2011年04月03日

予算890円

Posted at 2011/04/03 20:54:00 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月17日
今日社長に、会社全体で被災者の方々のために義援金を出そうと要望しました
社長は一発返事でオッケイしてくれました。
しかも早速対応するように事務員さんに手配していただきました。
これで少しでも被災者の方々の力になれれば幸いです。
みんなで力を合わせればきっとなんとかなります!

Posted at 2011/03/17 21:06:34 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月07日
先ほどオイルエレメント交換したSRです(^w^)
エレメント交換のさい、フィルターレンチが入らなくて苦戦しました~。何故かと申しますとオイルブロックセンサーが付いてる分、エレメントが高くなって、インマニと腰下をつなぐステーとの隙間が少なくなってしまってるのです。。
対策としてはエレメント移動キット装着か、インマニと腰下をつなぐステーを取り外すか…
で今回の疑問は、このステーはいるのか、いらないのか?って事です。元々付いてるには、意味があるのだろうけど…
試しに外したまんまにして走ってやりました(笑)
でも何も違和感無いです。いるのかいらないのか、どなたかご存知でしたら教えて下さい。 m(_ _)m

Posted at 2011/03/07 17:11:48 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月04日
実は部品取りとして車体を買うことに決めました(^w^)
これからさきエンジンが壊れたり、ミッションが壊れたり、事故するかもしれませんし…(^_^;)
車両保険に入っても年間20万円以上の保険料を払うことになり、尚且つ全損おりても30万円しかおりません(爆)
それならばと、最悪事故してもある程度なら自分で治せるので格安で状態の良い部品取り車は無いかと探してたのですが…
で、ついに友人のツテで良い玉が格安で譲って頂くことになりました。
そのロードスターがかなり良くて、それに乗り換えたいくらいです(笑)
こないだ現車確認した時点でわかった状態ですが
グレード na6ce Sリミテッド エンジン良好(オーナーさんロータリー乗り)
走行距離140000キロ
5MT 純正ビル足バネカット(笑)
幌破れ無し ボディカラーブラック 良好
以下パーツ
クスコオイルキャッチタンク
不明4-2-1エキマニ
不明車検対応マフラー
RSワタナベアルミ
純正Bリップ
エアインテークリトラカバー
カロッツェリア1DINオーディオ
NGKプラグコード
ほんと友人とSリミオーナーさんに感謝です。
大切に保管します!
そしてこれでゴールデンウイーク中に頑張って部品取り車のエンジンOH&ライトチューンをする予定です!(b^ー°)
…購入価格は安すぎて公表できません(笑)
ではではm(_ _)m

Posted at 2011/03/05 00:20:16 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月02日
12月に入れたS.driveがすでに外側ツルツルになりかけでした(ToT)
異様に減りが早すぎると思うのと、ハンドルいっぱいきって進むと外側のタイヤがちゃんと転がって無い感じがする…(^_^;)
…やっぱりアライメントおかしいぞ?
ってなわけでタイヤローテーションするさいついでにトーを少しアウトに向けてみました~(°□°)
結果、明らかに転がり抵抗が減ったのと、切れ角いっぱいでも素直に曲がるようになりました!(b^ー°)
今回のタイロッドエンドの調整で、これだけ回せば角度がこれだけ変わるという感覚を少しだけ掴めたかもしれません(^O^)
ただ、ほんとタイヤの減り方を見るといかにアライメントが大事か分かりましたm(_ _)m

Posted at 2011/03/02 01:08:01 | |
トラックバック(0) | クルマ