもぐいぐい加速出来ます(笑)
足まわり痛めるかもしれないので程々にしましょう(^_^;)

そんなこんなで進むと駐車場があり、終点行き止まりです。

とりあえずクーリングです(⌒~⌒)
ここは景色が綺麗で、瀬戸内海が一望できます。
きっと夜景もかなり綺麗で、今度は夜に行きたいですね。

気が付くと夕方五時回ってたので姫路へ向かいます。
下りのアニメティック峠を下っていき、途中のセンター膨らみヘアピンでガコンして金甲山を脱出しました(笑)

とりあえず混雑気味のブルーラインを東へ進軍し、道の駅みつへ寄ることになったので、赤穂あたりから2国を南へ下ると超ウルトラタイトな峠がありました。

対向すれ違いギリギリで、4連続ウルトラヘアピンがあります。
まさに「絶RINラリー」(笑)
絶RINラリーを抜けると川沿いの広い道に出たので、人には言えない速度で進軍開始。
「ズームズーム」なんて言いながらも久々に現れた左コーナーを曲がると速攻右のタイトなコーナーの猫騙しです。
「ズームズームズームジュームハッバボ!!!」
みたいにびっくりしながらも左右を見ると、ウルトラ狭い(笑)
左ドアミラーは山肌とすれすれ、右ドアミラーはガードレールとすれすれ。

「危ないくらいがちょうど良い」なんて言いながらも、「人に言えないkm/h」でウルトラ狭い絶RIN連続ジグザグコーナーを曲がりまくって行きます。
この瞬間が、この日で最もアドレナリンが出たと思います(笑)

そして絶RINジグザグに別れを告げ、道の駅みつに到着。
時計は6時半を指してます。
意外と近いなーと思いましたね。
このあと近くのすき家でご飯食べて解散しました。
一緒に来てくれたみんなありがとう(^o^)/

また行きたいと思うので、一緒に来てくれる方募集します!


募集名「絶RINツーリズム」
です!よろしくお願いします!

ではでは。(b^ー°)
Posted at 2011/04/11 20:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タンクに水入ったし(笑)」
何シテル?   09/05 15:42
一人でしたことある作業 オイル&エレメント交換 タイヤ履き替え(18インチ以下)交換 ミッションassy交換 クラッチ&フライホイール交換(最初は手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボロボロすぎて毎日レストアの日々です。 走り屋ではなく弄り屋みたいになってます(^_^ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
na5MTです。 SSRtypeC RSRダウンサス RSRマフラー パワー無 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
車高調入れてすぐに雨の日に事故して歯医者 シュピーゲルプロスペネオ SSRアルミ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
こわかった(笑) クスコ車高調 無限リアスポ プロミューHC+ 5次元ボーダー ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation